親海湿原(およみしつげん)で出会った野の花たち
植物の名前を調べるって難儀でアルヨ
胡麻木(ゴマギ)って知ってる?
ああでもない、こうでもないとやっと辿り着いた名前
苦労したぜぃ
ググっても出て来ないのだ
知ってる人はおらんのか。。。
↓ 胡麻木(ゴマギ)
花の色は真っ白じゃなくて僅かにクリーム色が掛かっている
虫が結構寄って来ていた
一見、ガマズミ・ミヤマガマズミとか思ったけど
何かが違う
花、葉も初めて見る樹木
ハクサンボクにも似てるけど
ハクサンボクは常緑樹みたいだし。。。
胡麻木(ゴマギ)
親海湿原や姫川源流辺りでいっぱい咲いている樹木
夏から秋に掛けて赤い実が付き、そのうちその実は黒くなるらしい
ニョイスミレ?
ミヤマガマズミかな?
ヤブデマリ
名前 わからん
名前が分からないって。。。奥歯にえのき茸がはさまって
なかなか取れない時みたいで気持ち悪りぃ
か弱いマムシグサ
白い花
名前は知らん
ホウチャクソウ
ホウチャクソウ
サワフタギ?かな
秋に真っ青な実が付く
(白馬村)
つづく