へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

ブーム

2008年06月15日 17時44分08秒 | 風景写真 

ここへきて 知人が4人も 別々の日に 上高地を訪れている。

ちょっとした上高地ブーム?

「多分込むだろう」とか 「マイカー規制があるから」 とか敬遠していたが

意外や意外 すんなりと上高地へ足を運べることが分かった。

今の時期は 花あり 新緑あり 残雪あり 寒からず 一番いい季節のようだ。

しかも空いている。

上高地も 平成の大合併で松本市になったからには 一応 地元と言う事で

今回 気軽に行ける気がしてきた。。。

<↓ 田代橋を渡って 上流 河童橋方面へ向かう>

ここからは川の 右岸 左岸 どちらでも歩ける。

今回も橋を渡って 右岸コースへ足が向いてしまった。

ところで 川の 右岸 左岸 とは 下流に向かって右側が右岸

左側が左岸と言う事を初めてしりやした。(てっきり逆だと思ってた~)


< ↓ 田代橋の上から 下流を見る(大正池方面)>


<↓ 田代橋の上から上流(河童橋方面を見る>

穂高連峰・清水屋ホテル・上高地温泉ホテルが見える。



<↓ 振り返れば 渡って来た田代橋・六百山・霞沢岳などの山々が見える>



<↓ 川原に下りて 水面スレスレで撮ってみた>



<↓ ウェストン碑>

 

<↓ 左岸を歩く人が 小さく見える>

 

<↓ 向こう岸も歩いてみたいと欲張り根性を覗かせるが到底無理>

向こうは 林の中を歩くのだろうか。。。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする