自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

ウラナミジャノメの孵化を観察したい!(8)

2018-06-05 | ウラナミジャノメ

2回目の採卵の仕方は1回目とまったく同じです。新しいネットを植木鉢に覆っていく方法で,中にウラナミジャノメを数匹放っておくというもの。鉢にはイネ科植物の小株を植えておきます。それだけでたくさん産卵してくれました。

 

ネットには10個以上産み付けました。

 

草にも2個。

 

自然環境重視の観点からいえば,草にもっと産付してほしかったのですが……。

それはともかくとして,こうすることによって期待通りの経過を経て,安心して観察を続けているところです。

 


最新の画像もっと見る