ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

五代目

2010-07-31 23:35:47 | ひでんかの「日々の徒然」

「お初にお目に掛かります。末永く、よろしくお願い致します」
10073100

日頃お世話になっているデジカメのFinePix君。
やはり、どうにも動きが芳しくないため、意を決して「後継機」を購入しました。

FinePixファンとしては、今回も同シリーズ。
しかも、最新機(次の機種がプレスリリースされましたけれど、店頭ではあと1ヶ月は「最新機」です)「FinePix F80EXR」です。

今までの買い換えは、一段ずつの”ステップアップ”という感じでしたが、今回は
「超飛躍的」とも言える(?)機能強化です!!

世界最小10倍ズーム
有効画素数1200万画素

この辺りまでは、まだ、そこそこ分かるとして

スーパーCCDハニカムEXR搭載(?)
カメラが自動で追尾し、被写体にピントを合わせ続ける「自動追尾」オートフォーカス(??)
犬と猫の顔を見つけてピントを合わせる「ペット自動検出」(???)

...ほとんど理解不能デス。
(私としては、お花がキレイに撮せれば問題ないので、他はどうでも...)

そして、一番大きく変わったのは、
「Aシリーズ(単3電池)」一筋で来たのですが、ついに「充電バッテリー」方式に乗り換えてしまいました。
今までのカメラは「電池切れ」になっても、「単3電池」を購入すればなんとかなったのですが、これからは「予備バッテリー」を携帯しないといけません!!

ところで、見返してみたら、我が家のFinePix君も、なんと5代(台)目になってしまいました。
計算してみると、1台の平均使用年数は約3年
フィルムカメラの使用年数からみると、なんて短命!?!
もう何年も眠ったままですが、高校の写真部時代に使っていた「一眼レフカメラ」は今も手元にあります。

日々技術が開発されて、新しいカメラが次々と登場しますけれど、故障もせずに
「10年以上使い続けることができるデジカメ」
は出来ないモノでしょうか。

(それは、パソコンにも言えますね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷口

2010-07-30 21:58:00 | ひでんかの「日々の徒然」

(外科的想像力が豊かで、かつ”その手”のお話しが苦手な方はパスしてください)

先日、バッサリ切った左手の人差し指ですが、手当が良かったのか(?)驚異的な回復力をみせて、直後に固定していた絆創膏が昨日剥がれ落ちました。
そこで、あらためて傷口を観察すると...
傷口は「」字型で、全長は約3センチ(やはり病院に行ったら縫われてました?)
そのうち、頭の部分から半分くらい迄は、キレイについてほとんど目立ちません。
残りの部分も接合部分が少し白くなっているのと、終点(こちらが始点かも?)部分に少し血の痕がある程度で、こちらもほぼ完治状態(?)
相当な大きさの傷跡になるのを覚悟していましたけれど、ちょっと「肩すかし」をくらったような感じです。(嬉しい「肩すかし」ではありますが)

ただ、傷口に触れると、まだ痛みがあるので一応「絆創膏」で保護しています。
このまま無事に完治して傷跡も残らなかったとしたら.....

(私って、なんて「経済的」な人間なのだこと)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Newマシン

2010-07-29 23:08:00 | ひでんかの「パクパク日記」

ワガママ社長の事務所に、WINDOWS7パソコンを導入しました。

昨日の午後届いて、

  開梱→セッティング→ソフトウェアのインストール

と、いつもの通り。
(ん?派遣で行ったお仕事先ともおんなじ?)

昔は新しいパソコンが入ると(ワクワク・ドキドキ)だったのですが、最近は
「あ~めんどくさい!」

できるものなら、誰かにビシっとカスタマイズてもらいたい!とか思うのですけれど、誰もやってくれる人はいないので、自分でなんとかするしかありません。

しかしパソコンも性能だけではなく、セッティングの時点から、昔に比べたら格段の進化を遂げていて、組み立てが完了して電源を入れるとあとはスルスルと進んでいきます。
特に、今回導入したパソコンは海外メーカーのもので
「OS以外、なんにもありません!!」
状態。
なので、
「最初のお仕事はハードディスクをまっさらにすること!」
をしなくても良いので、大助かりです。

「再セットアップ用ディスク」作成や、ウィルス対策ソフトも入れて、それぞれの「更新」がかかり、その都度「再起動」をかけながら、なんさか昨日中は
「日常使えるパソコン」にまで育てました。

そして今日は、古いマシンからのデータ移行作業だったのですが、
ここでまた初っぱなから事件(?)が...。

古いマシンから、USBメモリを使って、データを移すことにしました。
データをコピーして、いざ新しいマシンにUSBメモリを差し込もうとしたのですが、

 「前面に差し込み口が無い?!?」

決して今どきの「おシャレ」な本体では無く、昔と変わらない
「ガッシリ・ドッシリ」な本体です。
背面には、たくさんの口があり、マウスなどを接続しても、まだ余っています。
でも、いちいち本体の後ろへ抜き差しするのは、あまりに効率が悪い...。

カタログを見ると「前面2ヶ所」と記載があるので、どこかにはあると思うのですけれど.....?

ネットで調べたりイロイロやって、やっと「居場所」がわかりました。
ことらの本体。
前面の下半分が下へスライドします!
その中に2つのUSB差し込み口と、ヘッドホン・ジャックなどの差し込み口がありました。
(居所判明まで20分!)

データも移行して、いよいよ最新マシンでのプログラム(システム調整)です。

今までのXPやVistaマシンとはガラっと変わったWindows7
見かけはVistaと一緒ですが、今のところ、動きの感じは全く違います!!
(全く使いこなせていない時点の今でさえ、 
  
 「かる~い!!」

これから少しずつ、Win7Office2010君達達と仲良くしていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-07-28 22:54:55 | ひでんかの「日々の徒然」

を頂きました。
山梨、一宮のです。

ところで、皆さんは桃を食べるときに皮を剥きますか?

私もずっと皮は剥いていたのですが、こちらの桃を送ってくださった方のところで、桃を頂いた時に「皮のまま」(洗ってあるので、毛は付いていませんでした)切って出されました。
最初は「え?」と思ったのですが、食べてみると、皮が付いていても何の支障もなく、なにより甘さが違います!!

産地から送らてきて直ぐの桃だからかもしれませんが、
本来、桃はこうして食べるものなのだということを知りました。
10072800
       もももももも~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初・電池交換

2010-07-27 23:11:00 | ひでんかの「日々の徒然」

私の携帯史上初(?)電池交換をしました。
少し前から、携帯電話を充電しても、すぐにバッテリーが減ってしまいます。
でんか曰く
「電池を交換して貰えば?」
(2年以上経つと無料で電池交換をしてくれるらしい・・・)
私の携帯は、そろそろ3年になろうとしていますが、今まで一度も電池交換をしたことがありません。

一昨日、近くのショップに立ち寄って「電池交換依頼」をすると、契約の内容その他イロイロ調べた末に、
「今、お客様の機種に合う電池がありません」
とのこと。
取り寄せ予約をしてもらい、今日、受け取りに行きました。

「無料の電池交換ですが、その場合、電池と補助充電器のどちらかからお選び頂けますが...」
(その説明は先日お聞きしました!
その説明を聞いた上での「予約」だと思いますけれど...
もし、今、ここで「補助充電器がいいです」と言ったらどうなるの???)
「お客様は電池をご希望ということで...」
(です!!って)

更にまた契約内容の確認etcの末に、やっと出てきました「新しい電池君」
と、ここでお姉さん
「では、一度電源を切ってね電池を交換致しますが、ごくまれに電池を取り外した際に、中身のデータが全て消えてしまうことがありますがご了承ください」と。

  ・・・  え?

「そういうことって、よくあるのですか?」
「いえ、ごくまれにデス」
「はぁ.....」

My携帯は「ごくまれ」には、当てはまらずに、無事に電池交換を終えました。

それにしてもショップのお姉さんの対応。
今日は、先日とは違う方が担当してくださいましたが、確認その他の手順が
「必ず1から順番に」
という、いかにも「マニュアル通り」でした。
こんな調子で、もいも本当に「まれな」事態が起きてしまったら、どうなるのでしょう・・・?
と、想像してしまいました。
(だからと言って、私の携帯で実験はしたくありませんけれど)

初・電池交換をしたMy携帯。
こうなったら、電池が「生産終了」になるまでトコトン!使います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする