バタバタした一日でしたが、今日は「冬至」
夕食にカボチャの煮物を頂いて、お風呂はゆず湯。
「これで、この冬は風をひかない!」
の真偽はさておき、明日からは昼の時間が長くなるのだと、
その一点のみを明るい話題だと信じて(??)
明日からは、夏まで一直線!!
でんかの親戚に不幸がありまして、告別式に参列しました。
あと少しで100歳だった高齢の伯父様で家族葬のお式でしたので、小さくて暖かいお式でしたが、驚いたのは火葬場。
「次から次へと」(?!)という感じで、私たちが参列した炉のお隣は、ほぼ同じ時間に棺を納めたのに、私たちがお骨上げの時には、もう次のご家族がいらしていました。
かなりの数がある待合室も、どこも使用中で
少し前に見た「都心部の火葬場不足」のニュースを実感しました。
(特に冬場は...)
ちょっと慌ただしい雰囲気の火葬場でしたけれど、
「伯母様が待っていらっしゃいますね。これからは、またお二人で仲良くお過ごしください」
と願ってご焼香させていただきました。
直売所で出会いました。(初めて~~~)
赤大豆の煮豆だそうです。
パっと見は小豆?
でも、味は大豆(とは、ちょっと違いますけど...)
不思議なお味でした。
年に一度、南天を頂いているN様。
息子さんにメールでお許しを頂きましたので、今年も頂きに行ってきました。
ご家族がお留守の日中に、勝手知ったる(?)お庭に入らせていただき、南天をチョキン!!
「今年は実が少ないかも...」
(実の付いていた痕はあるので、鳥に食べられちゃいましたか・・・)
と思って、ふと足下を見ると、大きな実が付いた枝が倒れていました。
「N様が取っておいてくれたプレゼントかしらん?」
ありがたく頂戴してきました。
お仕事部屋の室内灯が、ウンともスンとも言わなくなりまして(正確には忘れた頃に突然点く!)
蛍光灯を替えて変えてみましたが動作は変わりません。
調べてみると2007年に購入したモノでしたので、そろそろ寿命かなと。
ということで、LEDシーリングライトに替えました。
天井に取り付けて、最初に点灯した時は
「なんか冷たいカンジ?」
と思ったのですが、すぐに慣れてしまいました~~~
明るさ調整が出来るタイプで、スイッチのオンオフの間隔でパチパチしてしまうと明るさが変わるので注意が必要ですが、
パチっしかしないと今までと同じように使えます。
LEDの寿命は10年でしたか。
いつまで使えますかしらん?