〈アウターゾーン〉
正直言ってがっかりした。
私も3年間住んだ福島県の郡山市。
放射線量が若干限度オーバーした学校のグラウンド。
グレーダーを使って表面を削り、廃棄物処理場に持って行こうとしたところ、近隣の住民の猛反対。
マスクのおばさんのヒステリックな追及と、市当局のうなだれた姿。
ちょっと待てよ、それでいいのか。
放射性物質は、校庭や公園ばかりではなかろう。
マスクのおばさんの豪邸の、屋根や庭にもたくさん降っているだろう。
おばさんはそれを集めて燃えるゴミでも出したのか。
ところで、通学路のアスファルトは剥がす必要はないのか。
私もよく行っていた、あの酒蓋公園の池の水は汲み出したか。
芝生は削り取ったか。
ベンチは撤去したか。
もっと冷静に考えないと、政府・東電に笑われるぞ。
話題を逸らす効果しかない。
写真は去年、某小学校の運動会の玉入れ。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真
正直言ってがっかりした。
私も3年間住んだ福島県の郡山市。
放射線量が若干限度オーバーした学校のグラウンド。
グレーダーを使って表面を削り、廃棄物処理場に持って行こうとしたところ、近隣の住民の猛反対。
マスクのおばさんのヒステリックな追及と、市当局のうなだれた姿。
ちょっと待てよ、それでいいのか。
放射性物質は、校庭や公園ばかりではなかろう。
マスクのおばさんの豪邸の、屋根や庭にもたくさん降っているだろう。
おばさんはそれを集めて燃えるゴミでも出したのか。
ところで、通学路のアスファルトは剥がす必要はないのか。
私もよく行っていた、あの酒蓋公園の池の水は汲み出したか。
芝生は削り取ったか。
ベンチは撤去したか。
もっと冷静に考えないと、政府・東電に笑われるぞ。
話題を逸らす効果しかない。
写真は去年、某小学校の運動会の玉入れ。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真