昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

観音はなんで三十三なのか

2019-07-19 17:59:12 | アウターゾーン
赤・緑・黒・金・が美しい










ねんぴーかんのんりき


《アウターゾーン》
108の踏み石がある寺院。
実は、山形市の「守国山吉祥院」という天台宗の寺院だ。
ここの千手観音は、山形県の最上三十三観音の第三番。
国の重要文化財に指定されている。
美しい蓮池とともに、一見、いや一拝の価値はある。

それにしても、あちこちに「○○三十三観音」というのがある。
なぜ「三十三」なんだろう。
無理矢理の語呂合わせ?
アブれた観音様がきっといる?
(文中不適切表現あれば御容赦)

「念彼観音力・・・・・」

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする