23時30分現在、風雨が強まってきた
どうせ進路が変わらないなら、せめて速度を上げてとっとと過ぎ去ってくれぃと切に願う
本日午後のBOXES
19日に出したエサはいつだかわからないけれどきれいに食べきってある
水入れもドロンドロンなのでこの3日間は20℃に届かなくても動いていたんだな~

1日中朝から気温がほとんど変わらず18℃のまま
でも雨だとうれしそうね アンタたち
太陽も、雨も、な欲張りカメ
それじゃー食べるかな とエサを出してみれば突進するニコ

え?そんなに空腹だった!?

突進したのは配合ではなく、エサ皿の下にいたと思われるプリプリナメクジ
ニコ、雨のうれしい贈り物だねぇ

うげー
すごいネバネバだ
夢中になってあっという間に平らげていた
ヌルヌルネバネバ食材って精力増強のイメージだから、さすがニコが好んで食べるわけだわとひとり勝手に納得していたら・・・
ナメクジの効能効果は解毒、解熱、咳止め、痔なんだそうな

カモ姐LOVEの
マークは健在

どうせ進路が変わらないなら、せめて速度を上げてとっとと過ぎ去ってくれぃと切に願う
本日午後のBOXES
19日に出したエサはいつだかわからないけれどきれいに食べきってある
水入れもドロンドロンなのでこの3日間は20℃に届かなくても動いていたんだな~

1日中朝から気温がほとんど変わらず18℃のまま
でも雨だとうれしそうね アンタたち
太陽も、雨も、な欲張りカメ
それじゃー食べるかな とエサを出してみれば突進するニコ

え?そんなに空腹だった!?

突進したのは配合ではなく、エサ皿の下にいたと思われるプリプリナメクジ
ニコ、雨のうれしい贈り物だねぇ

うげー

夢中になってあっという間に平らげていた
ヌルヌルネバネバ食材って精力増強のイメージだから、さすがニコが好んで食べるわけだわとひとり勝手に納得していたら・・・
ナメクジの効能効果は解毒、解熱、咳止め、痔なんだそうな


カモ姐LOVEの

こちらは警報がいっぱい出て、平日じゃなくてよかった・・・という一日でした。
カメさんたちは少しぐらいの風雨はへっちゃらなんですね
プリプリナメクジという贈り物まであるなんて
ナメクジの効能・・ということは乾燥して飲むとか、そういう方法があるんですね
なんでも試してみた昔の人恐るべしっです
うるさくて熟睡できないまま朝を迎えましたが、おかげさまでこれといった被害もなくよかったです
休日だったので家族まとまっていられるのは心配がひとつ減りますものね
確かに平日だったら電車バスが動いているのかとかちゃんと帰って来れるのかとか気を揉んでしまいます
このカメたち、雨に打たれるのは苦じゃない・・・どころか楽しそうです あまりの豪雨ですと自分たちでシェルターに隠れますし
11月の終わりには冬眠させるので今年彼らを眺めていられるのもあと1ヶ月です
ナメクジを薬にするなんて中国だけの話かと思っていたのですがむかしの日本でもそういう地域があったそうです
う~ん 現代に生まれてよかった