〈グルメ〉
9月18日は、カップヌードル発売39周年ということでイベントが行われたようだ。
写真は、2000年に発売され、2010年に食べようという、缶詰入りの、いわゆる「タイム缶」である。
私は198円で2個買い、この日を楽しみにして大事に保存していた。
ところがである。
缶の締め付けに欠陥があり、品質が悪くなっている疑いがあるとのことなのだ。
送り返せば、着払いで返金するとのこと。
この春あたりから、カップヌードルの蓋の裏(写真左)にお知らせが出るようになった。
パナソニックのファンヒーターのような丁寧な言い回しである。
さて、どうしたものか。
せっかく楽しみにしていたのに、そのまま返して返金してもらうのは、何かMOTTAINAI気がする。
楽しみで上がったテンションに対する慰謝料が欲しい気もする。
思い切って開けてみようか。
それとも永年保存しようか。
あなたならどうする。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
9月18日は、カップヌードル発売39周年ということでイベントが行われたようだ。
写真は、2000年に発売され、2010年に食べようという、缶詰入りの、いわゆる「タイム缶」である。
私は198円で2個買い、この日を楽しみにして大事に保存していた。
ところがである。
缶の締め付けに欠陥があり、品質が悪くなっている疑いがあるとのことなのだ。
送り返せば、着払いで返金するとのこと。
この春あたりから、カップヌードルの蓋の裏(写真左)にお知らせが出るようになった。
パナソニックのファンヒーターのような丁寧な言い回しである。
さて、どうしたものか。
せっかく楽しみにしていたのに、そのまま返して返金してもらうのは、何かMOTTAINAI気がする。
楽しみで上がったテンションに対する慰謝料が欲しい気もする。
思い切って開けてみようか。
それとも永年保存しようか。
あなたならどうする。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)