撮影:11月上旬
ブログ
ネタ切れにならないようにと撮った
ろくでもない写真がいっぱいじゃ~~~
出血大サービスが当分つづくじ~~~
その辺で撮った秋
菊
撮影:11月上旬
ブログ
ネタ切れにならないようにと撮った
ろくでもない写真がいっぱいじゃ~~~
出血大サービスが当分つづくじ~~~
その辺で撮った秋
菊
撮影:11月上旬
だんだん青空が見えてきた
休日とあってこの辺りまで多少人が登って来ていた
牛伏川 松建小屋周辺
これはハリエンジュ(ニセアカシア)の大木
山仕事の人たちがこう言う仕事に従事?
厄介物のニセアカシアを駆除する為?
ニセアカシアは大木になるし棘はあるし繁殖率が凄い
”巻き枯らし”と言うらしい
牛伏川が流路を流れ下る
我も山を下る
牛伏川第四石堰堤
同上
↓ 牛伏川第三石堰堤
珍しく山の中腹に赤い紅葉が見える
(松本市)
もう一回つづく