久々に、ちょっと遠出してきます。
ご報告は帰ってきてから...
今のお仕事、何か疑問があれば、リストに記載された担当者に直接問い合わせることになっています。
今日、1件目は
「○○について質問です」
そのお答えが無いままに次の質問は
「続けての質問で失礼します」
更にお返事が無い次の質問には
「さらに続けて失礼します」
まだ、お返事が無いので
「たびたびの質問です」
問い合わせ分のアタマで悩み、
「そろそろネタ切れ???」
と思ったところで、お返事が届きました。
ヨカッタ~~~
とはいえ。また次々と質問は投げてあります。
こちらのメールの文頭がネタ切れする前に、全部答えてくださいね。
昨日、無料PCR検査を受けてきました。
唾液で検査するタイプの検査です。
受付をして、検体採取場で試験管に唾液を採るのですが、試験管に溜まった唾液を見たら赤い。
このタイプの検査は初めてなので、試験管に何か試薬が塗られている?と思ったのですが、係の女性が
「あ、不純物が入っていると検査できない場合があるので、少し多めに採ってください」
と言います。
「これって、私の唾液の色ですか?」
と思わず聞くと
「そうですね。おそらく口の中が出血しているのではないかと...」
との答え。
?????
歯磨きごでしたので、そのせいかも???
唾液を追加していると、透明になってきたのがわかりましたので
「スミマセン、取りなおしってできますか?」
と聞くと、
「大丈夫ですが、唾液はまだ出ますか?」
「おそらく」
と、答えると、新しい試験管をくれました。
あらためて採取すると、今度は透明な唾液が採れました。
「全然違いますね~。お疲れさまでした」
無事に検体採取は終わりましたが、コロナよりも、突然の口内出血の方が心配デス。
帰ってから、口内をよく見てみましたけれど、どこにも痛み・出血・腫れはありません。
何だったのでしょうか...。
そして、先ほどメールで結果が届きました。
「陰性」証明は取れましたが、コロナよりも口の中が気になります。
年明けに歯医者さんに行ったでんかが
「奥歯が縦に割れているって」
と言われたと。
奥歯に縦に亀裂が入っているそうで、とりあえず半分抜いてみて、神経の状態を確認して、残せるようなら半分残して補強する(?!)治療をするとのこと。
予約が取れたのが今日で行ってきました。
帰ってくると
「半分抜いたら、神経が丸見えになっていたので結局全部抜いた」
と。
1ヶ月くらいおいて、抜いたあとが落ち着いたら入れ歯を作るそうです。
「歯が割れるって?!?」
と思いましたが、以前、ラジオで同じような話をしていたので、結構あることなのでしょうか...
今は「10年に一度の寒波襲来」なのだそうですが
「ホントに?」
と思ってしまいます。
来年の今頃も、この寒さだと「5年に一度」になるのかなぁ...。
あ、ベランダ池に氷が張ってマス