気温も上がり 桜は見頃
お花見日和でした
(写真枚数多々)
白い桜
ソメイヨシノ
ユキヤナギと桜
川遊び BBQ ワンコロ散歩
大滝山
右下 昼寝?
北アルプス 常念岳ほか
霞んでいまっす
松本市 薄川(すすきがわ)
気温も上がり 桜は見頃
お花見日和でした
(写真枚数多々)
白い桜
ソメイヨシノ
ユキヤナギと桜
川遊び BBQ ワンコロ散歩
大滝山
右下 昼寝?
北アルプス 常念岳ほか
霞んでいまっす
松本市 薄川(すすきがわ)
日本列島 桜前線 足早に北上中
本州の真ん中で無情にもポツンと取り残されていた
信州の桜も平地では今が見頃
4/13(土) 4/14(日)辺りが天気も良く花見日和
長野県は標高差・地域差があるので平地と里山
桜の種類差などで開花時期が大分違うため
長い期間桜を楽しめます
所用ついでに寄った長野県上伊那郡辰野町のシダレザクラ
辰野町伊那富 明光寺(みょうこうじ)
以前にも寄ったことがある
きのこ型 傘型
駐車場にも2本の桜
あっちからこっちからパチリ
頭が平たい
明光寺の隣の神明神社の桜
古木の桜
雨が入らないようトタンで。。。
伊那谷(上伊那郡周辺)は
色の濃いコヒガンザクラ系が多く
あちこち桜だらけ
何とか時間を工面して
伊那市ますみヶ丘の桜
伊那市西春近宮の原のシダレザクラ
箕輪町の上ノ平城跡の桜を
ちょっとだけ撮影できた