駅まで娘を迎えに行くと、何やら手荷物が・・・
「御座候、買ってきた」と。
「それ、何なん?」
「餡が入った饅頭よ。新大阪駅で買ったんやけど結構行列してたで」
「フーン」
・・・・・開けてみた・食べてみた・・・・・
たまに食べる海南市の「ずぼら焼き」みたいだった。露天でみかける今川焼や回転焼きとも似ていた。
甘党でも辛党でもないが、1つ2つだったら甘い物も嫌いでない。
餡がたっぷりで、ほどよい甘さだった。
ただ、「御座候」というネーミングからは想像できない食べ物だった・・・
<食べきれないので、1つ1つラップして冷凍保存>
<包装紙にも御座候と印刷されていた。よくみると商品名ではなく会社名だった>
終日の孫守の御礼? 2人のオムツも替えたっけ・・・遠慮なく戴かなくっちゃ!
今宵は家内が外泊だし、孫守、明日も頑張らなくっちゃ・・・