ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

残念!!

2010-06-30 22:27:00 | ひでんかの「日々の徒然」

ニッポン、負けちゃいました~~。

とか言って、途中で寝てしまい、延長戦は丸々見ていません
PKが始まるところで目が覚めたのですけれど、布団からはい出すことが出来ず、そのまま、うつらうつら”テレラジオ”状態で聞いていたのですが、某局と違って静か(冷静)な中継に、結果だけを知りました。

今回のワールドカップ、ニッポンの戦いが終わりました。
同時に2010年も今日で半分が終わってしまいます。

今年の後半戦は、良いことがありますように...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味深(?)なメール

2010-06-29 22:27:26 | ひでんかの「日々の徒然」

同窓会・幹事の方(♂)からメールが届きました。

   「しばらく実家に帰ります。」

たった一行。
どーしちゃったのかしらん???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診断

2010-06-28 23:17:15 | ひでんかの「日々の徒然」

【その1.献血の問診医】
事前検査で、看護士さんから
「血液の濃さは問題が無いのですが、白血球の数がちょっと少ないので、先生と相談してから献血をお願いします」
と言われました。
再度、問診の先生の所へ行き、看護士さんが説明をすると、先生が
「調子はどうですか?」
と聞きました。
(同じコト、さっきも聞かれたんですけど...,)
「別に...いつもと変わりません」
「そうですか」
逆にこちらから
「白血球が少ないと、どんな症状が出るのですか?」
と聞いてみました。すると
「いや、何も出ません」と、きっぱり!
(だったら、聞かれても本人はわからないのでは...?)
「まあ、健康な人でも、少ないことありますから、調子が悪くなければ心配ありません」
「はぁ...」
いつも通り、成分献血しました。

【その2.眼科の主治医】
献血の後、眼科の定期検診に行きました。
「眼圧はいいですね。
あ、でも、今日お時間があるのでしたら、久しぶりに「視野検査」やりましょうか?」
(どうせ、検査するのだったら、ずーーーーーっと待っている間に出来たのに...)
自分では自覚していなかったのですが、「視野検査」をするのは、どうやら半年ぶりのようです。
いつも通りに、片方ずつ視野を調べます。
ところが今日は、目標とするライト(小さい点ですが)が、ハッキリと見えません。
(極度の「乱視」状態)
それを、しっかり見ようとすると、点滅する光が見えたような見えなかったような...。
(こちらは当然「見えた」と思ってスイッチを押しています)
検査が終わって、再度、先生の前に座ると
「今日の検査、ダメでした」
「は?」
「なんか機械が「測定不能」って出ちゃってる。
ちゃんと眼球の位置が定まらないと、こうなっちゃうんだよね。
ま、いいか、そのうちやれば...。
ハイ、いいですよ」
「 ・・・・・ 」

人の生き死にに直結しない診断は、こんなものです?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩師の消息

2010-06-27 21:42:54 | ひでんかの「日々の徒然」

同窓会のお知らせを出した先生から、お電話を頂戴しました。
担任でお世話になったことはありませんが、英語の教科担当で、たぶん3年間、お世話になったと思います。
電話のお声は昔と変わらずで嬉しい限り。
8月の同窓会にもご出席頂けるとのことでした。

先生が知りうる限りの他の先生方の情報も教えて頂くことが出来たのですが、お亡くなりになった先生の中に、「名物先生」の名前がありました。

その先生は「地学」担当の先生でした。
(いくら30年前とはいえ、「地学」という学科が、週2時間、1年間通してあったのは今から思えば、かなりのナゾです!?)
当時、地学の授業は休憩無しの”2時間続き”の授業で、
夏休みには、
「とある岩波新書を読んでレポートを提出する」
というのが恒例(?)の宿題になっていました。
(提出する側も、「先輩のレポートを丸写し」というのが恒例と。
あ、私は、ちゃんと読んで自分で書きました!!)

また、制服の無かった学校ですが、
「私服着用時には校章を付ける」
決まりになっていて、そのことに関して、なぜか(?)異様に厳しい先生でした。
(そういえば、この学科教室の掃除をきちんとやらなかった私のクラスの男子が、屋上で1列に並ばされて往復ビンタされていたのを隣の校舎から目撃しました。
現代なら、即刻「教育委員会行き」ですね)

とにかく厳しい先生でしたが、今回の同窓会アンケートでは
「会いたい先生」の第一位に名前が挙がっていました。
昨年の春に聞いた情報では
「お元気ですよ」
とのことでしたが、どうやら、その直後に亡くなられたようです。

卒業後30年。
自分たちの歳と、当時の先生方の年齢を思い起こしてみれば、それなりに納得のいく状況ではありますが、同級生のみなさんに、嬉しいお知らせと悲しいお知らせの両方をお伝えしなければならなくなりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実質、値上げ?

2010-06-26 22:33:33 | ひでんかの「日々の徒然」

我が家のワゴちゃんは、マンションの敷地外の駐車場で野宿しております。
先日、こちらの駐車場の持ち主から、来月から管理を不動産会社に委託する旨のお知らせが届きました。
こちらの駐車場は個人の方の土地で、それなりの広さで数も多いのですが、今までは持ち主の方がご自分で管理されていました。
更新のお知らせも自筆のお手紙で、何回か電話したときも、電話口に出ていらしたのは、丁寧な対応のおばあちゃん。
(今回のお知らせにも「高齢により」と書かれていましたので決して失礼ではないお歳かと)

管理を委託された不動産やさんに電話をしたところ

・敷金は1ヶ月(今までは無し)
・契約は1年(今までは2年)
・更新時には1ヶ月+消費税の更新手数料がかかる(今までは更新時には書類のみ)

さらに、
「今回は新規契約扱いになるので、契約手数料がかかるが、それに関しては特別に半月分で良い」

新規契約はさておき、今後は毎年1ヶ月分の更新手数料がかかるということは、
実質「1割値上げ」ということですね。

駐車場問題は、マンション住まいの最大の弱点(?)です。
「お借りしている」以上は仕方のないことですが、うぅ、痛い...。
(これから7月は駐車場も「ボーナス払い」...はぁ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする