へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

松本市重要有形民俗文化財の舞台(その1)

2014年10月02日 19時33分10秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

松本市では10月1・2・3日 

四柱神社の祭典「神道祭」に合わせて

毎年 大名町通りに舞台を飾る

今年は18基の舞台が並んだ


今朝の撮影

まだ準備中の舞台もあったが

ちょっくら撮って来た












各舞台とも神主さんからお祓いを受けていた





上の写真の博労町の舞台は江戸時代後期の建造


これから据える六九町の舞台が来た





18基全部の撮影は忙しくて無理

夜は奉納花火もある


つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤そばの里(その3)

2014年10月02日 06時23分36秒 | 花・植物の写真・キノコなど

また 股 待た 「赤そばの里」の写真だす


赤ソバの花も最近はそこらじゅうに植わっているけど

箕輪町の赤ソバの花は色が濃く

そんじょそこらの赤ソバより(ごめんちゃい)品質は最上級












ちょっと薄め














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする