昨日(21日)手話サークルの春の行事で
横須賀軍港めぐりとちょうど満開になった
ヴェルニー公園のバラを見に行きました
我々の乗船したのは午後2時の最終便だが
天候も良く希望者が多かったので、3時の
臨時便を出すほどでした
私は何回も乗っているのですが、始めての
会員も多く、数人は1階の船室にいましたが
その他の人はデッキに上がって45分の船旅を
楽しみました
船は満員の乗客を乗せて午後2時定刻に出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/af/968cfd40a144802920d17f13f56fe2f6.jpg)
まずは動き出してすぐ、ヴェルニー公園からも
見えるところに3隻の潜水艦、他に1隻見たので
現在日本にある16隻の潜水艦の1/4を
見た事になると案内人の説明がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/da/fb109d17169cb24538989b249883828a.jpg)
沢山の日本とアメリカの艦船を見たので
細かいことは省略しますが
船が出てまもなくすると12号バースが
見えてきます
今回は米原子力空母GW(ジョージワシントン)が
停泊していました
甲板に戦闘機が1機見えます
横からの写真は平凡なので、正面から
写してみました(少し横にしたのは戦闘機が見えるから)
横須賀港から長浦港まで、色々な艦船を見ながら進みます
帰りは横須賀と吾妻島(弾薬庫になっていて立ち入り禁止)の
間の新井掘割水路を通ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/08/61aef7f53b147964b9af96a5598179b3.jpg)
ここが新井掘割水路です
右が横須賀、左が吾妻島
私はここを通るのが気に入っています
軍港めぐりの日記はここで終わりにしますが
いろいろな艦船の種類や大砲の説明などがあり
45分1200円の軍港めぐりですが結構楽しめます
下船した後は近くのヴェルニー公園に満開のバラを
見に行きました
ここのバラは120種2000本のバラが満開に
咲いています、ちょうどバラまつりが行われていました
公園の中に植えられているのでとてもきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b4/7572225daa337957ef9cfed4192f4940.jpg)
これはモナコ王妃の名前が付けられています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e9/29d440002b85817520182a682f414f08.jpg)
これはクイーンエリザベスという名のバラです
「原種のバラ」「日本のバラ」「香りのするバラ」などの
コーナーに分かれているところもあります
この日も大勢の観光客が訪れていました
横須賀軍港めぐりとちょうど満開になった
ヴェルニー公園のバラを見に行きました
我々の乗船したのは午後2時の最終便だが
天候も良く希望者が多かったので、3時の
臨時便を出すほどでした
私は何回も乗っているのですが、始めての
会員も多く、数人は1階の船室にいましたが
その他の人はデッキに上がって45分の船旅を
楽しみました
船は満員の乗客を乗せて午後2時定刻に出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/af/968cfd40a144802920d17f13f56fe2f6.jpg)
まずは動き出してすぐ、ヴェルニー公園からも
見えるところに3隻の潜水艦、他に1隻見たので
現在日本にある16隻の潜水艦の1/4を
見た事になると案内人の説明がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/da/fb109d17169cb24538989b249883828a.jpg)
沢山の日本とアメリカの艦船を見たので
細かいことは省略しますが
船が出てまもなくすると12号バースが
見えてきます
今回は米原子力空母GW(ジョージワシントン)が
停泊していました
甲板に戦闘機が1機見えます
横からの写真は平凡なので、正面から
写してみました(少し横にしたのは戦闘機が見えるから)
横須賀港から長浦港まで、色々な艦船を見ながら進みます
帰りは横須賀と吾妻島(弾薬庫になっていて立ち入り禁止)の
間の新井掘割水路を通ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/08/61aef7f53b147964b9af96a5598179b3.jpg)
ここが新井掘割水路です
右が横須賀、左が吾妻島
私はここを通るのが気に入っています
軍港めぐりの日記はここで終わりにしますが
いろいろな艦船の種類や大砲の説明などがあり
45分1200円の軍港めぐりですが結構楽しめます
下船した後は近くのヴェルニー公園に満開のバラを
見に行きました
ここのバラは120種2000本のバラが満開に
咲いています、ちょうどバラまつりが行われていました
公園の中に植えられているのでとてもきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b4/7572225daa337957ef9cfed4192f4940.jpg)
これはモナコ王妃の名前が付けられています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e9/29d440002b85817520182a682f414f08.jpg)
これはクイーンエリザベスという名のバラです
「原種のバラ」「日本のバラ」「香りのするバラ」などの
コーナーに分かれているところもあります
この日も大勢の観光客が訪れていました