お茶屋さんでスイカ(小玉)をいただきました。
「スイカの見方がわからないのよね~~」と奥方様(お茶屋さんですから当然?!)
そこへ帰ってきたご主人様(@同級生)
「(スイカは)どんなカンジ?」
と聞くと
「切ってみないとわからない。
当たるも八卦当たらぬも八卦!!」
(たとえが違わない?)
なにはともあれ、今年の初モノです。
楽しみ~~~
昨日、母の病院に付き添い、実家から帰る時のことです。
マンションの「来客用駐車場」で、我が家のハス君の後に、グレーの大型ワゴン車が停まっていました。
朝、来たときは、前にも、内装業者さん(?たぶん)が停まっていたので、御同業だと思っていました。
ハス君に乗り込んだ時は、ワゴンの後部が開いて、ヘルメットのお兄さんが何かしていました。
シートベルトを着けて、エンジンを掛け、発信しようと前後確認をすると、バックミラーに見なれないモノが写っていました。
それは、ヘルロットのお兄さんの腕の上。
バックミラー越しに目が合ったのは。
鷹?!?
一種の印象は
「鷹にしては小さいかも???」
でしたが、どう見ても鷹デス。
お兄さんは、鷹を腕に載せたまま、私が進む方とは逆方向に歩いて行ってしまいました。
私も、そのまま発信してしまったのですけれど、帰り道に
「すぐに車を停めて見に行けば良かった!!」
と大航海!!
夜、でんかにお話ししたら
「最近は、カラスとかハトを追い払うために、飛ばさなくても、連れて歩いているだけで抑止効果があるらしい」
のだと。
次回、遭遇したら、絶対に「記念写真」撮らせてもらいましょう!!!
母の病院に付き添いました。
クリニック前の駐車場には車が何台か停まっていたので、気にせず空き場所を探して停めたのですが、建物に入ってすぐに
「今日は空いてる???!??」
受付をしていたら、お隣で会計をしていた方の、
「今日は空いてるわね~~」
と、いう声が耳に入りました。
答えた受付の方、
「今日はお休みだと思っている人が多いからかもしれません」
と。
カレンダー(表記)では、今日(7月の第3月曜日)は「海の日」です。
でも、今年も昨年に続き「東京オリンピツク記念(???)」で平日になりました。
ふーーーん
とりあえず、病院が空いていたので良しとしましょう。
利用している、あるポイントサイトで、貯まったポイント交換を交換しようとしたら
「メールアドレスを変更してください」
と。
しかも、
「今使っているメールとは違うドメインのメールを登録してください」
ですと。
「パスワードを変更してください」
は、よくありますが、メルアドまで代えなくてはいけないようになってきたとは!?!
いろいろな場面で必要なパスワード、全てを覚えること不可能でタイヘンな状態なのに、今度はメルアド???
しかも、メルアドは、そんなに何本も持っていませんよ~~~。
今の世の中、ついていけません
梅雨明けのニュースを聞いたのか(?!)セミの声が大合唱になってきました。
先週辺りから、時々、声が聞こえていたのですけれど、一度に聞こえるのは1匹2匹。
それが今日は朝からイキナリの大合唱!!
気温もぐんぐん上がって、一気に夏本番です。