![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d6/8275732cfd71fd13c78ff49f564aecfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e8/b5233f4c66a6422566aa43f1722bb48a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/017bae9cc56dcd45b6e79d9212fd76cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bf/e3584e8203559e06e9e70caf6f588d48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f4/4e7b80a5028ab6ebf8d45158c194d6f4.jpg)
《街角の風景》
大分寂しくなった秋祭り。
シしかし、こういう定番の店があるのは嬉しいものである。
所用で行けなかった奥様と娘から、「焼そば」と「広島(風)お好み焼」のリクエスト。
あった、あった。
こういうところで買ったのは、普通の店のとはまた違った味がする。
雰囲気の醸し出す味だろうか。
撮影快諾。
ところで、子どもの頃に買ってもらったあの懐かしいアイテム。
「赤胴鈴之助」の刀や「ビリー・パック」のピストルを売っている店・・・・・
見当たらなかった。
それを持って野山を駆け巡った思い出。
それしか楽しみがなかった。
遠い昔の物語・・・・・
ワカルカナー・・・・・
ワカンネーダロナー・・・・・
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)
にほんブログ村 携帯写真