今日は中途失聴者のお茶会のボランティアがありました
先日ボランティア会員から、折り紙の兜を渡され
「これ作れないかしら?」と頼まれたので
家に帰ってから見よう見まねで作ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/60/5ad45fb83aa27cd62a1347ab1a10a975.jpg)
正三角形から折り進めていく、途中兜の飾りの部分の折りかたに
少し手間取ったが、何とか説明できるようにまでになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d1/fb9c4e0122feeb4554f7aee2a24ae775.jpg)
少し飾りを付けて、見本として作成した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c0/f212c7235065a3038795be7d857842f2.jpg)
参加者の作成したものも入れて写してみました
皆さん喜んで持ち帰ってくれました
他にもお茶とお菓子をいただきながら
手話の指文字、手話の歌、クイズ、踊りなどをやり
あっという間に予定の2時間が過ぎてしまいました
会員の皆さんは耳が不自由なので「老人会に入っても
つまらない」ここが一番楽しいと言ってくれます
ボランティア会員も2つや3つの役を持っており
自分の体調の悪い人もいて、会の継続がなかなか大変です
今年度は私も会計監査を頼まれ、やむなく引き受けました
先日ボランティア会員から、折り紙の兜を渡され
「これ作れないかしら?」と頼まれたので
家に帰ってから見よう見まねで作ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/60/5ad45fb83aa27cd62a1347ab1a10a975.jpg)
正三角形から折り進めていく、途中兜の飾りの部分の折りかたに
少し手間取ったが、何とか説明できるようにまでになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d1/fb9c4e0122feeb4554f7aee2a24ae775.jpg)
少し飾りを付けて、見本として作成した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c0/f212c7235065a3038795be7d857842f2.jpg)
参加者の作成したものも入れて写してみました
皆さん喜んで持ち帰ってくれました
他にもお茶とお菓子をいただきながら
手話の指文字、手話の歌、クイズ、踊りなどをやり
あっという間に予定の2時間が過ぎてしまいました
会員の皆さんは耳が不自由なので「老人会に入っても
つまらない」ここが一番楽しいと言ってくれます
ボランティア会員も2つや3つの役を持っており
自分の体調の悪い人もいて、会の継続がなかなか大変です
今年度は私も会計監査を頼まれ、やむなく引き受けました