〈山岳道路〉
山形県の月山を越える山岳道。
内陸と庄内を結ぶ道路だ。
左の壁の青い線が見えるだろうか。
大分少なくなったが、高い雪の壁に囲まれた状態になる。
雪が降れば路面は圧雪。
そして猛吹雪になれば、文字通り何も見えなくなる。
先行車の赤ランプを頼りに走るのが一番だが、それもいない時。
雪の壁に突っ込むか、対向車とキスをするか。
止まれば後ろからやられる。
進むも地獄、止まるも地獄。
その時、吹雪の中に浮かび上がる青い帯。
雪の壁に吹き付けた青い着色料だ。
これが思いのほかはっきり見える。
この青い帯に沿って、雪国独特の呼吸で走る。
命の綱のブルーラインだ。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真
山形県の月山を越える山岳道。
内陸と庄内を結ぶ道路だ。
左の壁の青い線が見えるだろうか。
大分少なくなったが、高い雪の壁に囲まれた状態になる。
雪が降れば路面は圧雪。
そして猛吹雪になれば、文字通り何も見えなくなる。
先行車の赤ランプを頼りに走るのが一番だが、それもいない時。
雪の壁に突っ込むか、対向車とキスをするか。
止まれば後ろからやられる。
進むも地獄、止まるも地獄。
その時、吹雪の中に浮かび上がる青い帯。
雪の壁に吹き付けた青い着色料だ。
これが思いのほかはっきり見える。
この青い帯に沿って、雪国独特の呼吸で走る。
命の綱のブルーラインだ。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真