〈国を守り、平和を守る〉
今日は終戦の日。
「麻生内閣メールマガジン」というのがある。
小泉内閣が始めた、毎週木曜日に配信されるメルマガで、麻生内閣が四代目になる。
メインタイトルは「強く明るく」だが、時々サブタイトルが入る。
今週の木曜日の分のサブタイトルがちょっと気になった。
「国を守り、平和を守る。」
そのこと自体には全く異論はない。
しかし私は、いつかどこかで聞いたフレーズのような気がしてならない。
遠くに「軍靴の響き」を感じるのは過剰反応だろうか。
今年の戦没者追悼式から、戦没者の親の参加は一人もいなくなったという。
このフレーズにはいろんな意味を含んでいる。
いろんな受け取り方があっていい。
しかし、絶対風化させてはならないこともある。
今日は高校野球を観ながら黙祷し、じっくりと考えてみようではないか。
それから、私の大好きだった「山城新伍」さんにも黙祷。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
今日は終戦の日。
「麻生内閣メールマガジン」というのがある。
小泉内閣が始めた、毎週木曜日に配信されるメルマガで、麻生内閣が四代目になる。
メインタイトルは「強く明るく」だが、時々サブタイトルが入る。
今週の木曜日の分のサブタイトルがちょっと気になった。
「国を守り、平和を守る。」
そのこと自体には全く異論はない。
しかし私は、いつかどこかで聞いたフレーズのような気がしてならない。
遠くに「軍靴の響き」を感じるのは過剰反応だろうか。
今年の戦没者追悼式から、戦没者の親の参加は一人もいなくなったという。
このフレーズにはいろんな意味を含んでいる。
いろんな受け取り方があっていい。
しかし、絶対風化させてはならないこともある。
今日は高校野球を観ながら黙祷し、じっくりと考えてみようではないか。
それから、私の大好きだった「山城新伍」さんにも黙祷。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。