ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

2007年の大晦日

2007-12-31 23:12:00 | ひでんかの「日々の徒然」

2007年が終わろうとしています。
(この部分の書き出し、1年前と全く同じでした~~)

さて、今年、最も考えたことは「お仕事をするということ」についてでした。
今の私は、お仕事をする時は「個人」単位で活動することがほとんどです。
それが、今年後半、縁があって某大手電機メーカーでお仕事する機会に恵まれました。
そこで、新しい分野のお仕事を経験しただけではなく、たくさんの新しい出会いもありました。
そんな中で、
「正社員と非正規社員」
「大企業と下請け企業」
「誰のため、何のために働くのか」
といった、
「お仕事をするということの根本」のテーマのついて考えさせられる場面に、何度も直面しました。

「正社員という立場に甘んじて何もしない社員」
「正社員は派遣社員よりもエライのだという認識」
「どんな無理な発注でも、下請けは黙って言うことを聞いていればいいという図式」
「何か問題が起きたときに、そのことを解決するよりも「誰が悪いのか」という責任のなすりあいが一番最初」
「問題はすぐに解決するよりも、先延ばしにして、そのまま表面化しなければラッキー」
  ・・・・・

話に聞いたり小説で読んだりしたことはありましたが、自分が今まで働いてきた”会社”という組織で、そんな経験が無かっただけに、実際に出会ったそうした経験は、ある意味”新鮮”ではありました。
ただ、そんな環境に”居心地の悪さ”を感じる人は少なく無く、でもその人達の意見に対して聞く耳を持たない人達には、失望感よりも悲哀さえ感じてしまいました。

「自分たちの会社(ブランド)の絶対感」と「正社員としてのプライド」
どちらも”組織人”として大切なことではありますが、かといって「会社を愛しているか?」という答えにきっぱりと「YES」という答えが返ってこないのはなぜでしょうか?

特に接する機会が多かった、新入社員も含めた20代の若い人達に、
「誰のため、何のために働くのか?」
ということを今一度、考えて欲しいと思いました。

働くということは、「生活のためにお金を稼ぐ」ことが一番の目的だとしても、
その人次第で、得られるモノが「お金」だけでは無いのだということに気付いてくれると良いのですが.....。

(なんて、ちょっぴり”人生の先輩”としては思うのでありました)

って、そんなことを考えてしまう私は、やっぱり「お仕事好き」なのでしょうか...。
(先日、昔の上司に会ったときに「ひでんかは仕事が好きだから」と、言われました)
若い頃は、そう言われることに抵抗を感じたりもしましたが、今は自分でも
「私はお仕事が好き」
なのだと自覚しています。
収入の多少に関わらず、どんなお仕事でも、関わってみると、必ず何か得るものがあります
し、新しい出会いもあります。
それは、いつも自分にとって”プラス”のことばかりでは無いけれど、例え”マイナス”でも、それも貴重な経験のひとつになります。
そんな経験をし続けたい欲求から、たぶん新しい年も、何かの”お仕事”を続けていきたいと思っています。
ただ、「使えないヤツ」になってしまうと、お声も掛からなくなってしまいますので、
来年は「自分磨き」を怠らないようにしなければ...!

と、新年を前に、決意を新たに書いてみました。

  ◇  ◆  ◇

さて、2007年が終わるまで、あと1時間を切りました。
今年、この拙いHPにご訪問くださった皆様に心より御礼申し上げます。
来年も、拙さからは進歩が無いかも知れませんが、細々と続けていきたいと思っておりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
皆様にとって、新しい年が素晴らしい一年になりますように.....。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬に浴衣(?)

2007-12-30 20:33:45 | ひでんかの「日々の徒然」

07123000大掃除の片づけモノをしていたら出てきたのは、一昨年、実家を引き払った際に押入から出てきた「浴衣」です。
2枚とも、高校生の時に私が縫いました。
(家庭科、特に被服の成績は密かに自慢できたりします!)
確か、左が1年の時に、夏休みに家庭科の先生に特別にお願いして初めて縫ったもので、右が翌年、授業の中で作ったものです。
(高校生の選ぶ柄としては、渋すぎやしませんか?なんて、ツッコまないでください)

かなりスリムになった今なら、身幅もそのままで着られるのでは無いかと思います。
ただ、ずっと押入の中の茶箱(ホント!)の中にしまってあったので、「カビ臭い」ことこの上ないです。
とりあえずお洗濯してみましたが、普通に洗濯洗剤で洗っただけでは、カビ臭さが消えなかったので、次は柔軟剤を入れてみました。
(これでかなり軽減。でもまだ...)
あとは、お日様に良く当てて乾かせば消えると思うのですが、今日は、天気予報が大外れ?!
(ミゾレ、アラレ、ヒョウ?!?)
なので、また別のお天気で乾燥した日に、再度お洗濯してみましょう。

(そして、来年の夏は.....?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ屋敷

2007-12-29 23:55:00 | ひでんかの「日々の徒然」

時々、ワイドショーなどで取り上げられることがある「ゴミ屋敷」。
我が家、毎年、年末になるとアブナイです(!?)

だいたい、大掃除に取りかかるのが、29日からなので
(「それまでは講習会があって」って言い訳?)
そこから、捨てるモノは一気にゴミ袋直行です。
ただ、この日あたりは既に「ゴミの収集」は終わっているので、そうなるとゴミの詰まった袋は、家の中の”どこかで”新年の収集開始まで「保管」することになります。
(今年は、とりあえず”まだ”4袋!)

せっかく外壁がキレイになったので、あまりベランダへ積むのも何ですし、
そうなると置き場所は.....?

(今、背中にゴミ袋の山を背負って、この原稿を書いています.....どうか新年まで、崩れてきませんように...)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまわりさんと郵便屋さんがいっぱい!?

2007-12-28 23:45:00 | ひでんかの「日々の徒然」

今日は、いよいよ「お正月花の講習会」です。
なので、ワゴちゃんにどっさりと花材と資材を積み込んで出発です。

途中で、花材をお届けに寄るので、高速は使わずに一般道で都心へ向かいます。
と、やたらと”おまわりさん”の姿が目に付きます。
(交差点での立哨は当然のことのよう。
それ以外でも、「なんでこんなところ?」と思うようなところにも姿がありました)
パトカーもいつもより多いような気がします。
対向車線ですれ違ったかと思うと、次の信号では、交差する信号の先頭に停まっていたりします。
さらには、事故処理中の姿も...。
(やはり暮れは事故が多いのでしょうか)

「多い」といえば、「郵便屋さん」もですね。
もっとも、こちらは「ホンモノ」の郵便屋さんではなくて、アルバイトの学生さん(?)達。
昨日あたりまでは、制服の郵便屋さんと一緒に回っている姿をよく見かけましたが、
今日は「単独行動」している姿が目に付きました。
(元旦を前に、いよいよ独り立ち?)

「お巡りさん」と「郵便屋さん」
いよいよ年も押し詰まってくると、どこからか湧いて出て(?)くるように、
町でよく見かけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスの白ウサギ

2007-12-27 23:29:00 | ひでんかの「日々の徒然」

今日は1日「不思議の国のアリス」に出てくる「白ウサギ」状態でした。

ずっと、時計を見ながら
「急がなくっちゃ、急がなくっちゃ」
の連発。

もっとも、毎年「お正月花講習会」の前日はこんなカンジで、
毎年「来年はなんとかしましょう!」と思うのですけれど、この時期になってしまうと、同じコトの繰り返し...。
(学習能力無いですね)

それでも、来年こそは.....!?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする