初冬にズレ込む紅葉
水溜りに映り込むモミジと落ち葉
モミジ 横に枝を張る
ケヤキの金色
ケヤキ てっぺんから枯れて来る
人間の頭もてっぺんからハゲて来る
根元の色どり
引っ掛かって命拾いした?ような。。。
赤を覗く
隅っこに集まる習性
落ち葉が彩を保ちながら
日影は黒く
翅干し
(撮影:松本市)
初冬にズレ込む紅葉
水溜りに映り込むモミジと落ち葉
モミジ 横に枝を張る
ケヤキの金色
ケヤキ てっぺんから枯れて来る
人間の頭もてっぺんからハゲて来る
根元の色どり
引っ掛かって命拾いした?ような。。。
赤を覗く
隅っこに集まる習性
落ち葉が彩を保ちながら
日影は黒く
翅干し
(撮影:松本市)
11月14日(月)世界糖尿病デー
糖尿病予防啓発活動の一環として各地で実施
雨降り
スーパームーンも当然見れず。。。
(手持ち夜景モードにて📷)
チョちょいのチョイっと
夕食後、雨降りで誰もいないかと思いきや
他にも数人のモノズキいたり。。。
久々履いた長靴 ジャブジャブ バシャバシャ
雨降り・水溜りにこれほど重宝するとは。。。
♪(゚▽^*)ノ⌒☆ビックリ
手前は堀に浮かぶ落ち葉
覆い被さる柳
スワンが仲良く横切る
雨はけっこう降ってる
ライトの脇の桜葉
左端の線は映り込む雨 ザーザー バシャバシャ
ケヤキ見上げて紅葉終盤
今は紅葉終盤
晩秋の川原
(撮影:松本市)