へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

鬼押出しの奇岩&ヒカリゴケなど

2012年10月07日 06時47分33秒 | 風景写真 

鬼押出しの溶岩の中には 何かに見えるものが。。。


鳥の横顔


猿の横顔


猿の横顔 (位置を変えて)


ヒカリゴケ

溶岩の穴の中は 暗くて上手く撮れない

光ってる



亀の横顔





◯◯家の家紋


キノコ?


 

物凄く冷たくて おいしい水


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼押出しの紅葉

2012年10月06日 06時49分04秒 | 風景写真 

軽井沢へ行ったので

鬼押出しへも寄ってみた

紅葉を期待して行った訳ではないが

ちょうど見頃を迎えるところだった


1783年(天明3年)

浅間山の大噴火で流れ出た溶岩の園

天気は曇り 浅間山は見えず

 


お土産屋さんの赤鬼



昨年も行ったけど秋は初めて




ウルシやリョウブの葉が特に赤みを帯びていた


高山植物も多々あり









(群馬県吾妻郡嬬恋村)

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こすもすのはなのマクロ

2012年10月05日 06時21分29秒 | 花・植物の写真・キノコなど

ブログ繋ぎで撮る花に感謝


こすもすの、、、ちゅうしん

こんなふうになってる


ちらっ のぞき


ぐへ


ぴ^^~


んがっ


秋明菊の、、、ちゅうしん


千日紅の花壇


今年は紅葉が綺麗らしい。。。

信州でも標高の高い場所からどんどん始まっている

次回はそんな様子をちらりと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤に染まるツタウルシの紅葉

2012年10月04日 06時26分14秒 | 花・植物の写真・キノコなど

いよいよ紅葉が始まりました

ツタウルシは一際目立ち真っ赤っか

林の中あっちでもこっちでも










 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べた事ある?

2012年10月03日 06時28分41秒 | 食べ物

ぜ~んぶ貰っちゃった


完熟 ポポー

柔らかくて甘~い 大きな種が数個あり

不思議な甘さ

皮は薄くて剥けなかったので洗ってかじりつき

後から ペッ! 



鶴首カボチャ

長~い(測ったら69cm)  重~い(3.8kg)



左端の丸い部分にだけ種が入っているらしい

人呼んで畑のツチノコ(うそ)


糸うり(金糸うり)

これ前に食べた


栗の実

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りの準備&古銭

2012年10月02日 06時30分06秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

神社のちょうちん


古銭出が出て来た

金持ちになれる?

室内のためボケとるわい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勿忘草とミゾソバ&今朝の月

2012年10月01日 06時23分08秒 | 花・植物の写真・キノコなど

台風が去り爽やかな朝です

今日から もう10月です


ミゾソバが花盛り


秋なのに勿忘草も花盛り




ちっちゃな花だけど どっちも大好きな花



何故かキンバエもこの花が好き?


川縁に勿忘草がいっぱい咲いている


赤マンマの花もちょこっと入れて




北アルプスに沈む今朝の月

朝焼けも入れてこれも仲秋の名月?(手持ち)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする