紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

畑をキジがウロウロ こっちの畑に入るべからず!

2017年06月01日 | 旅行・街歩き・お店・写真

夜明け前から「キッキッ」という甲高い耳障りな鳴き声をまき散らすキジ。時折、鳴いた後に飛ぶ羽音もする。聞えてくる声の大きさと方向から我が家の畑にいるのか、ご近所の畑なのかを布団の中から聞き分け、我が家の畑らしい時は起きて追い払いに行くこともある。

奴が畑に入ってくると、毎日、散水したり手入れしてせっかく育てた野菜が荒らされてしまうので、ご近所さんとの畑の境目には1mの高さでネットを張り巡らしている。

普段はお隣のみかん・八朔・デコポンの果樹園を歩いて動き回っているが、ときたま、飛んでやってくるので油断がならない。

今朝、果樹に散水している時、近くの畑で鳴き声がしたのでカメラを持ち出した。オスはみつけたが、一緒に行動することが多いメスは見つけられなかった。

<お隣の果樹園を徘徊するキジのオス>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。