考える人?


これは人ではなさそう



猫でもいそうな通りだ



この角を曲がって

〈東京旅行〉
突然の東京旅行のレポート再開。
今日もまた、ただ順番に画像を並べる。
自己陶酔の旅だ。
あきれた方はスルーしていただきたい。
船橋市の南本町の街歩き。
ここは「日の出水路」というらしい。
看板の真ん中の網掛けの部分だ。
「日の出水路」・・・「英さん。」に通じる?
それにしても、人に会わない。
また京葉道路をくぐって駅に戻ろうか。
高架の下で、公園になっている部分がある。
「都疎浜児童遊園」
ここも懐かしい場所だ。
おや、ようやく人を見つけた。
しかし、ひたすら考える人のようだ。
邪魔をしないでおこう。
狭い路地を通って、元の道に出る。
自己陶酔の旅は続く。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真


これは人ではなさそう



猫でもいそうな通りだ



この角を曲がって

〈東京旅行〉
突然の東京旅行のレポート再開。
今日もまた、ただ順番に画像を並べる。
自己陶酔の旅だ。
あきれた方はスルーしていただきたい。
船橋市の南本町の街歩き。
ここは「日の出水路」というらしい。
看板の真ん中の網掛けの部分だ。
「日の出水路」・・・「英さん。」に通じる?
それにしても、人に会わない。
また京葉道路をくぐって駅に戻ろうか。
高架の下で、公園になっている部分がある。
「都疎浜児童遊園」
ここも懐かしい場所だ。
おや、ようやく人を見つけた。
しかし、ひたすら考える人のようだ。
邪魔をしないでおこう。
狭い路地を通って、元の道に出る。
自己陶酔の旅は続く。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真