ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

個人面談

2010-09-30 17:59:30 | ひでんかの「日々の徒然」

昨日のしんのうクンの担任の先生との「個人面談」
昨年から、前期の成績はこの面談の場で突きつけられる開示されます。
(普通に提示されるだけなのですが、内容が内容なので受け取る側としては、どうも「突きつけられる」感があります。う~ドキドキ)

こちらの先生は、昨年からの持ち上がり。
「遠いところから、わざわざありがとうございます。
まずは、これをお見せしないといけないので...」
と、教官室のイスに座ると最初に出されたのが「成績表」です。
ここで、この学校に来て面談で初めて先生からお褒めの言葉を頂きました。
「いやぁ、しんのうクン、ガンバリましたよ」
見てみると、確かに昨年までの成績よりは多少「息がつける」状態です。
「昨年の前期の段階では、実は正直なところダメかと(留年)思っていたのですが、見事に挽回してくれました」
(昨年のこの場では、そんな風に思っていたんですね・・・)
「一応、赤点もあるんですけど、この調子で頑張っていただければ問題ないでしょう」
(ホント???)
「ところで、先日の見学旅行は、無事に家まで帰られたようでヨカッタです」

しんのうクンの学校は、今月半ばに「見学旅行」がありました。
「修学旅行」の代わりのようなモノですが、日程の中に企業や工場見学が組まれていて、それはクラス毎に生徒が企画するそうです。
しんのうクンのクラスが「見学」したのは、「パナソニックのショールーム」だったそうで、
他の日は「USJ」と自由行動(京都・大阪)で、帰ってきた後で当人も「あれって見学?」と言っていました。
場所が関西で、行きは東京駅まで来て新幹線。
帰りは大阪から日本海側へ抜けて新潟へ戻るということでしたので、帰省中のしんのうクンは「東京駅集合・大阪駅解散」で、帰りは高速バスで帰ってきました。
「無事に・・・」と言われましても、それなりの歳ですし...。
そこで
「勝手を言いまして...」
と、ご挨拶したあとで
「なんですか見学の内容が...」
と言うと
「ショールームでしょ?あとは自由行動ばっかりで。
他のクラスは結構、ぴっちり入っていたんですよ。帰ってきてからのレポートもたいへんだったし...」
「それで良かったんでしょうか?」
と聞くと
「あぁ、ウチの学科は毎年こんなカンジですよ。
普段は他の学科よりも厳しいので。
生徒達には「見学旅行は息抜きだから」って言ってあります」
(そんなで良いの~~?)

で、話はかわって
「彼はとってもクールですよね?」
「それは、どちらかというと「良い言い方」のような気がしますが、「冷めている」とも言いませんか?」
「いいじゃないですか?今はクールな方が”カッコいい”ですよ。
いや、いいなぁ、クールなの」
「若いし、学生のウチに自分が興味を持って打ち込めるモノを見つけられるといいと思うのですが...」
「だったら、是非とも上の学校へ進んでいただいて、興味を持って熱く打ち込めるモノが見つかるといいですね」
(いやいや、そういう「他人事」ではなく、ココで見つけて欲しいのですけれど...)

確かにそろそろ卒業後の進路を決めなくてはならないので、一応、聞いてみました。
「上の学校って、率直にお伺いしますが、この成績でも入れる学校はあるんでしょうか?」
すると
「だいじょうぶです。全然心配ありません。
だって、全国には、いっぱい学校ありますから!!」

(そりゃあ「学校」はたくさんありますけど...)

決して「悪い先生」ではなく、むしろ「良い先生」だしは思いますが、
「ツッコミどころ」満載の先生デス。

(とりあえずは、卒業まで「こぼさないで」面倒見てください)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11時間ドライブ

2010-09-29 23:21:00 | ひでんかの「日々の徒然」

学校の”裏山”(しんのうクンのガッコは、こんなところにあります)
10092901
今日はしんのうクンの学校で、「個人面談」と「寮の保護者会」があり、行ってきました。
昨年までは列車(モチロン新幹線など使えません!)で往復していたのですけれど、今年は個人面談の予定時間が帰りの列車の時刻と合わせると、ちょっと不安。
今月一度ワゴちゃんで往復しているので、今年の面談は車で行くことにしました。
とはいえ、平日なので「1000円高速」は使えず、時間の制限もあるので検討の結果、
行きは「渋川伊香保-湯沢」
帰りは「湯沢-伊勢崎(北関東道)」
ルートに決めました。

13時半学校到着(寮保護者会)を目標に、7時半過ぎに家を出ました。
当然ながらの「通勤時間帯」。
R407を北上して、埼玉を脱出するまでに3時間近くかかってしまいました。
(実は、ここで、さすがに運転に飽きて、このままUターンしちゃおうかと...)
それでも、R407からR17バイパスを通り前橋を抜けると、やっと快適なドライブ環境となりました。

前日までの雨空とはうってかわって「爽やかな秋空」が拡がっています。
先ほどまでの「飽き飽きモード」はすっかり忘れて、また「三国峠越え」の欲望(?)がわき上がってきましたが、そこはグっとガマンして、おとなしく高速で「国境越え」です。
湯沢で下りて、あとは「稲刈り」もかなり進んだ越後平野を進みます。

開始時間には、ちょっと遅刻してしまいましたが無事に到着。
1時間ほどの保護者会の後は「個人面談」です。
担任室の扉に貼ってあった予定表を見ると、前の方が翌日に変更されていたので、予定時間よりも前に始められました。
こちらも20分ほどで終了。
一応、しんのうクンに
「用事ある?」とメールすると、すかさず返信が届き「ない」
では、帰りましょう。
(学校滞在時間、1時間30分)

帰りは来た道をそのまま戻ります。
帰路は、渋滞もなくワゴちゃんの走りもスムーズです。
予定通りに「湯沢-伊勢崎」で高速を使い、自宅に到着したのは午後8時半すぎでした。

出発から帰宅まで13時間。
学校滞在時間と、ちょこっとの寄り道で11時間のドライブでした。

ちなみに、高速代は行きも帰りも「1250円」(行きはETC平日昼割引、帰りは通勤時間帯割引でした)
かかった時間は行きは6時間半、帰りは4時間半。
(ほぼ同じルートを使ったのに、2時間の差!!)

往復460キロ。
長時間運転の割には疲労感はありません。
今や私にとっては、「しんのうクンの学校往復ドライブ」は、いいストレス解消になっています。

10092902
ちゃんと「秋の味覚」も仕入れてきました~。
一部をご紹介。
「食用菊」と「食べられるほうずき」
だそうです。
「ほうずき」は初めて食べたのですが、トマトとイチジクの間のような味で美味しかったです。
(ジャムも作れるそうなので、もっと買ってくればよかった...)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国勢調査

2010-09-28 17:08:37 | ひでんかの「日々の徒然」

今年は「国勢調査」が行われる年ということで、我が家にも調査票が届きました。
調査の対象者は、あくまで
「10月1日にこの家にいる人」
が対象だそうなので、一昨日寮に戻ったしんのうクンは寮で記入・提出するそうです。
(と、前に学校から案内がきました)

となると我が家は「二人暮らし」
元々少ない人数を「2と1」に分けるのですから、我が国の「核家族化」に、ますます”貢献”(?)しそうです。

一応、全部記入しましたが、あくまでも
「10月1日現在の状況」
ということなので、10月になってからポストインすることにします。

「全戸回収」のために以前は調査員の方が「しらみつぶし」で回収に来ていたのですけれど、やっと「郵送可」になりました。
いちいち回収の方と日程を合わせる必要が無くなったので、気軽といえば気軽ですが、市役所(たぶん?)では、集まってからチェックして不足分の回収にまた出向くことになるのでしょう。
どちらが効率的・経済的なのでしょうか...。

(そういわれると「そもそも国勢調査って必要なの?」という議論に発展しそうです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更そんなことを言われても...

2010-09-27 23:02:00 | ひでんかの「日々の徒然」

と、いうコトが、最近身のまわりで多いです。
お仕事でも、プライベートでも
「もっと早く言ってください!!」
と思う出来事に、毎日1つは遭遇しています。
(大きなモノから小さなモノまで。
「一日一善」ではあるまいし...)

新幹線も通信速度も、世の中どんどん「スピードアップ」していくというのに、私も含めた私のまわりは、あらゆる面で「反応速度」が低下してきているようです。
これは、私の生活環境の中で接点のある方は、同じような年齢層が多く、となると私と一緒に年齢を重ねていくことになります。
致し方のないことだとは理解していますが、自分がもう少し若い頃でしたら
「あの人は忘れているかもしれない?」
「今はこう言っているけれど、後から、こう言うかもしれない」
等、いろいろな状況を考えて、その対策もある程度は準備していました。
それが最近は完全な「準備不足」です。
(と、いうか「○○かもしれない・・・」が思いつかなくなって来ています)

いろいろな点で、コレって相当マズイ事態です!
なんとか食い止めないと(って脳機能の老化?)被害が大きくなりかねません。
(「初期消火」が大切!!)

とりあえずは、今、目の前に点いた「種火」を消しておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板橋・練馬さんぽ

2010-09-26 21:44:01 | ひでんかの「日々の徒然」

予定外の出来事で、ある方をご自宅まで送り届けることになりました。
池袋からタクシーで、板橋区のとある場所まで。
そこから、その方のご自宅の玄関までお送りして「さようなら」
と、ここはいったい.....。

川越街道から、入って直ぐのところでしたので、だいたいの場所は分かります。
ここから、私の家まで帰るには、
「もよりの東武東上線の駅まで行って池袋に戻り西武線」
が一般的なルートだと思うのですが、頭の中で地図に線を引くと、”四角形の3辺”をたどるようなカンジ?
こういうルートの取り方が一番嫌いな私としては、”残りの一辺”を行くしかないでしょう!
雲も出てきて涼しくなってきましたし...

と、いうことで、歩いてしまいました~~~

板橋区から練馬区。
普段、車では通らないような住宅街の道を、方向だけを定めて歩いていきます。
途中に名所や旧跡(?)は1つもありませんでしたが、綺麗なお庭のお家があったり、ここは廃墟?というお宅やら、モジャハウス(家の壁が全て植物で覆われている家)なんかもあったりして、こういう”お散歩”も結構楽しいです。
結局、練馬駅まで歩いてしまいました。

本日の総歩数、16,000歩

思わぬところで、いい運動をさせて頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする