ふくちゃんの部屋・goo

2005年5月にブログを開設、2009年8月3日で67歳、80歳でボウリングを投げ、時々お酒を飲めるを長期目標に

山のホテルと忍野八海

2011年05月13日 | Weblog
昨日(5月12日)ろうきん友の会のバス旅行があり
箱根の山のホテル、忍野八海等に行ってきました
あいにくの雨でしたが、小雨程度で予定のコースを
渋滞をすることも無く順調に見学できました



好天だと芦ノ湖や富士山が眼前に広がる
山のホテルだが、小雨が降り続き
つつじもまだ10日くらいは早いようでした
石楠花は満開で、とてもきれいですが雨のために
はなびれが濡れてしまっていました

予定には無かったのですが、雨に関係無い
温室の「芦の湯 フラワーセンター」に入りました
ここには樹齢200年を越すと言われる
ガジュマルの木があります

販売コーナーできれいな八重咲きのカランコエを
200円で売っていたので、購入

今回のバス旅行の昼食は豪華和・洋・中のバイキングと
御殿場高原ビールの食べ放題、飲み放題が入っています

私が取ってきた1皿目、ビールは5種類あるので
とりあえず半杯づつグラスに注いで

2皿目は寿司や天ぷらの和料理と汁物
勿論ビールも追加

3皿目はさすがに腹いっぱいになったので
コーヒーとチョコフォンデュで〆ました

ビールは5個のサーバーが設置され
自分で注ぎます、それぞれに味の違いがあり
それを楽しめるのも今回の昼食の醍醐味です

後半の見所は忍野八海、小さな池が八つあります
柵の無い池もあり、毎年何人か落ちるとの事

忍野八海の池の一つ、小さくても水深10mもある
3箇所ほどの池を回り、川沿いを散策しました