夏の牛伏川流域の植物など
ダイコンソウ いっぱい
フシグロセンノウ
ヤマウド
牛伏川 カーブしま~す
牛伏川 一直線
マムシグサ 不揃い
流木 穴がある
キノコ
石堰堤
ホタルブクロ
ヤブカンゾウ
まだつづく
夏の牛伏川流域の植物など
ダイコンソウ いっぱい
フシグロセンノウ
ヤマウド
牛伏川 カーブしま~す
牛伏川 一直線
マムシグサ 不揃い
流木 穴がある
キノコ
石堰堤
ホタルブクロ
ヤブカンゾウ
まだつづく
久々に晴れた日
晴れは晴れでも山がばっちり見える日は
意外と少ないものだ
お馴染みの白馬村定番撮影場所を巡る
天神坂から①
天神坂から②
天神坂から③
姫川
姫川と五竜岳(左)その右は唐松岳
大出(おおいで)へ移動して
大出の展望台から白馬三山
姫川と大出の吊橋と白馬三山
八方尾根上部に雲
オオデマリ?
夏水仙
大糸線列車撮影ポイント
列車は来ない
大出の吊橋・・・もう一回続く