元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

ラーメンが食べたい

2005年03月29日 | ラーメン
本日のBGM
ルイ・アームストロング、BBキング、ノラ・ジョーンズ

 毎週火曜日は他店のラーメンを食べに行っています。
定休日は、食材や備品や消耗品の買出しや、銀行など
に行かないといけない。数店回るついでに、ラーメン屋や
CD屋を覗くのが唯一の楽しみになっています。
 しかし、今日はラーメンを食べる為に唐津のあちこち回る
羽目になりました。
 毎度ながら朝食・昼食を抜き、天気もいいため原付で移動す
る事にしました。グッデイに「濃度計」(2万円)取り寄せて
もらう手続きついでに、西唐津の名店「一心亭」へ行きました。
残念ながら定休日みたいで、次を探す事にしました。
 ご無沙汰している近所の「一竜軒」へと原付を走らせました。
PM2:00だから大丈夫と思ったら、さすが「一竜軒」。
暖簾が横に外された、本日閉店の合図が出ていた。平日でも
開店2時間半程で完売させるとはさすがです。
 気を取り直し業務用食材店に行き、ついでに「青竜軒」に
行きました。(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)またもや
不運。臨時休業でした。
 火曜でも時々開いている「関東軒」へ。ん~やっぱり駄目だ
ったか~。今日は閉店でした。さすがに空腹で、リンガーハット
や定食屋が僕を誘っていたが、「駄目だ駄目だ。今日はラーメン
食うんだ」と自分に言い聞かせ、次に気分を切り替えた。
 あ~そういえば、ここら辺に常連のお客様の経営する喫茶店が
あるな~と思い探してみた。屋号をシッカリ覚えていなかったが、
多分ここかな~と思い入店。あれ、お客様に見せてもらった写真
の内装と全く違う。こりゃ違うな~と思ったが、何にも注文せず
帰るのは失礼だから、カプチーノを注文した。喫茶店慣れして
いない為、オルゴールのBGM、上品で気品高き内装、静かな
接客など、下品な僕には場違い感を感じて落ち着かなかった。
 またカプチーノが上品なんです。生クリームで作った花びら
が浮かんでいて、柑橘系の皮の千切りが入っていて上品な味わ
いでした。カプチーノと一緒に、木の枝が付いてきて、???
食べれるのかな?と思い口に運んだら、ん?堅い?あ~これは
コーヒーを混ぜる為の物か~と、上品さに馴染めぬまま30秒で
飲み干した。喫茶店の過ごし方を知らない僕は、入店し数分で
会計を済ませ、堅苦しさから解放された。
 やっぱ僕は、ラーメン食って、ヘヴィメタル聴いてる方が
合ってるな~と思いながら、久々に札幌ラーメンも悪く無い
な~と感じ「どさんこ」に行った。おい、おい、おい!またか。
「定休日」の札が。どこまでもついていない。ラーメンの神
がラーメン食う事を許さないのか~と半ギレ気分になった。
 もうこうなりゃ、「田の久」でチャーハン3杯とラーメン
食うぞ!と意気込み、到着。ガ~ン。「スープ切れの為閉店」
トコトンついていない。まだ店内で作業されていたから、
「チャーハンだけ作って頂けませんか?」と言いたかったが、
勇気が無く、しぶしぶ「田の久」を後にした。
 よし、もう2年近くご無沙汰している「嬉龍」に行こう。と
原付を走らせた。夕方になり、気温も下がり、パーカーだけの
服装で原付は辛くなってきました。寒さと、空腹で気分まで
滅入ってきて、今度も休業だったら発狂するぞ!と思いながら
到着。無い。無い。店が無い。休業なんかじゃ無く、店が無く
調味料屋になっていました。あ~ショック2倍。もう「嬉龍」
の高レベルなラーメンが食べれなった事で、益々ブルーになった。
 唐津のラーメン・メイン・ストリートでもある鏡に向かった。
あそこなら無休の店も多いし、何処かでラーメン食えるからだ。
鏡と言えば、「一麺亭」「山小屋」等のチェーン店も大好きだが、
本場博多ラーメンを味わえる「ともちゃん」をまず目指しました。
やっと、やっと、ラーメンの神が微笑んだ。営業中!
興奮ぎみに入店。いつもなら、大盛りラーメンで腹いっぱいに
なるが、夕方になり本日初食事だからぺロリと無くなり、
即効替玉。ラーメン、ラーメン、ラーメンと思いながら、
昼以降過ごし、薄着での原付走行で、冷え切った体に、
「ともちゃん」のラーメンは格別でした。
大盛りラーメン+替玉3玉で非常に大満足で外に出た。
「ともちゃん」の前の「山小屋」にも惹かれ、ん~連食しよ
うかな~と思ったが、30分程時間空けてからしか入りそう
になかった為、自宅方面へと原付を走らせた。
 スーパーやホームセンターやCD屋など回り、ちょっと小腹
すいた為(ともちゃんで食ってから1時間後)、
「喜多屋」に行きました。380円と低価格でレベルの高い
ラーメンなので、チョクチョク行っています。
福島県喜多方ラーメン風の上品なスープと、極細ちぢれ麺が
絶品です。当店よりも小さな厨房で、これ程の物を生み出せる
とは、同業者として尊敬します。

微調整の報告

2005年03月28日 | れいんぼ~情報
本日のBGM
ポール・ロジャース、フリー、バッド・カンパニー、
ボン・ジョヴィ、レッド・ツェッペリン

当店の座右の銘「変わらぬ為に変わり続ける」(春木屋店主の言葉)
に基づき、当店のラーメンは進化を目指しています。
大きく変わる時もありますが、それがいい方向性であると信じ突き
進んでいます。しかし、若干の変化(微調整)が日常の創作活動です。
 店は自分だけの物では無く、お客様の物でもありますので、店主の
好き勝手に提供商品を変えたら信頼を失うのは自覚しています。しかし、
自身の商品の欠点に気付いていながら、そこを改善、修正せずに提供
する方が失礼に当たりますので、以前よりいい物がモットーです。

 先月末のスープ改変は大きな変化(進化)でしたが、今月に入って
からも日々微調整は続いています。仕上がりに一時的な満足は得られても、
翌日には満足できなくなってしまいまます。
1ヵ所が気に成ったら、連鎖的にここもあそこも、と修正したくなってし
まうんです。貪欲と言うか、病気ですかね。

さて、今月修正した中で代表的なのだけ紹介します。
★豚頭をスープ材に加えました。反面ゲンコツ(大腿骨)、背ガラ使用量は
3分の2まで減らしバランスをとりました。

★チーユ(鶏脂)を今までより効かせる為、鶏皮の分量を2倍にしました。

★スープ使用水は今まで水道水でしたが、今は浄水器で12種の不純物
を取り除き備長炭で更に浄化させた清水を使用しています。

★スープに若干の粘りを出す為、生米を2合入れています。

★鷹の爪は3分の2に減らし、隠し味的に押さえました。

★ラーメン界の流行語「インパクト」に反論すべく、薄味に変えました。
元ダレ使用量を3分の2に押さえ、より素材そのものの旨みを堪能出来る
味の濃さにしました。正直、スープ以上に元ダレには試行錯誤しました
ので、自信作のタレですが、タレの力に頼りすぎず、スープに軽い味付
けした程度に改変しました。今までの味の濃さは「濃い味」と言って頂
ければ注文出来ます。僕が大好きな「元祖長浜屋」も薄味で提供し、
お客がテーブル上のやかんタレで調節します。
博多系のトンコツラーメン店ではテーブル上にタレを置くのが常識みた
いですが、当店では替玉には適量のタレをかけていますので今までは置
いていなかったですが、薄味にしましたので見当したいと思います。

4月1日からの様式美麺 第7弾「コッテリ海老らーめん」もご期待くだ
さい。26~28日まで先行販売で「コッテリ海老らーめん」食された
大勢のお客様にはこの場を借り来店して頂き感謝いたします。
一般発売される4月1日以降もよろしくお願いいたします。

コッテリ海老風味ラーメン

2005年03月25日 | れいんぼ~情報
本日のBGM
エディ・コクラン、ジョー・サトリアーニ、エイジー、
パンテラ、ソウルフライ、スリップノット、

現在継続中のブログ閲覧者サービスと致しまして、
3月28日まで「とろ~り肉丼」を半額200円
で提供しています。
 4月1日に発売予定の「様式美麺・第7弾・
コッテリ海老ら~めん」をブログ閲覧者のみに
先行販売を3月26日~3月28日まで実施致します。
 一般販売に先駆け、一足先にいかがですか?
先行販売特典と致しまして、煮玉子をサービス・トッピング
致します。
 様式美麺・第6弾の発展型である今作は、背脂を
加え、インパクトと食べ応えある一品に仕上がりました。
値段は500円です。皆様のご来店・ご注文をお待ち
しております。

PS スープを白濁させてから何度か受けました質問に
回答いたします。「ドンブリ底に残った、砂みたいのは
何ですか?」と言う質問ですが、あれは骨紛です。
当店では、営業用スープの濃度にまで煮詰める製法では
ありません。動物系スープは骨髄が溶け、
ガラ類も粉々になるまで一度煮詰めます。
スープがドロドロの超濃厚スープ(ポタージュ状態になります)
に成ったら、弱火で煮出し濃度が低い動物スープ
(豚頭、背ガラ、豚足、ゲンコツ、背脂、鶏胴ガラ、
手羽先、モミジ、鶏皮、玉ねぎ、ニンニク、ショウガ、
青ネギ、生米、鷹の爪)と、魚介系の和風ダシを加え、
水で濃度調節して、あっさりした口当たりなのに
深いコクのスープが完成します。
 あのドンブリの底の砂みたいなのは、骨の隋まで
旨みを抽出した証です。濃厚スープを中高年・女性・子供にも
食べ易い濃度にまで薄めたのが当店流です。

恒例 ブログ閲覧者サービス

2005年03月21日 | れいんぼ~情報
 今年の夏に登場予定メニュー「冷やしつけ麺」を
一般発売に先駆けまして、当ブログ閲覧者のみ
3月21日、23日の2日間500円で提供致します。
麺は2玉240グラムのボリュームです。
スープが主役的なラーメンと異なり、麺の旨さを
堪能出来る仕上がりだと思います。
麺の茹で時間が4分以上かかりますので、空いた時間帯
でも5分以上お待たせすると思います。
数量に限りがありますので、品切れ時は御了承ください。

 肉丼を未食の方も多いと思いますので、当ブログ閲覧者
のみ3月23日~3月28日まで半額200円で提供いたします。
こちらも数量に限りがありますので、品切れ時は他商品
を半額にてサービスさせて頂きます。

両商品とも、「ブログみた!つけ麺」もしくは、
「ブログ見た!肉丼」とお申し付けください。

今後もブログ閲覧者限定メニューや、割引サービス情報
を流させていただきます。

大型地震を初体感

2005年03月20日 | 小ネタ
本日のBGM
エアロスミス、レインボー、ディープ・パープル、
エルトン・ジョン、ドルームタイド

 佐賀県・福岡県の皆様ご無事でしょうか?
玄海島付近が震源地で、震度6弱の地震が起きました。
 九州は地震が少ない地だけに、これだけ大型の地震が
来ると戸惑ってしまいます。佐賀県・福岡県での地元密着型
サイトでは、地震の情報交換が頻繁に行われてるみたいですね。
 僕は、地震発生時は、開店準備でトンコツ(ゲンコツ)
をハンマーで割っている最中に、グラグラときました。
当店は、高架線側で電車が通ると、若干揺れて、騒音もします。
数秒は気にしませんでしたが、あれ?揺れが激しい?
と感じた直後、鍋ごと天ぷら油がひっくり返りました。
地震だ~!!!と思い、高く積み上げた食器を必死に押さえ、
過ぎ去るのを待ちました。寸胴鍋のラーメンスープは大きく揺れ、
周囲に撒き散らしました。地震がおさまってから、ガスを
止め再点火しようとすると、着かなかった。ガス屋に電話しようにも
不通で携帯画面に「しばらくお待ち下さい」と見慣れぬ表示。
他の仕込み・掃除そっち退けで、ガスを着ける為、30分以上
色々試し、ようやく点火。開店を15分遅らせ、無事営業できました。
 近所のスーパーは臨時休業していて、未確認ですが電車の本数も少ない
気がしますので、不通になっている路線があるのかもしれません。
 夜も数回余震を感じ、ビビっています。自宅2階は、天井まで積み上げた
物が散乱ぎみですが、家屋も店も無事で怪我も無くよかったです。

様式美麺 第7弾 発表

2005年03月14日 | れいんぼ~情報
本日のBGM
ビートルズ、イングヴェイ・マルムスティーン、
スティーヴ・ヴァイ、ジャクソン5、レインボー

 様式美麺 第6弾の海老風味らーめんは、今月一杯で
終了致します。しかし、第6弾の好評につき、進化系で
様式美麺 第7弾「背油&海老油コッテリら~めん」
を来月から導入予定です。
 第4弾「チーユ麺」で、チーユ&豚背油ラーメンが
受け入れられた事もあり、コッテリ系ラーメンを再度始めます。
 海老の旨みを凝縮した海老油と、良質な豚の背油を
融合した一品です。上品な風味と力強いコッテリ感が、
あっさりながら深みのある味わいと重なり、重層感を
感じられると思います。
 今、新作ラーメンのアイデアが続々沸き立っています。
しかし、今回はお客様の声を受け前作の継続形で、
若干アイデアを加味いたしました。

今後、ボツになるか採用になるか分かりませんが、試作中
のアイデアを少しだけ紹介いたします。
あんかけラーメン、カレーラーメン、豆乳麺、釜揚げつけ麺、
温つけ麺、マーユ麺(熊本風)、揚げネギ柑橘ラーメン
等です。試作・試食の連続で、今以上に太りそうで不安です。

PS
僕は、中学時代から本が大好きで、文庫本を週3冊ペース
で20歳ぐらいまで読んでいました。以前に比べ、小説を
読む頻度は減り、実用書、ビジネス書中心に読む日々です。
でも、映画、ドラマとは違う楽しさが小説にはありますので、
時々読んでいます。読み応えある、難解で複雑な物は苦手で、
長編より短編が好みです。数冊で1話みたいな長編は、
殆ど読まないです。洋書の翻訳された物も殆ど読みません。
洋書独特の言い回し、直訳の違和感を感じてしまうからです。
(洋書は今までに20冊程度しか読んでいませんので、
僕が読んだ一部の作品を指した指摘です)
SF、パスティッシュ、ショートショート、サスペンス系が
特に好きです。では、好きな作家ランキング。
1位 清水 義則
2位 松本 清張
3位 星 新一
4位 司馬 遼太郎
5位 田口 ランディ
同世代の友人らは、赤川次郎、西村京太郎、村上春木、
村上龍、宗田治 等のファンで、本の貸し借りを
よくしましたが、やはり上記ランキングした作家が
好きです。清水義則の本は40冊以上持っていますし、
図書館でもありったけ借りましたので、相当詳しいと
思います。自発的に初めて読んだ本も、清水義則です。
初めて「ディープ・パープル」を聴いたとき同様に
衝撃的でした。

音楽のあれこれランキングしてみました

2005年03月12日 | 勝手にランキング
好きなHR/HMバンドランキング
1位 レインボー
2位 ディープ・パープル
3位 レッド・ツェッペリン
4位 ジーノ
5位 フェア・ウォーニング
6位 エアロスミス
7位 クイーン
8位 エレクトリック・サン(ウリ・ジョン・ロート)
9位 マウンテン
10位ホワイトスネーク

好きなボーカリスト
1位 ポール・ロジャース(フリー、バッド・カンパニー)
2位 マイケル・ボルトン
3位 ビリー・ジョエル
4位 ジョン・フォガティ(C.C.R)
5位 デヴット・カバーデール(ディープ・パープル、ホワイトスネーク)
6位 スティーヴン・タイラー(エアロスミス)
7位 ロニー・ジェームス・ディオ(レインボー、ディオ)
8位 エルトン・ジョン
9位 フレディー・マーキュリー(クイーン)
10位エリック・マーティン(ミスター・ビック)

好きなギタリスト
1位 リッチー・ブラックモア(レインボー、ディープ・パープル)
2位 スティーヴ・モーズ(ディープ・パープル、カンサス)
3位 ジミ・ヘンドリクス
4位 スティーヴ・ヴァイ(アルカトラス、デイヴ・バンド)
5位 ブライアン・メイ(クイーン)
6位 エリック・ジョンソン
7位 ウリ・ジョン・ロート(スコーピオンズ、エレクトリック・サン)
8位 エリック・クラプトン
9位 ジョン・ペトルーシ(ドリーム・シアター)
10位アラン・ホールズワーズ(U.K、ブラッフォード)

好きなドラマー
1位 ジョン・ボーナム(レッド・ツェッペリン)
2位 コージー・パウエル(レインボー、ブラックサバス、EL&P)
3位 カーマイン・アピス(パール)
4位 イアン・ペイス(ディープ・パープル、ホワイトスネーク)
5位 マイク・ポートノイ(ドリーム・シアター)

好きなベーシスト
1位 ビリー・シーン(ミスター・ビック、タラス、ナイアシン)
2位 マイケル・アンソニー(ヴァン・ヘイレン)
3位 ジャコ・パストリアス
4位 トニー・レヴィン(キング・クリムゾン、イエス)
5位 ジョン・ポール・ジョーンズ(レッド・ツェッペリン)

好きなキーボード
1位 ジョン・ロード(ディープ・パープル、ホワイトスネーク)
2位 キース・エマーソン(EL&P)
3位 ドン・エイリー(レインボー)
4位 リック・ウェイクマン(キング・クリムゾン)
5位 アンドレ・アンダーセン(ロイヤル・ハント)

今まで行ったライヴ満足ランク(行った回数)

1位 ボン・ジョヴィ(2回)
2位 ディープ・パープル(1回)
3位 フェア・ウォーニング(3回)
4位 スティーヴ・ヴァイ(1回)
5位 エルトン・ジョン&ビリー・ジョエル(1回)
6位 エアロスミス(2回)
7位 ホワイトスネーク(2回)
8位 htp(ジョー・リン・ターナ&グレン・ヒューズ)(1回)
9位 イングヴェイ・マルムスティーン(5回)
10位ミスター・ビック(1回)
番外編 国内ミュージシャン
1位 ユナイテッド(全世界デビュー)
2位 シナモン(ツェッペリ完コピバンド)
3位 コージー・パウエル・フォーエバー(トリビュート)
4位 福田進一(クラシック・ギタリスト)
5位 ブラインド・マン

音楽テーマの映画紹介

2005年03月11日 | 勝手にランキング
本日のBGM
イングヴェイ・マルムスティーン、ジョー・リン・ターナ、
グレン・ヒューズ、ホワイトスネーク

音楽系映画を、非常に簡単な一言解説で、紹介いたします。

★プッシー・キャッツ(ロックCDのサブリミナル効果で
流行を操る組織と、ガールズバンドの話)

★僕のスイング(カルメン・ギターのジプシーと憧れる少年)

★ロッキー・ホラー・ショー(ミュージカルでもお馴染みだが、
奇妙な話とカッコいい曲でつづる、悪魔の館話)

★バック・ビート(5人目のビートルズ・メンバーの実話)

★スクール・オブ・ロック(無免許ハチャメチャ教師が、
名門学校で生徒にバンドを組ませ、コンテスト賞金を目指す)

★あの頃のペニーレインと(優秀な少年がロック・ライターとして
ツアー中に、ロックバンド・熱狂的女ファンと色々ある)

★エビータ(ストーリーは忘れたが、アントニオ・バンデラス、
マドンナの名演、熱唱が印象的なミュージカル作)

★天子にラブソングを(僕はこの映画によりゴスペルに興味を
持った。ゴスペル・ブームの火付け役的映画だと思う)

★デトロイド・ロック・シティ(KISSの熱狂的ファンの
バンド少年が、数々の試練の末、KISSのライヴを観るだけ)

★サウンド・オブ・ミュージック(名作と名高い)

★バンドワゴン(同名タイトルが2作あるが、これは人前で
演奏出来ないギター少年が、プロ目指しワゴンの旅する話)

★ロック・スター(ヘヴィメタル好き必見!崇拝している
バンドから加入以来を受け、一躍トップ・スターに成ったVoが、
バンド内・生活に疑問を感じだし、昔に戻っていく話)

★クロスロード(悪魔と契約したブルース界の巨匠と偶然出会い、
クロスロードへ行き、命と引き換えのギターバトルを行う)

★コヨーテ・アグリー(人前で歌えないソングライター志望の
女の子が、超ハイテンションなバーで働く、元気がでる1本)

★ハードロック・ハイジャック(自分の曲をラジオで流す為に
ラジオ局を占拠する、オマヌケ映画)

★すべてをあなたに(リブ・タイラー、トム・ハンクス出演。
アマチュアからプロになるバンドマンを描く)

★ダンサー・イン・ザ・ダーク(ん~これが名作なのかね~。
非常に暗いミュージカル系映画。ラストが最悪。)

★ウェンズ・ワールド(マーク・マイヤー主演で、後半が
滅茶苦茶下らない。この手のコメディーは嫌いです。

★フォーチュン・クッキー(主演のギター弾く娘がかわいい。
母・娘が内面入れ替わる有りがちな内容。)

★ロッカーズ(明太ロックの草分け的な、陣内率いるロッカーズを
陣内が監督で描く。福岡のあちこちでロケされています)

まだまだ音楽系映画あるでしょうが、観た映画で思いつく
のは、これぐらいです。



様式美麺&様式美の王者再び

2005年03月10日 | れいんぼ~情報
本日のBGM
イングヴェイ・マルムスティーン、ジミ・ヘンドリクス、
クリーム、ブリトニー・スピアーツ、ヨーロッパ

様式美麺 第6弾「海老風味ら~めん」が
ちょっぴり豪華になります。
今までは海老の風味だけでしたが、プリプリの
海老の食感も堪能出来る一杯に変わりました。
茹で立ての小エビ(カップ・ヌードルに入ってる
エビ程度の大きさですが、フリーズドライじゃ無い
分食感はいいです)を5,6尾程度トッピング致します。
ただ、今までトッピングしていたチャーシューは
外します。エビ以外には、スープの改良にともない、
やや濃厚な味わいに変わりました。
 
ここから、イングヴェイ・マルムスティーンの新譜に
ついて書きます。
 年1枚ペースでアルバムを作ってきた
インギー(イングヴェイの愛称)が、2年半ぶりに
帰ってきました。2年半の間に「G3」参加、レコード会社
移籍など経て、今作で書き溜めた曲を放出してくれました。
72分18曲の収録と非常に贅沢な「UNLEASH THE FURY」
について簡単に書きたいと思います。
 フルで6回以上聴いた率直な感想を言うと、斬新さが無い
いつものインギーです。
 曲調は違いますが、「再結成レインボー」と同じ印象を
受けました。「再結成レインボー」のボーカルと、今回の
インギーでのボーカルが同一人物のドゥギー・ホワイトである
事も関連しているのかもしれないです。
 要するに、悪く無い、そこそこの名曲もある、演奏は凄い、
しかし、期待以上の作品では無いです。
 近年のインギー作品で感じるのが、ワンパターン、使いまわし
メロディー&リフ&ソロ等のマンネリ感があります。
前作「ATTACK!!」では使い回しのオンパレードで、
かつてのインギー作品のパロディーにしか思えなかった。
 インギーのアマチュア時代の音源を収録した「ジェネシス」
では、知ってる曲ばかり入っていた。要するに
16歳の頃レコーディングしたアイデアが、プロになってから
殆ど同じ形で沢山発表されたのだ。
 長年インギーの夢であったオーケストラとの競演作
「新世紀」でも、聴いたことあるメロディー満載で愕然とした。
 もうライヴでは定番の曲を今更スタジオ収録するのにも疑問を
感じてしまう。前作では「G線上のアリア」今作では「小フーガ」
を1曲演奏している。「MAGNUM OPUS」で「カンタービレ」を
演奏したのとは違い、ライヴ盤、ライヴ・ビデオで80年代から
やっているクラシック曲を何故今更やるのだろう。
 ま、色々批判的内容になりましたが、過去の作品でも
「ECLIPSE」
「FIRE AND ICE」(Voヨラン・エドマンの声が嫌いでした)
「ATTACK!!」(コンパクトになりすぎて面白くない)
よりは良いアルバムだと思います。
「WAR TO END ALL WARS」と並ぶぐらいの作品で、それなり
に楽しめます。あくまで主観の感想ですので、気分を害した方
には申し訳ないです。熱狂的インギーファンだけに、かつての
輝きを期待したいだけなのです。
好きなインギー・アルバム・ランキング
1位 セブンス・サイン(’94)
2位 トリロジー(’86)
3位 マグナム・オーパス(’95)
4位 ライヴ・イン・レニングラード(’89)
5位 マーチング・アウト(’85)
6位 アルケミー(’99)
7位 フェイシング・ジ・アニマル(’97)
8位 オデッセイ(’88)
9位 ライジング・フォース(’84)
10位インスピレーション(’96)

ブログ閲覧者特典

2005年03月02日 | れいんぼ~情報
本日のBGM
スティーヴ・ヴァイ(新作:超気に入ってます)
ハーレム・スキャーレム

当ブログの閲覧者のみのサービスを行います。
3月3日~3月7日まで煮玉子デーです。
期間中に「ブログ見た」と言っていただいた方
にもれなく煮玉子をサービス致します。
数量に限度がありますので、在庫切れの際は
チャーシューをサービス致します。

PS「スティーヴ・ヴァイ」の新譜ガバヨカ!!
前作「ウルトラ・ゾーン」も良かったんですけど、
今作の方がバラエティー豊かです。
前作は「ビーズ」がゲスト参加し、今作は
「ビーズ」のサポートメンバーでもあった
ビリー・シーンが全曲参加しています。
何と今作は、「デイブ・リー・ロス・バンド」
時代のメンバー3人(キーボードも)が集結しているんです。
ビリー・シーンの凄さは、「ミスター・ビッグ」
「タラス」「ナイアシン」等でご存知の方も多いと
思います。僕がベース始めたのも、目の前でビリー
の超絶プレイを見たのがキッカケです。
さて、今作最大の名曲は7曲目です。「スティーヴ・ヴァイ」
ファンならご存知と思いますが、アルバムの
7曲目はバラードと決まっています。
今までのアルバムの、7曲目だけを集めたベスト盤も
発売されましたが、やはり今回も7曲目は名曲でした。
ヴァイの過去最高の曲にも思えます。ギターが泣きま
くっていて、叙情的で壮大な雰囲気で、心が洗浄されます。
 全体的にフュージョンや、プログレッシブ・ロックみたいな
洗練された構築美です。ヴァイの曲未体験の方は、
「パッション~~」あたりから聴いて欲しいですが、
数枚のアルバムを熟聴された方は、多分気に入ると思います。


しゃ~ちょ~さん!!

2005年03月01日 | 雑記
本日の車BGM
スティーヴ・ヴァイ(新作)、スタンリー・ジョーダン、
フランク・ザッパ、ジョン・ウィリアムス、
ジュリアン・ブリームス、ジミ・ヘンドリクス

 幼少期からの大親友が、会社設立の準備をしている。
友達との共同経営で、中古車販売業を始めるみたいです。
 学生時代から起業家を目指していて、「ビッグになってやる。
平凡なんてつまんない」といつも言っていた。
 その彼の経営プランを聞かせてもらったが、車の販売システムに
無知な僕にはよく分からなかった。業種は、カー・ディーラーと
言うらしい。勝算が充分見込めるビジネスらしく、大富豪になっ
てからの夢まで聞かされた。
 僕は彼みたいな、大富豪、豪邸、別荘、大勢の従業員のドン、
等の夢は皆無で、美味しいラーメンを作り、お客様に喜んで
頂きたいだけです。お客様の満足こそ、僕の生きがいであり、
喜びです。多くのお客様に喜んで頂ければ、末永くラーメン
を提供出来る人生を送れると思いますので、頑張るだけです。
 彼は、大金を稼ぐ事が目標であり、成功と思っている。
そういう経営哲学もあっていいとは思うが、自分の利益先行型で、
金の為なら何だってやる人間には成ってほしく無い。
 ラーメン屋でも、お金を超えた満足感、充実感、幸福感を、
時折感じています。売上目標を達成出来たとか、そんな事より、
お客様から頂く温かい言葉こそ何よりのボーナスであり、
やりがいを増幅させる活力源になっています。
 僕は、楽しくなければ仕事じゃ無いと思っています。
 苦しく、辛く、自由が無い業務で、給料は苦痛に対する
代償ぐらいに思っている人がいますが、そんな方は良い仕事が
出来ないと思います。強制労働みたいに、嫌々働いている内は、
仕事に対する探究心・発想力・行動力が発揮されません。
 ただ、家庭の事情や就職難で、やりたく無い仕事をせざる
おえない方も大勢いると思います。しかし、どんな仕事でも
世の中の為になっていますし、考え方ひとつで充実した業務に
変わると思います。
 毎度ながら脱線し、僕の無意味な話が続きそうですので、
ここらで切り上げます。友人も長年の夢の具現化に向け
行動し始めましたので、影ながら応援したいです。


細麺もお薦めいたします

2005年03月01日 | れいんぼ~情報
本日のBGM
ジェフ・ベック、バロック集、オールマン・ブラザーズ・バンド、
ドリーム・シアター、イエス、ディープ・パープル

 新「ら~麺」は、非常に個性的で、他店では決して味わえない
タイプの味だと思います。麺は開店時から変えていませんが、
新「ら~麺」は、細麺との相性もバッチリですので、細麺も
注文が出きるように致します。今までも、茹で時間の都合上
替玉は細麺にしていました。(ちぢれ太麺は、
茹で時間が2分以上かかり、スープが冷める為、短時間で
良い細麺を採用しています)
これからは、注文時に「ラーメン細麺で!」と言って頂ければ、
細麺の「ら~麺」を作ります。
 「トンコツ醤油」「醤油トンコツ」の部類に属するかもし
れませんが、作っている当方は意識しておりません。
深いコクがある醤油味を追い求めた結果、ライト系の白濁スープと
魚介系の元ダレの融合スープになりました。
 
PS 今週、豚頭を使った白濁スープと、既存スープのブレンドも
試作予定です。予定通りの結果であれば、しっかり見当し、
商品に採用いたします。複雑な重層さを追い求めると、
難解な味になり、万人ウケする味とは程遠くなります。
しかし、人気ある店は「塩分が高い」「煮干しの風味が強い」
「超コッテリしている」「辛子高菜が激辛」等のインパクトがあり、
苦手な人も沢山いるような、個性派タイプのラーメンだからこそ、
ハマると他店では満足出来なくなるのだと思います。
当店も一風変わった、独特の個性派ラーメンで貫きたいです。
再来店時にお客様が期待している味の、一歩上を目指し向上して
いきたいです。チャレンジを続けるから、仕事が面白く、
楽しんで作るから美味しくなると思っています。