へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

★真夏の牛伏川流域にて⑪ 最終編 2022

2022年08月28日 18時26分17秒 | 風景写真 

どえらい長々と引っ張りましたこの場の画も

今回が最後

長けりゃ良いってもんじゃないぞい

類似画も多々

 

重要文化財

牛伏川フランス式階段工

明治時代の施工

 

夏草生い茂る

 

トンボも涼む姥百合の上

 

 

 

 

 

フシグロセンノウに近づけ

 

 

 

オオウバユリ?の蕾

 

駐車場近くまで降りて来た

 

秋はこの紅葉が綺麗

 

今回のレンズはすべて古いマクロレンズ35mm

スローシャッターも含め全部手持ち撮影

なので暗くてブレ有り・見苦しい画も有り

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★白馬村 白馬大橋から見える山々① 2022

2022年08月28日 05時38分39秒 | 風景写真 

白馬を代表する撮影スポット

 

こんなに良く山が見える時はそうは無い

 

今日は晴れだと思って出かけても

到着までに雲が掛かってしまっている時が多々

やはり、地元に住んで居なければ

山がばっちり見える時にはなかなか出会えない

 

 

松川と白馬三山

左から白馬鑓ヶ岳(2903m)

真ん中は杓子岳(2812m)

右が白馬岳(2932m)

白馬大雪渓にもたっぷり残雪(根雪?)

(9-18mmレンズ すべて手持ち撮影)

 

チョットずつ移動しながらパチリ

 

川原の木々もでっかくなって来ている

 

 

大きな水溜り

 

同上

 

川原に下りてみる

 

 

水量が多い

手足を入れることができる

冷たくて気持ちいい

 

 

少し上流まで行く

 

松川の対岸ではテントを張ったキャンパー達の声がこだま

 

水も綺麗

 

上流へ 上流へ移動

 

振り返って白馬大橋方面

まだつづく

 

8/28(日) 今朝も小雨

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする