ふくちゃんの部屋・goo

2005年5月にブログを開設、2009年8月3日で67歳、80歳でボウリングを投げ、時々お酒を飲めるを長期目標に

地震の爪あと

2011年03月12日 | Weblog
以前雛人形の写真を載せましたが
その写真を送ってくれたジャーナリストの友人が
地震の写真を送ってくれました(グーグルが公開)ので
一部を紹介します

テレビ等で悲惨な現状を見ていますが、改めて
地震の恐ろしさを感じます

宮城県名取市閖上(ゆりあげ)の被災前と被災後


岩手県釜石市の被災前(左)と被災後

まだ行方不明の方が数多くいらっしゃいます
一刻も早い救助活動が必要です

無い!!!!!

2011年03月12日 | Weblog
今日午前中に自治会の班長会があり、行く途中で
クリーニング屋のおじさんが「ガソリンスタンドに
ガソリンが無い」と言っていました

午後から買い物に行ってびっくり!!

・ガソリンが無い 途中ガソリンスタンドが閉まっています
  あそこもここも!途中で見かけたGSは7箇所
  営業しているスタンドは2箇所だけ
  営業しているところは大混雑、交通渋滞に
  なっているところもありました
・パンが無い 孫も一緒に行って明日のパンを買おうと
  思いましたが、パンが何も無く棚は空っぽです
  他のスーパーに行っても同じ状態
・お米もない、飲料水やペットボトルもカップめんも無い   
  他のお客がシリアル食品を大量に買っていました
  
原因はガソリンは品薄、スーパーの商品は流通と買いだめ
だと思われますが、こんなところにも地震の影響が
出ていると思うと恐ろしくなります
<被災地の人の大変さとは比べようもないが>