昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

大根が心にしみる味噌の味

2012-08-08 06:00:51 | グルメ








〈グルメ〉
昨日の続きで仙台市泉区の「五福星(うーふーしん)」のレポート。
これが食べたくてリピートした。
震災の賄い飯から生まれた「ブタみそらーめん」
数量限定に間に合った。
注文すると
「香ばしいエビが乗りますが、エビアレルギーなどありませんか?」
と聞いてくれる。
すごい気配りだ。
とにかく雰囲気がいい。

さて、らーめんが出て来る。
深目のどんぶりに、ほどよい太麺。
そして何しろ具が凄い!
大量のブタ肉、野菜、ゴボウ、そして出色は厚切りの大根。
ミスマッチな気がするが、これが飛び切り美味い。
聞けば、よくぞ聞いてくれたとばかり次のような説明。
「これは実は、保温効果を考えたのですよ。」
「あの時は寒かった。炊き出しを離れた場所に運ぶこともあったし、お年寄りにも温かいのをゆっくり食べて欲しかった。」
「それで保温効果のある大根を入れたのです。」
とのことだ。
何というおいしさだ。
らーめんが、すべての具を優しく包み込んでいる。
サービスの白おにぎりも、ぴったりだ。
噛み締めると涙が出てきた。

震災を政争の「具(愚)」にしている国会に持ち込んで、すべての議員にあらためて食べさせたい。
そして「原発再起動と消費税増税なくして日本の復興はあり得ない。」と言うNO田総理に。
この大根の「具」を食べさせたい。

この「ブタみそらーめん」も、英さん。は面被りモノであった。
そして、五福星にはさらなる衝撃が・・・
それは明日に続く。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする