元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

ハードロックDVD名作選ぶ(僕が所持している作品)

2007年02月27日 | ♪ハードロック/ヘヴィメタル∮♭


RAINBOW/LIVE IN MUNICH1977

レインボー好き、リッチー・ブラックモア好きの
必須アイテムです。コージー・パウエル、
ロニー・ジェームス・ディオ在籍時の三頭時代
の貴重なライヴ&クリップ映像です。
名盤「オン・ステージ」のツアーです。


BLACKMORE’s NIGHT/
CASTLES&DREAMS

これは見応え充分です。ブラックモアズナイトの
古城でのライブと、インタビュー、クリップ、
シークレット・ギグ、テレビ出演映像など、
リッチー・ブラックモアの色んな表情が見れ
ヘヴィローテンション間違いなし。サービスで
レインボーやディープ・パープル時代の曲も
披露してくれています。


DEEP PURPLE/ARCHIVE COLLECTION

このDVDは1972年と、1973年のライヴを
収録したものです。伝説的バンド、ディープ・パー
プルが本領発揮をした第2期の幕開けです。
1972年のライヴはVHSで持っていましたが、
永久保存版的な素晴らしいライヴなので、DVD
を買いましたが、1993年のライヴも素晴らしい。
メンバー全員が凄いが、特にイアン・ギランと
リッチー・ブラックモアは人間業とは思えぬ。


LED ZEPPELIN/狂熱ライヴ

レッド・ツェッペリンのライヴ・ドキュメント
映画とし、伝説になっている1本です。
演奏はスタジオテイクの方がいいけど、
ライヴの熱狂ぶりは何度見てもいい。
ちなみに僕がロック界で1番好きなドラ
マーは、このツェッペリンのジョン・
ボーナムです。


EUROPE/LIVE FROM THE DARK

近年のハードロックニュースでも、業界に
衝撃が走ったのが80年代に総売上
4000万枚のビッグバンド「ヨーロッパ」
の再結成でした。ジョーイ・テンペストも
ジョン・ノーラムもソロで素晴らしい作品
を制作していて、「ヨーロッパ」の再結成
はありえないと思っていました。しかし、
80年代のライヴ映像よりアダルトチック
になり蘇りました。再結成のCDは、ヘヴィ
でダークで、かつてのメロディアス路線
を払拭した物でしたが名盤です。
ジョン・ノーラムが全曲の作曲を担当し
ただけあり、ジョンのソロに通づるもの
があります。


STEVE MORSE/SECTS、DREGS&
ROCK’N ROLL

このDVDは、ディープ・パープルのライヴ
会場で買いました。ディープ・パープルの
ライヴの中でもスティーヴ・モーズのソロ
タイムには深い感動を味わいました。
スティーヴ・モーズ・バンドのCDは
全て揃えているぐらいのファンなので、
このDVDには感動しっぱなしでした。
バイオリンとの競演は口がアングリと
開きっ放しでした。アコースティックラ
イヴも収録されていますが、これがまた
いい。フュージョン、カントリー、ブルース
好きにも満足できる、オールマイティプレイ
は是非見てほしいです。


STEVE VAI/LIVE AT THE
ASTORIA LONDON

スティーヴ・ヴァイは超絶技巧演奏の
代名詞です。VHSで何本か持っていますが
このライヴは凄い。生で体感した興奮が蘇って
きました。このライヴが凄い要因とし、ビリー・
シーンが参加している事です。ビリー・シーン
はミスター・ビックのリーダーで、日本では
B’zのグリーン・ツアーにてライヴ・サポートメ
ンバーとし、全曲に参加していました。
ビリー・シーン&スティーヴ・ヴァイは、かつて
ディヴ・リー・ロス・バンドで最強タッグと言われ
いました。その最強タッグの復活は興奮せず
にはいられません。


ULI JON ROTH/CASTLE
 DONINOTION

スカイギターを弾きまくるウリ・ジョン・ロート
を堪能できます。昔からのロックファンには
スコーピオンズのウルッリヒー・ロートと言っ
た方が分かりやすいかもしれないですね。
近年のロックファンには、フェア・ウォーニン
グの母体で新作もカッコイイ、ジーノの
ジーノ・ロートの兄貴です。ギター好きには
世界一の最高音域ギター「スカイギター」
の操り手と言えば分かりますか?
ソロでも、エレクトリック・サンでも最高の
ウリがギター仙人として、聴かせてくれます。
マイケル・シェンカーとの競演ですが、正直
マイケル・シェンカーがかすんで見え、ウリ
の引き立て役になっています。


YNGWIE.J.MALMSTEEN/
TRIAL BY FIRE

近代ギターヒーローといえば、まずイングヴェイ
が思い浮かぶ人が多いと思います。中学時代
イングヴェイを知った時は全然興味なかった
です。「ただ、速いだけ」って印象で、良さが
分かりませんでした。そんな僕が、イングヴェイ
の大ファンになったキッカケが本作です。
演奏の凄さは勿論、パフォーマンスといえ、
ルックスといえ、カッコ良すぎです。このDVDは
ロック史に残る名作です。この数年廃盤に
なった本作を捜し求めていましたが、ようやく
再発してくれ、ボーナス映像でクリップ映像が
つきました。イングヴェイ嫌いなかたは、本作
を見てから判断してください。ボーカルは、
レインボー2代目ボーカル、ジョー・リン・ターナー
です。


YNGWIE MALMSTEEN/LIVE AT 武道館

僕はこの時期のイングヴェイが1番好きです。
今のドゥギー・ホワイトとのイングヴェイもいいけど、
マイク・ヴェセーラが1番好きでした。マイクも
イングヴェイの女(アンバー)に手を出さなかったら
今もイングヴェイの横にいたかもしれないのに。
このライヴは凄まじいうえに、日本での公演模様
なので嬉しさ倍です。ハードロック界の名作ライブは
日本武道館で生まれている事が多いです。イングヴェイ
がフライングVを弾いているのも見れます。


親子で聴けるシルヴァー・タイド

2007年02月27日 | ♪ハードロック/ヘヴィメタル∮♭
誰しも年齢を重ねる度に趣味、趣向が
変わってきます。少年の頃に夢中だった
物でも、年齢を重ねると興味が薄れる
事は極当たり前の事です。

しかし、少年期の興奮、感動をそのまま
継続し、若き頃の趣味を保っている人も
少なくないです。そういう風に、ずっと
少年の心を持ち続けられる大人に僕も
憧れています。

しかし、少年の頃のハングリーさ、貪欲
さを維持し続けている人は少ないです。

ビジネス面での目標、達成のハングリー
さの話では無いです。

少年の頃に夢中だった趣味の分野での
探究心の話です。

15歳ぐらいから20歳ぐらいまでの
うちに吸収した物に対しては物凄い
執着心や愛着がるのに、それ以後の物に
対しては嫌悪感すら持っている人が少
なくないです。

音楽の話をすると、中年層でローリング・
ストーンズやビートルズは大好きだけど、
近年のロックに対しては嫌悪感を持ち批判す
る人が多いです。

自分が好きなバンドに対して絶賛しまくる気持ち
はよく分かりますが、引き合いに、まともに聴い
た事すら無いバンドを批判するのは問題です。

青春時代に熱中したバンドと対等に、20代、
30代の頃に聞いたバンドを並べたくないの
だと思います。

僕も、いかなるバンドでも、ディープ・パープル、
エアロスミス、レインボー、レッド・ツェッペリン、
クイーンなどと並べるバンドはいないと思っていま
す。

だから、そういった自分にとって特別なバンドは
別格として扱いながらも、新たなバンドから目を
背けていたら勿体無いです。

僕が特に好きなハードロック、ヘヴィメタル界は
かつての大物が、今も業界を賑わせています。
アイアン・メイデン、ジューダス・プリースト、
ヨーロッパ、クイーン、ディープ・パープル
エアロスミス、ハロウィン、メタリカ、
イングヴェイ・マルムスティーンなど
衰えぬパワーを聴かせてくれています。

近いうちにデイヴ・リー・ロス再加入で、
ヴァン・ヘイレンが新作を発表してくれます。

また、ジャーニーにはジェフ・スコット・
ソートがヴォーカルで加入しました。

2000年代の新人にも、凄いバンドが
続々出ています。例えば、
■ドリーム・イーヴル■ファイアー・ウィンドー
■アダジオ■ラスマス■ナイト・ウィッシュ
■チュリサス■ディファイン・ファイヤー
■アルメラ■ドリーム・タイド
■ドラゴン・フォース■アストラル・ドアーズ
■チルドレン・オブ・ボドム
■アヴェンジド・セヴンフォールド
などなど、素晴らしいバンドばかりです。

上記のバンドは70年代、80年代、90年代
と順を追って、ハードロックの歴史と共に過ご
してきた人には何の違和感もなく受け入れれ
ますが、そうじゃ無く、70年代ハードロック
で止まっている人には受け入れにくいと思いま
す。

「函館風塩ラーメンしか食わん」という人に
コッテリギトギトな魁龍のド・豚骨を食べさ
せるようなものです。逆にド・豚骨から入っ
た人には「塩ラーメンなんてインパクトが無い」
といった印象を受けがちです。

それが、いわゆるジェネレーション・ギャップ
と似た現象です。

若い世代は、昔の音楽を古い・ダサイと思い、
年配の世代は、若者の音楽をウルサイ、こんな
の歌じゃない。と、思います。

でも、若者にも分かる、中高年が好きな歌とは
あります。それが不朽の名作です。ビートルズ、
アバetc、邦楽で言うと尾崎豊、松山千春、
永井龍雲などで、今も第一線のヒット路線だと
エアロスミス、ボン・ジョヴィ、エルトン・ジョン
ビリー・ジョエル、長渕剛、中島みゆきなどで、
今時の親子ならビーズ、スマップの2世代ファン
もいるはずです。

でも、大方は子供が親の趣味に近づくケースが
多いです。エレキギターを掘り下げていけば
ジミ・ヘンドリクスにたどり着きますし、
ブルースを探求していくとロバート・ジョンソン
へと行きます。ここ10年以上ブームのアコース
ティックを追求すると、70年代の邦フォーク
ブームやサイモン&ガーファンクルへと辿り着き
ます。そうやって、子供の探究心により、親の
趣味へ近づく事は珍しくないです。

僕の父は演歌と民謡しか聴かないので合う事は
ありませんでした。多分、一生その分野へ踏み
込む事はなさそうです。

親世代が、子供が興味を持っている音楽に、興
味を持つことは少ないかもしれませんが、そう
やって見聞を広げてみると未知なる出会いが
あるかもしれません。

脱線しますが、唐津の老舗ラーメン屋
「関東軒」に今日行きましたが、厨房に大きな
張り紙で「未知なる発見」と書かれていました。
現状で安住せず、これからも新たな事に挑戦し
続ける姿勢を感じ、感動しました。老舗で
人気店を維持し続けている店は必ず、味の向上
をし続けています。創業時のままの製法、材料
を守り続け繁盛している店はありません。

本道に戻します。まさに、親子で楽しめる新人
がいます。シルヴァー・タイドです。全体的に
オールドロックスタイルで、曲によってスタイ
ルが異なりますが、ローリングストーンズ系、
ガンズ・アンド・ローゼス系、エアロスミス系
など、ルーツ音楽が色濃く表現されていながら、
今風です。

このシルヴァー・タイドは結構人気があるよう
で、僕も大好きなバンドです。僕の中では、
アストラル・ドアーズ以来の新人です。

RAINBOW ROAD~様式美麺れいんぼ~への道3

2007年02月27日 | RAINBOW ROAD
前回のつづきで専門学校在学中から書きます。

1年の時は西中さん、中村君、糸山さん、マツ
コウ達とハードロックバンドをやっていて楽し
かったものの、1年足らずで自然分裂しました。

2年になって新校舎「大橋校」へと移りました。

大橋には「フリーダム」という激安スタジオが
あり、楽器も無料で貸してくれる事もあり、放
課後は同級生とよくジャムっていました。

また、毎日のようにマツコウの家にいっては
ギタージャムをしていました。そのマツコウと
の2人ユニットは「フールフレンズ」と名づけ
オリジナル曲も沢山作りました。僕がアコー
スティックギター&ボーカルで、マツコウが
エレキギターで、マツコウの凄まじい超絶技
巧派プレイに毎日熱くなっていました。

大橋校に移っても、放課後の定番は、CoCo壱番
のカレー、ロッテリア、マクドナルド、ラーメン
というのは変わりませんでした。

ラーメンは、まだ「拉麺帝国」「いってつ」と
いった至高の名店が無かった頃なので、学校
周辺の「名代ラーメン」(大橋地下)「豚珍館」
「一九ラーメン本店」「てん」(実際は土偏の漢字)
などによく行っていました。

2年の夏ともなると、就職活動が活発化してきます。

プログラマーを就職先から除外した僕には、学校
求人は厳しく、福岡市内の就職セミナーには全て
参加しました。あちこちの企業セミナー、会社説
明会に通いまくり、その際の楽しみは、なかなか
いかない場所のラーメンを食べる事でした。

当時、まだ将来が見えず「何がしたい。何が出来る」
というのが分からないまま、就職活動をしました。
図書館にありったけの就職活動関連の書籍を読み
漁りました。

この結果「マスコミ業界」というキーワードが
ポーンと浮かび、新聞社、雑誌社、出版社、テレビ
放送局などをガムシャラに受けました。しかし、
マスコミ業界の競争率はとてつもなく高かった
です。作文、履歴書、学内活動経歴書、健康診断書
などの書類選考で振るいにかけられたにも関わらず
800人ぐらいが1次選考に来ている事もありまし
た。1次選考だけでも、学力テスト、一般常識テスト
適正テスト、IQテスト、EQテスト、面接官5人に
よる面接、受験者10人でのテーマディスカッション
など1日がかりのテストでした。でも、4次試験の
社長面接まで残ることなく脱落していました。

人気放送局には数千人が受験志願をしても、採用
されるのは数人です。僕が希望していた制作部も
2,3人の採用に、数百人が受験していたから
学もなければ、芸もなく、番組制作の学校すら
行っていない僕なんかが受かるはずないです。

そうこうしているうちに、秋になり、周囲では
内定者が出始め、あせりました。

マスコミ業界は一時的な憧れと、有名人に会え
るというミーハーさだけで受験していたので、
さっさと気持ちを切り替えマスコミを諦めま
した。

就職活動の準備段階では、何の根拠もなく、
将来への大きな希望だけがありました。

「何をしたい」かも不明なくせ、理想だけ
は高く、理想の待遇、勤務地、職種、業種
などガチガチに固めていましたが、徐々に
理想を緩和し、最終的には理想なんて崩壊
しました。

冬になると、もう何処でもいい。何処か
僕を拾ってくれ。と、投げやりな状態で
窮地に立たされていました。

僕が通っていた学校は、最終単位は「就職」
で、就職未定者は卒業が出来ませんでした。
留年になりますが、僕の中にその選択は無く
就職未定だと退学も止む終えませんでした。

でも、結果的には、広告、印刷、出版系の
会社に就職が決まり「ホッ」としました。

しかし、その会社の提示条件は「すぐに
働ける者」でした。卒業までは待てない
という事で、学校に相談し、研修扱いで
学校へは週1回のレポート提出で、会社
勤務になりました。

学生だった日々から、いきなりスーツ、
ネクタイを身に纏ったビジネスマンへと
変貌を余儀なくされました。

残り少ない学生生活をのんびり送りたかっ
たものの、いきなりの多忙な日々になり
ました。

会社の給料も研修待遇で、11月~3月
まで月給9万円でした。でも、研修とは
名ばかりで、親切に仕事を教えてくれる
人など誰もいませんでした。皆、あわた
だしく自分の仕事をしていて、僕に構っ
てくれませんでした。

僕が質問をしても、うるさがられるばかり
で「本当にこの会社でやっていけるのか?」
と思いながら数日が過ぎました。働き初めて
数日後、僕の名刺が出来、外回りに同行させ
て頂き、高くそびえる大企業のオフィスに
入った時は圧巻でした。各フロアーに
体育館なみの広いオフィスがあり、所狭し
とOA機器が並び、大勢の人が働いていまし
た。最初は、そのビルの3フロアー分の
人全員と名刺交換をし、僕が準備していた
300枚の名刺はすぐに無くなりました。

直属の上司は、取引先の会う人、会う人と
ても親しげに談笑して、僕は固く強張っ
ている状態でした。

1週間もすると、僕は単独行動をしなくて
はいけなくなり、住所のみを頼りに行った
事が無い場所でしょちゅう車でウロウロ
迷っていました。

僕はポケベルとテレフォン・カードを持た
され1時間に6,7回はポケベルが鳴り、
会社に電話を入れては「さっさと帰って
こい。仕事たてこんどるんや」と叱られ
ていました。

会社に戻ると次の仕事が山積みで、会社と
取引先の往復が、50回以上の目まぐるし
さでした。ダブルブッキング、トリプル
ブッキング当たり前で、事務員が勝手に
同時刻のアポを取り3つ以上重なる
事なんて日常茶飯事で、お客さんにも
怒られっぱなしで、オペレーターも
1人で膨大な仕事受けているので、
新たな仕事を持ってくると、オペレーター
から「もう出来んよ。どのオペレーター
も締め切り寸前の抱えてるんやから」
と、怒られまくりました。また、上司
も怒り、人生の中で最も怒られた時期
です。

心身ともにボロボロな状態の時に、
大企業のエリートが
「この原稿、30分以内に仕上げてきて」
と無理難題をふっかけてくる事も日常的
でした。僕が「当社との往復だけでも40
分かかりますので、製造、校正で、最短
でも2時間はかかります」と言っても、
「30分以内が無理なら、あんたの所
とは切る。印刷所は他にも沢山あるからな」
など言われ、暴走し会社に帰り、大至急
でオペレーターに依頼すると
「締め切りはいつ?今は皆、手いっぱい
だから無理」と言われ、しぶしぶエリート
さんに電話すると「じゃあ、もういい。
あんたの所には2度と注文せんから、
原稿返せ」などと板ばさみ苦しめられ
ました。そういったケースが、1度、2度
ではなく、何人ものエリートからやられて
以来、大企業のエリートアレルギーに
なりました。

でも、こういった僕が入社した会社と取引先
との上下関係は、僕が入社するずっと前から
出来ていたようです。

だから、完全に舐め切っているエリートさん達
は仕事と無関係な「ジュース買ってきて」
「昼飯食おうと思ったら、箸忘れたから、すぐ
割り箸を持ってこい」という滅茶苦茶な電話も
「はい。すぐ持ってまいります」などと、5キロ
以上も離れた会社に、僕の上司達が持っていく事も
珍しくないです。

僕が我慢ならなかったのは、毎日サービス残業7
時間させられた事です。毎日、会社内で日付が
変わっていて、大きな仕事の場合は、朝の3時、
4時まで仕事です。睡眠不足のまま、また朝の
8時からの慌しい仕事でした。

頑張った分、給料に反映されるなら、やりがいも
ありますが、夕方5時以降の7時間はタダ働き
でした。また、昼休みも仕事で昼食なんてまとも
に食べれませんでした。なので、ラーメン屋で
注文し料金だけ払い、1口も食えないまま仕事
モードや、カップラーメンに湯を注ぎ2時間
ぐらい経った物を食う羽目になった時なんて
泣きたい気分でした。

日曜、祝日も出勤させられ、月2日ぐらいしか
休めませんでしたが、日曜、祝日の15時間
労働は報酬0円です。ようするに、休日出勤は
給料に一切なりませんでした。

こんな、最低な会社に1年半いましたが、その
会社に数十年尽くしてきた部長の総支給額が
「23万円」と知った時に辞める決意をしました。
自分の息子ぐらいの若ぞうに、頭を床にこすりつ
けるぐらい土下座して謝罪までする部長がこの
程度の扱いであることに愕然としました。

社長は高級外車数台乗り回し、豪邸に住んでいて
絵画、骨董品に湯水の如く出費しているのに、従
業員に還元する気が無い会社にいるなんて、人生
の無駄だと思いました。

最低賃金以下の給料、過酷業務、残業・休日出勤の
未払い、長時間労働、精神的ストレス、社内の人間
関係の険悪など、救いようが無いほど酷い会社で
した。

この時期、夜の勤務でちょっと時間の余裕が出来た
際に毎日のように食べていた「大安」のラーメン
が1日で唯一幸せを味わえる瞬間でした。

この社会人1年目に地獄を見たことも有り、のちの
転職先は天国そのものでした。1日たったの8時間
しか働かなくていい事に、心底喜び、ようやく人間
らしいまともな生き方を出来るようになりました。

しかも、広告会社時代の半分ぐらいの勤務時間、
3分の1ぐらいの仕事量で、給料は6万円以上も
アップしました。

時間も金も多少の余裕が出てきた頃、マツコウが
バンドを再始動したいという事で、ハードロック
バンドを再び結成しました。

マツコウ、うとうさん、室田さん、僕で始動
しました。週1回のスタジオ練習で、1回につき
6時間から8時間練習しました。

しかし、仕事上の転勤通達が来て、僕の生活は
不穏な状況へと流れていくようになりました。

それは、また次、お話します。

河畔公園

2007年02月27日 | 唐津・からつ・カラツ・KARATSU
ちょっと前に辺見えみりが
「私は喫茶店に行くよりも、川原で川を
見ながら缶コーヒーを飲む方が落ち着く
んです。何も考えず川を見るのが好き」
と、川辺でのインタビューをしていま
した。

また、僕が大好きだったバンド、
アムドゥシアス(今は解散)のせーじさん
は、東京に移住した直後、友達もいなく
馴染みの店も無く、毎日のように川原で
小説を読んで1日過ごしていたらしいで
す。

僕も川のせせらぎが収録されているCDを
持っていますが、川とは人をリラックス
させる効果があるようです。

で、今日は定休日なので、仕事をパッパ
と片付けて、川を見に行く事にしました。

唐津市で川と言うと、第一に松浦川が
思い浮かびます。なので、松浦川沿いに
ある河畔公園に行きました。

河畔公園はどれぐらいぶりだろうか?
少なくとも10年は行っていませんでした。

以前は無かった、中国、韓国チックな
建造物がいくつか建っていて、とりあえず
それらを見物し、河畔公園横の小さい川を
見ると「汚い」ゴミは捨ててあるし、水は
ドブ色で透明度が全く無い。以前、菜畑に
あったモーター川並でした。

大きい松浦川の本線も、綺麗とはいいがたい。
しかも、水門でせき止められているので、
流れが全く無く、湖状態でした。

やっぱり川は上流、せめて中流で見るべきで
すね。下流ともなると、水は汚く、流れが
無く、面白みが無いです。

でも、一応、目的を果たすために、川原に
腰掛け、缶コーヒーを飲みました。ドーナツも
買っていたので一気に頬張りました。
昼食をとった沖縄郷土料理屋の「ゆんたく」
から、かりんとうを貰ったので、それも
食べました。一応は、川でのゆったり過ごす
想定もしていたので「落語全集」という本を
持ってきていましたが、その本は読むこと
無く、さっさと帰りました。

河畔公園あたりは車の通りも多いし、何やら
工事中という事もあり重機音もうるさく、雰
囲気的にも落ち着ける環境じゃなかったです。

ものまねの感動・・・再び

2007年02月24日 | 音楽・楽器
先日テレビでものまね番組をやっていて、
何気なく見ていました。

別にものまね好きでも無いので、とりあえ
ずテレビをつけていたに過ぎませんでした。

しかし、大好きな「ウィ・アー・ザ・
ワールド」を複数で、ものまねするという
事でテレビを凝視し、音量を上げました。

「ウィ・アー・ザ・ワールド」の説明は
必要ないと思いますが、アメリカのトップ
シンガーが集結し、「USA・フォー・
アフリア」というグループ名で歌われた
チャリティソングです。

これが、ビックリ。見た目だけ似ている
こけおどしと思いきや、歌い出しの
ライオネル・リッチーが似ている。

次に歌ったスティーヴィーワンダーは
本物と寸分変わらないそっくりさ。

ティナ・ターナーも80点以上クラスで、
ビリー・ジョエルも特徴をよく掴んでいた。

1番ビックリしたのが、ブルース・スプリ
ングスティーンで、似すぎている。見た目
も近いが、声と歌い方が瓜二つです。

僕はダイアナ・ロスが大好きですが、
このものまねダイアナ・ロスが似てる。

また、マイケル・ジャクソンまでも
そっくりそのまま。

シンディ・ローパーのシャウトは涙もの
です。「ウィ・アー・ザ・ワールド」の
中でもシンディ・ローパーのソロパート
が1番好きなので、忠実に再現されていて
感動しました。

清水アキラのレイ・チャールズも、それ
なりに似ていました。

本物の「ウィ・アーザ・ワールド」の
ビデオを数え切れない程見た僕にとって
は、凄く幸せな気分になれた時間帯
でした。

もう1度見たいと、思っていたら、
YOU TUBEで流れていました。

見ていない方は是非1は度見てみたほうが
いいですよ。YOU TUBEの検索
で「We are the world」「ものまね」
の2つのキーワードでいくつか出てき
ます。

今、15回連続で見ました。何回見ても
このものまねはいいです。今まで見てき
たものまねでダントツのNo1です。

ついでに原曲もYOU TUBEで見ま
したが、原曲と聞き比べるとアラも感じ
ますが、ものまねだけ見ると感動的です。

他に「We are the world」で引っかかっ
た映像を見てみました。

マライア・キャリーのコンサートで、
マライア・キャリーとライオネル・リッ
チーが主導に立ち、若手シンガーを
集めている模様で笑えました。
リッキー・マーティンやパバロティま
でいて、パバロッティのテノール歌唱
は笑えます。

また、ピアノの弾き語りの映像では、
1人でウィ・アー・ア・ワールドのもの
まねをしていました。全員のソロパート
を真似ていて、それぞれ50点~80点
クラスの似かたですが、大勢を瞬時に切
り替えられる能力には驚きました。

中国版「ウィ・アーザ・ワールド」は
酷かった。曲は同じですが、中国語で
歌い、特徴が無い薄っぺらい歌声の
歌手ばかりで、全くメリハリが無い
駄作です。

日本でもチャリティソングとし、
USED TO BE A CHILD というグループ
名で「僕らが生まれた あの日のように」
という曲を出しています。飛鳥涼、小田和正、
カールスモーキー石井、玉置浩二、徳永英明、
浜田麻里、山本潤子 などが参加し、僕もCDを
買った当初はよく聴いていました。

でも、日本のチャリティ・スペシャル・グループ
では、深夜ラジオの「オールナイトニッポン」
のパーソナリティが集結し制作された、
オールナイトニッポン・パーソナリティズの
「いま、僕達にできること」です。歌詞は
各番組で、リスナーに呼びかけ、皆の詞を
部分部分繋ぎ合わせ作られています。
参加パーソナリティは、石川よしひろ、
ウッチャンナンチャン、加藤いづみ
北原ゆき、松永並子、久保こーじ、
清水宏、橘いずみ、電気GROOVE、
2・3'S、福山雅治、松任谷由美、
裕木奈江です。この曲は、メロディ自体の
クオリティが非常に高く、作曲した石川よ
しひろは凄い。
このCDは13年近く聴いていなかったので、
久びさに聴いてみたくなりました。

JEFF BECK「JEFF」★天才の衝撃作

2007年02月23日 | 魂のギタリスト聖典
世界の3大ギタリストのジェフ・ベックが
2004年に発表した「ベック」には驚き
ました。

1曲目から「え?これがジェフ?マジ?」
と信じがたい衝撃作です。

ジョー・サトリアーニと同様に、もはや
ロック・ギタリストというジャンルでは
区分けできません。ロックの枠を抜け出し、
「自分らしさ」を貪欲に追求し「新たな
挑戦」への意欲がうかがえました。

絵画の画派で例えると、以前までの
ジェフ・ベックはリアリズムを重視した
「写実派」、内面表現の「ロマン派」
「印象派」といった重く暗いイメージが
強く、淡く明るい「印象派」とは対極
にあったように思います。

しかし、本作は1曲目から「フォーヴィスム」
画派で、アグレッシブな作風でした。また、
既成のスタイルをブチ壊し新たな芸術を創作
する「ダダイスム」「シュルレアリスム」
のような新たな芸術を表現しています。
また、「抽象画」のように作品が与える
圧倒力が大きいです。

相変わらず、僕の比喩表現は、物事を
複雑難解にしてしまう傾向にあります。
簡単に分かりやすく説明するつもりが、
偏った知識の表現に頼るがゆえ、こういっ
た分かりにくい説明になってしまいます。

簡単に直接的に説明すると、色んな
スタイルやジャンルの音楽を自由に、
複合的に融合させ、制約のない、新タイプ
の音楽を作り上げているのが本作です。

すでにギタリストとしやり尽くした
感があって今まで築いたキャリアで、
充分に第1線の王位に君臨していますが
ジェフ・ベックはとどまりませんでした。

鬼才、奇才を存分に発揮し、芸術性が
非常に高い領地に踏み込み、唯一無二
なジェフ・ベックだけの存在感を
アピールしてくれています。

こういった作風は、お客を選びます。

「フォーヴィスム」「ダダイスム」のよ
うな画派を、滅茶苦茶な落書きとしか
とらえない人には、難解な作風に感じる
かもしれませんが、難しく考えず、感覚
で内面表現を受け取ると、極上の素晴ら
しき芸術を堪能できます。

「プログレッシブ・ロック」のような、
前衛的音楽に理解がある人なら、一発で
好きになれるはずです。

人気急上昇中のジャズ、フュージョン
ピアニストの上原ひろみにも少しばかり
同じ香りがします。

鈍感力で生き抜け

2007年02月23日 | 店主の人生哲学
ここ数日でいきなり流行語になったのが「鈍感力」
です。

今月発売された渡辺淳一さんの自己啓発本「鈍感力」
に触発されてか、小泉純一郎前首相が、安部首相と
自民党幹部、閣僚に対し「目先のことに鈍感になれ。
鈍感力が大事だ。支持率が上がったり下がったりす
るのをいちいち気にするな」と叱咤激励をした。

20日に、安部首相が官邸記者団に「鈍感は重要」
と言った事で、一気にマスコミ各社が報道しました。

この意表つく「鈍感力」という言葉にはインパクト
を感じます。

日本人は敏感な人が多く、日頃からアンテナを立て
まくり「情報を征する者が世界(社会)を征する」
とも言われて、日夜敏感に生きています。
また、周囲の意見や印象に惑わされ、ご機嫌取り
に尽くす八方美人タイプも世渡りの極意と思われ
ています。

今までは鈍感とは欠点であれど、いい意味では
使われてきませんでした。

しかし、堂々と「自分」を持って生きるには、
鈍感さが必要です。他人から叱られたり、批判
されたり、陰口をささやかれたり、いちいち
そんな事を気にしていたら身が持ちません。

注意、警告、教訓などを聞き流すのでも、他人
の意見を受け付けないのでもなく「自分らしさ」
を貫くには「何と言われようと私流」という
強い個性で自分に自信を持ち、周囲の意見を
聞くべきだと思います。

僕はラーメン屋ですが、例えば御客様から
「カレー始めたら」「ランチタイムは値下げして」
「味噌ラーメンも始めて」「夜は11時ぐらいま
で営業して」「デザートをメニューに入れて」
「サラダバーをやったら」「店にダーツ置こう」
「焼酎や日本酒も売ったら」などの意見を言われ
る度に「はい。わかりました」と聞き入れてい
たら店はメチャクチャになります。経費がかかっ
て赤字が増えても、アドバイスをしたお客様が
責任を取る訳じゃないです。自分が納得し、正し
いと思う事を信じて進まないと、失敗した時
きっと誰かを恨みます。

時代のせい。親のせい。友達のせい。先輩のせい。
会社のせい。などと、何々のせいだと、言い訳ば
かりする人は「自分」で決断しないから、何でも
他人に責任転嫁するのだと思う。

お客様の意見は重要なので、検討すべき問題につ
いては真摯に受け入れます。そうやって、お客様
のご意見により変化した事は多いです。

例えば、営業時間の延長(1時間だけですがのばし
ました)、替玉導入、卓上胡椒配置、喫煙所設置、
昼時の禁煙タイム、つけめんメニュー化、テーブル
席設置、お冷用の透明グラス導入、つけめんの豪華盤販売、
漫画本の増量、煮卵の半熟化など、お客様の立案を
検討し始めました。要するに僕も納得し、共感し、
すべきだと感じた「自分」の判断により変化をし
ました。

客観的な重要な要望は聞き入れ、主観的で思いつきの
無責任な要望などは聞き流すようにしています。

また、商売人はお金にシビアなのが一般論ですが、
僕はお金に鈍感です。

日々の売上の上下に、一喜一憂なんて下らないです。

そんな目先の利益より「お客様に満足して頂けたか?」
「僕自身、今日の味に満足できたか?」の方が僕には
重要です。

僕は商売人になりたくて職業としてラーメン屋を
選んだのでは無く、ラーメンが好きで好きでたまら
なく自己表現の場としラーメンを作っています。

もちろん、これが僕の仕事なので、もっとプロ意識
を持ち、ちゃんと利益が出る商売をすべきなのかも
しれませんが「他では絶対に食べられない、僕だけ
の自信作なラーメンを作り続けていれば、収入は
後から付いてくる」と信じています。

画家やバンドマンと同じく、自分が好きな道で
自己表現をしている以上、自分のスタイルで評価さ
れたいです。「売れよう」との欲が働き、
「売れる作風」で仮に評価されても、創作者の
満足は半減します。世間、地域が求める物という
のは、何処にでも既に存在しています。同じ
ベクトルで新たに始めた所で、比較されたり、
同化するに過ぎません。未知なる創作こそが
新たな文化を築き、自己表現の極地だと思って
います。

僕は、ラーメンで、流行を追う気もありません
し、店舗を増やしたくもありません。厨房から
離れオーナー業に徹するような下らない道へ
進む気もありません。もちろん、ラーメンを
一攫千金の手段に考えるような浅はかな考え
でラーメン作りに取り組んでいません。

ただただ、ラーメンを通して、日々興奮し
感動し、人生をイキイキと生きがいを感じて
いたいだけです。当然、独りよがりでは店は
成立しませんので、お客様には単純に
「うまい」と思って御ひいきして頂けたら
ありがたいです。

常連さんには、心の中で「これから益々おいし
くなるから、まっててね。」と言っています。
誰も知らない、新タイプラーメンで、心からの
深い感動を与えられる程のラーメンを作りたい
です。

ラーメンで、演劇、ライヴ、映画、小説なみの
感動を与える事は不可能だと思っている人も
いると思いますが、僕はそういったラーメンを
何度も食べていますので「自分もいずれ作れる」
と信じています。ちなみに、大号泣しそうな程
感動し、一時期は虜になった「香月」は凄かっ
たです。

鈍感力からかけ離れた話になりましたが、今は
損得勘定には鈍感です。言わば、テレビ1本の
ギャラ3000円でやっている若手芸人の気分
です。大きな夢と、世間に認知され評価された
いと願い、目の前の課題をこなしています。

と、気を抜くとエンドレスに続くような、長文
になってしまいます。こんなに長い文面最後
まで読む人はそうそういないでしょうから、
毎度ながら締りが悪いですが、ここらで終わっ
て寝ます。

密輸出型の血税品大泥棒

2007年02月23日 | 店主の人生哲学
悲しいかな、毎日のように「公共設置品」の窃盗
事件が報道されています。

マンホールの蓋、U字鋼、ガードレール、道路反射鏡、
標識などの窃盗が相次いでいます。

近年、韓国、中国などで多発化し社会問題になって
いたようですが、最近は日本でも同様の事件が多発し
ています。

高度経済成長をしている東アジアの影響で、金属の
品薄による高騰化が事件の背景にあるらしいです。

1晩で盗む量が、少人数では不可能な事から、密輸出
を企む新手の闇の組織の犯行だと思われます。

昨晩は民間企業が襲われました。愛知県の資材運搬
会社で、鉄板180トン(1900万円相当)が盗ま
れ、会社に止めてあったクレーンに操作をした形跡が
あり、複数のトラックで運び出したもようです。

一昔前まで「日本の治安は世界一いいから屋外に
自動販売機が設置できる」と言われていましたが、
自販機荒らしは横行し、ATM荒らし事件も多発して
います。
また、自らの利益の為に他人を不幸に落とし入れる
ような「オレオレ詐欺」「架空請求」。また、会社の
利益の為に、良心を忘れ、後ろめたさも感じず詐欺ま
がいな業務を行っている如何わしい会社も多いです。

もはや、平和日本、治安がいい、とは言えなくなって
います。バラバラ殺人、親子の殺人、虐待死、自殺
が日常的に報道されている昨今をどうにか打破し
皆が安心して幸せに暮らせる日本に戻ってほしい
です。

Vinnie Moore 「Collection」

2007年02月22日 | 魂のギタリスト聖典
僕は超絶ギタリスト系のロックが好きです
が、イングヴェイ・マルムスティーンや
クリス・インペリテリみたいにとにかく疾走
しまくる速弾きも大好きです。

また、超絶テクニックのオンパレードな
スティーヴ・ヴァイやエディ・ヴァン・
ヘイレンも大好きです。

感情がこもった泣きのゲイリー・ムーアや
ジョニー・ウィンターも圧巻です。

唯一無二な個性のジミー・ペイジやジミ・ヘンドリ
クスも大好きです。

ジャンルの垣根を越えた、スティーヴ・モーズや
エリック・ジョンソンなども凄いです。

進化しつづけるジェフ・ベックやジョー・サトリアー
ニの冒険心には脱帽です。

ギターの限界を超えた、ウリ・ジョン・ロートや、
アラン・ホールズワースや、ジョン・ペトルシー
の凄さは言葉で言い表せません。

キリが無いので、ここらで本題に入ります。

ヴィニー・ムーアのベスト盤を購入しましたが、
このアルバムに匹敵するギターインストアルバム
を今まで聴いた事がありません。

ヴィニー・ムーアは、フュージョンタイプの曲では
リー・リトナーっぽいプレイをするし、クラシカルな
速弾きではトニー・マカパイン並ですし、
プログレッシブ・ロックっぽい曲ではスティーヴ・ハウ
やロバート・フリップもゾッとしそうな演奏です。

1つの演奏スタイルを貫くギタリストも好きですが、
ヴィニー・ムーアのように表現力が豊かな、オールマイ
ティスタイルには驚かされます。

タンゴ、カルメン、ブルース、スパニッシュ何でも
ござれです。

大抵はオールマイティ系ギタリストは、各ジャンルを
浅く広くのタイプか、多少は得意不得意が偏り
ます。
学校のテストで例えると、
国語78点、数学80点、理科75点、社会79点、
英語81点もしくは、
国語94点、数学12点、理科100点、社会98点、
英語0点タイプが多いです。

しかし、ヴィニー・ムーアはオール満点だと思います。
完全無欠です。ジャズでも、クラシックでも、ロカビリ
でも、その分野の1流ギタリストと並ぶ、もしくは
それ以上の演奏を聴かせてくれます。

ヴィニー・ムーアのテクニックや表現力がどんなに凄く
ても、僕にとってリッチー・ブラックモアが1番に好きな
気持ちは不動のままです。リッチー・ブラックモアは
他のギアタリストとは別格です。

赤頭巾ちゃん御用心

2007年02月22日 | 音楽・楽器

昨日は、散々戦隊ヒーロー物の「スーパー戦隊全主題歌集」
のCDを聴きまくりました。特に、影山ヒロノブの歌に興
奮し、影山ヒロノブの歌声を心行くまで堪能したく、
数年ぶりに「LAZY」(レイジー)のCDを引っ張り出し
てきて聴きました。

この「レイジー」とは今思うと凄いバンドです。「レイジー」はアマチュ
ア時代は、ハードロック路線バンドだったのに、レコード会社
はアイドルバンドとし和製「ベイ・シティ・ローラーズ」として路線
変更を強制し売り出されました。でも並のアイドルでは無く、
ギターの高崎晃は「レイジー」後に結成した「ラウドネス」で
ジャパニーズ・ヘヴィ・メタル界の帝王に君臨し、未だに
高崎晃の人気は根強い。この「レイジー」での甘く、ポップ
な爽やか軽快ポップソングから想像出来ない程、エグイ
極悪歪みサウンドでジャパメタブームを巻き起こしました。

また、ドラムの樋口宗孝は、高崎晃と共に「ラウドネス」
を結成し、ジャパニーズ・ヘヴィ・メタル界で最も崇拝され
続けているドラマーです。

僕は生で、樋口宗孝と高崎晃の演奏を体感しましたが、
元アイドルとは信じられない強烈なヘヴィメタルに終始
興奮しっぱなしで、ライヴ後数日は興奮おさまらない
感じでした。

解散寸前の「レイジー」は、「ラウドネス」的なカラー
が多少あったものの、アイドルバンドでした。

多分、本当にやりたい音楽と、仕事としてのアイドル
にギャップを感じ、おふざけ曲も多いのだと思いま
す。昭和ムード歌謡みたいなダサダサ曲や、ベイ・
シティ・ローラーズ色で塗り固め、ワザとダサイ
アイドルを演じていたと思います。

だから、初ヒット曲「赤頭巾ちゃん御用心」なんて
タイトルだけで笑ってしまいます。また、歌詞が
笑えます。影山ヒロノブがイキイキ・ノリノリに
底抜け明るく歌っているから、ますます笑えます。
高崎晃の厳つい顔を想像しながら聞くと、笑わず
には聴けません。

「赤頭巾ちゃん御用心」のサビの歌詞を抜粋して
みます。

♪赤頭巾ちゃん御用心 用心しなけりゃだめさ
狼が牙とぎ ねらいを定めているよ赤頭巾ちゃん
御用心 僕が守ってあげるよ命がけ
かわりに 君のハートがほしいよ ♪

アイドルの立場を遊んでいる、ヘヴィメタル
バンドマン達です。

レコード会社から勝手に決められたアイドル路線
とは言え「レイジー」は手抜きバンドでは無いです。
センスのいい軽快ポップは、耳触りが良く、痛快な気分に
なります。

僕はこういった音楽も好きです。本家本元のベイ・シティ
ローラーズも大好きでした。

高崎晃や樋口宗孝の魅力は発揮されていませんが、
影山ヒロノブは初々しく荒削りながらも、素晴らしい歌声
です。


RAINBOW ROAD~様式美麺れいんぼ~への道2

2007年02月21日 | RAINBOW ROAD
前回は高校時代まで書きましたので、高校時代
後期から専門学校までを書きます。

高校3年ぐらいの頃に佐賀駅内にある「ピエトロ」
のスパゲティにはまり、お金に余裕があれば通って
いました。(お金に余裕が無い時は、佐賀県立図書
館の食堂に行っていました)

休日は、パスタ料理を自作するのが趣味になり、
缶詰ソースなんか使わず、色々試しました。

80年代初期までは、日本でスパゲティと言うと
ミートソース、ナポリタンが一般的で、お洒落な
人でもバジリコソースや、ヴォンゴレ、カルボナ
ーラぐらいしか知らなかったし、無かった時代
でした。

しかし、バブル絶頂期に空前のイタメシブームで
スパゲティの種類が一気に増えました。ペスカト
ーレ、ペペロンチーノ、アラビアータ、プッタネ
スカ、ポロネーゼなど本格的なものから、
スープスパゲティや、サラダスパゲティ。はたまた、
アレンジの天才日本人が次々に生み出した和風スパ
ゲティ(タラコパスタや、山菜パスタ、大根おろし
パスタなど名作です)

スパゲティやマカロニ(総称してパスタだけど、日本
では主にスパゲティの事をパスタと言います。でも、
イタリアではケーキもパンも小麦粉料理全部パスタ
です)に夢中になり、ツイストマカロニを初めて
食べた時は衝撃的でした。口の中でダンシングする
マカロニの食感がたまりません。

高校時代は部活をしていなかったので、放課後は
暇だったので、美術館、映画館、友人の家に行くと
き以外は、図書館で料理の本を見ては、週末に作る
スパゲティメニューを考えていました。

この時期に蓄えたレシピは、後に1人暮らしをした
時に大変役に立ちました。

高校卒業後、プログラマーを育成する専門学校に
入学しました。何の気なしに専門学校の体験入学に
いったら、数日後に採用担当者から猛烈プッシュ
され、「いい学校。凄い学校」と洗脳され入学し
ました。

学校が、福岡市の天神にありました。九州一の大都会
で勉強できる事に興奮しましたが、入学はしたものの
「プログラマーって何?」というトンチンカンな状態
で数日は学校生活を送りました。

入学から数ヶ月で「プログラマーだけには成るまい」
(成れないと悟った)と心に誓いました。
入学時ですでに周囲はパソコンオタクのような人達ば
かりで、パソコンのパの字も知らない僕なんて最初か
ら大差をつけられている状況でした。

同級生が喋ってる専門用語が理解できず、授業も難解
極まりなく、「2進数の足し算では、1+1=10にな
る。10+1=11や。11+1=100」などと
10進数で慣れている一般人には理解しがたい計算が初期
段階の授業でした。また16進数、フローチャート
C言語、ビジュアル・ベーシックなど難解さが増すに
従って、どんどん苦痛な授業になっていきました。

プログラマーを目指しているなら、やる気も出ますが、
プログラマーに成りたいなど1度も思っていない僕は
「どうせ、プログラマーには成らないから、将来の役に
は立たない知識なんだから適当に単位だけとっとこう」
という感じで、検定試験の前以外は全く勉強しませんで
した。

ただ、僕のように何故か流れで入学した同級生が何人か
いて、放課後は彼らと毎日つるんでいました。定番パタ
ーンは「ふき矢」でお好み焼きか、ロッテリアかで、
しばらく喋ったりしながら飯を食い、「クレージー
ホース」でカラオケでした。週に3~5は、このパター
ンでした。そして、お互いに別れる時間までは、アクロ
ス福岡前の公園でグダグダと喋っていました。

この毎日つるんでいた友人の共通点は楽器、音楽だけ
で、性格はバラバラでした。

専門学校の頃は週1,2回ペースで「一蘭」に行って
いました。(誤解が無いように書きますが、当時の
「一蘭」は本当に美味しかったんです)また、「元祖
長浜屋」にはまり出したのも当時ぐらいです。

電車通学をしていましたが、ラーメンを食べる為だけ
に途中下車をしていたのが西新の「しばらく」でした。

でも、同級生とつるんでいる時は「ふき屋」「ロッテリア」
「マクドナルド」以外だと、「CoCo壱番」のカレー
「吉野家」の牛丼、「牛心」の牛丼、ファミレス「ジョイフル」
「金龍」のラーメンを頻繁に食べていました。

学校の授業は簿記やビジネスだけ真面目に受け、プログラム
の講義などうわの空でしたが、それなりに楽しい学生生活
でした。

専門学校時代の1番の思い出はバンド活動です。楽器屋に
メンバー募集のビラを貼り、ベスト電器本店のスタジオを
メインスタジオとして使っていました。僕はドラムだった
からスッティックは、学校のバックに忍ばせられるけど、
ギターのマツコウはギターを職員室に預けていました。

この時期のバンド活動が後々のラーメンと深く結びつい
てきます。その話はまた後日。

次の「RAINBOW ROAD」では、専門学校卒業~
就職といった話をしてみます。いよいよ、ラーメンフリー
クへと変貌しだす頃です。

炊飯ジャー購入&工事

2007年02月20日 | ラーメン屋さんの調理器具
店の電気炊飯ジャーが故障し、修理に出した事を以前
書きましたが、修理見積もりが「29000円」
という事で、修理を断念し、新規購入する事に
しました。

電化製品より、ガス製品の方が厨房には強いので、
ガス会社からガス炊飯ジャーを購入しました。

しかし、ガスのコックには余裕が無い為、工事も
してもらわなければいけなかったです。

割とコンパクトな昔型の炊飯ジャーです。

ホームセンターなどで買うよりも高目ですが、アフ
ターサービスが万全で、異常時は駆けつけてくれる
から安心です。

ついでに、自宅のガスレンジも購入しました。
自宅のボロガスレンジともこれでおさらばです。

当店での駐車がしやすくなりました

2007年02月20日 | れいんぼ~情報
平日にはなかなか出来ない、駐車場のライン引きを
しました。

2年以上の営業で、駐車場のラインはすっかり消え
ていたので、引き直しました。

赤い塗料の方が目立つので、赤い塗料スプレーで
引きました。店のお客様駐車場のライン引きだけで
スプレー4本を消耗しました。

お客様駐車場以外の、店の裏などは、そのうち暇を
見つけて引くことにしよう。

アニソンは意外といい~影山ヒロノブ

2007年02月20日 | 音楽・楽器
昨日「アニメタル」のCDを聞きながら、「アニメタル」
について書きながら、アニメソングの原曲を少しは
知って「アニメタル」を再び聞きたくなりました。

それで、今日戦隊ヒーローものの「スーパー戦隊全
主題歌集」と「懐かしのテレビアニメ全曲集」とい
うCDをレンタルしました。

「スーパー戦隊全主題歌集」は、秘密戦隊ゴレン
ジャー~百獣戦隊ガオレンジャーまでの57曲を
収録されています。

「懐かしのテレビアニメ全曲集」は、鉄腕アトム
~ニルスの不思議な旅まで24曲収録されています。

「スーパー戦隊全曲集」は、元気になれるような
ポップチューンが多く、とてもウキウキ気分に
成れました。「レイジー」(LAZY)っぽい曲調が
多いと思っていたら、「レイジー」でボーカルだっ
た景山ヒロノブ(ドロゴンボールZのテーマ曲
チャ・ラ・ヘッ・チャラで大ヒット)の曲が何曲
もありました。

ちなみに「レイジー」はアイドルバンドでしたが、
ギターの高崎晃とドラムの樋口宗孝は、アメリカで
も人気があったヘヴィメタルバンド「ラウドネス」
の中心人物でした。

日本人でスーパーギタリストというと第1に
高崎晃を挙げる人は多いです。元ミスタービックの
ポール・ギルバートも高崎晃からエディ・ヴァン・
ヘイレンと同等の影響を受けたと頻繁に語って
います。

昨日は何も知らず「電撃戦隊チェンジマン」の主題歌
が、僕に最初に影響を与えたヘヴィメタル・ナンバー
と書きましたが、この歌を歌っているのも景山
ヒロノブでした。(当時はKAGEという名前)

20年以上ぶりに「電撃戦隊チェンジマン」の主題歌
を聞きましたが、長いブランクの間に曲のスタイルを
想像で変化させていたようです。ヘヴィメタルナンバー
だと思っていましたが、アダルトチックなムードたっぷ
りなロックナンバーでした。でも、爽快なメロディライン
と、景山ヒロノブの歌声は最高です。ヘヴィメタルと
錯覚していたのは、景山ヒロノブの声量がある高音ゆ
え、幼少期からの記憶に尾びれ背びれが付いていたの
だと思います。

影山ヒロノブが歌った曲は特に良かった。さすが
アニソンの帝王です。影山ヒロノブが歌ったアニソン
のベストがあれば注文したかったのですが、特撮や
アニメとは無縁な、影山ヒロノブのソロ作ベスト
しか見つかりませんでした。


アニメタル★ANIMETAL

2007年02月20日 | ♪ハードロック/ヘヴィメタル∮♭
アニメソング、戦隊ヒーローのテーマ曲をヘヴィメタル
アレンジした、実力派ミュージシャンの本気の冗談バン
ドです。

同時期には「王様」や「セックス・マシンガンズ」など
と共に、イロモノ系ヘヴィメタル芸人とし、アンダーグ
ラウンドでサブカルチャーなヘヴィメタルをメインス
トリームへと押しあげました。

カウンターカルチャーで、マイノリティによって生存し
続けた文化がヘヴィメタルです。(ちょこちょこ英単
語を挟む政治家の弁論を真似てみましたが、僕っぽく
ないので止めます)

アニメタルを、ただのコミックバンドとして分類した
らいけません。アニメタルが大ヒットした事に便乗
しようと、類似バンドが続々出てきましたが、それ
らはパチモノと言われても仕方ないぐらいお粗末な
バンドもいました。「アニパンク」 「アニテクノ」
「アニユーロ」 「ナツメタル」 「刑事メタル」
「ドラメタル」 「マンガ日本メタルばなし」
「演歌メタル」 「モスラメタル」「レゲエの鬼太郎 」
「メタルフェーク」などです。

アニメソングや戦隊ヒーローもののテーマ曲には
ハードロックやヘヴィメタル要素が強いものが多く、
そこに目を付けたのが本家本元の「アニメタル」です。

キャッチーでジャーマンメタルの新時代を築いた
メロディックパワーメタルの「ハロウィン」などは
日本では「アクション・ヒーロー・アニメの主題歌
っぽい」と評する人もいました。

僕が最初に衝撃を受けたハードロックナンバー
は「電撃戦隊チェンジマン」のテーマ曲です。それ以前
にも「秘密戦隊ゴレンジャー」や「太陽戦隊サンバルカン」
など夢中で見ていましたが、幼稚園ぐらいの僕が痺れ
まくったテーマ曲は紛れも無く「電撃戦隊チェンジマン」
でした。僕は幼少時代に特撮戦隊ヒーローもの好きだった
がゆえ、無意識のうちにヘヴィメタルに目覚める基盤が
出来ていたと思います。

と、思い出にふけていては、話が全然進まないので、
本題の「アニメタル」に軌道修正します。

ただ、アニメソングを激しく演奏しただけ、という
単純なバンドでは無いです。ボーカルの坂本英三は、
ジャパニーズ・メタル界で圧倒的な人気を得ている
「アンセム」のボーカルで、今も再結成「アンセム」
のボーカルです。(僕はアンセムのボーカルでは、
森川之雄の方が好きですが、アグレッシブな坂本
も好きです)

後期「アニメタル」の超絶テクニカルギタリストは
今人気急上昇中の様式美バンド「ガルネリウス」の
Syuです。

演奏の凄さを堪能するだけでも「アニメタル」は充分
に楽しめます。

本来なら、パロディ映画と同じく、原作を知らないと
楽しめないのでしょうが、僕は「アニメタル」がカバー
している曲の95%は原曲を知りません。

坂本英三は40歳を超えているので、僕が生まれるよ
りもずっと前にヒットしたアニメをメインでカバーし
ているので分かりません。そもそも、僕は周囲の友人
に比べアニメを知らなすぎます。アニメを見る習慣は
然程なかったので「アニメタル」の本来の楽しみ方は
出来ません。

しかし、ヘヴィメタル好きのリスナーにしか分からない、
遊び演奏が山ほど詰め込んであります。それを何箇所か
見つけた時から「アニメタル」にハマリました。

それは、ギターリフ、バッキング、ギターソロ、ドラミング
などのあちこちに、ヘヴィ・メタルの名曲が隠されてい
ます。うまいこと引用されています。

レッド・ツェッペリン、アイアン・メイデン、オジー・オズ
ボーン、レインボー、ディープ・パープル、メタリカ、
ジューダス・プリースト、クイーン、メガデスなどなど、
盛り沢山なヘヴィメタル名フレーズです。

坂本英三のバンド「練馬絶叫倶楽部」でも、レインボー
の曲と「狩人」をミックスした名曲がありました。

僕は一般的な「アニメタル」ファンとは着眼点が違う
かもしれませんが、「アニメタル」によりヘヴィメタル
への間口が広がったのは間違いないです。

「アニメタル」ファンは、坂本英三が正統派ヘヴィメタルを
やっている「アンセム」を聞き、そのままヘヴィメタル
ファンの人口増加してほしいです。

エックス(X-JAPAN)のように、ネオ・クラシック
ロックの日本流アレンジバンドのようなスタイルで、
第1線に浮上する時代はもう来ないのだろうか?

「コンチェルト・ムーン」「ダブル・ディラー」
「ブラインド・マン」「サーベルタイガー」
「ユナイテッド」「ツインザー」今は解散した
「アムドゥシアス」など実力派なバンドは、いつま
でたってもマイノリティなままです。

「アニメタル」は、ヘヴィメタルに興味が無くても、
アニメソングに詳しい人なら、僕とは違った楽しみ方が
出来そうです。僕も、もう少しアニメソングを知っていた
ら数倍楽しいと思うのですが。