かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

将軍かよォォォォ

2016年09月28日 | カブトニオイガメ
9月も終わるというのにまた夏の不快な蒸し暑さが戻ってきましたね
それでも朝夜コーヒー飲みたくなるのはやはり秋なんだな~

さて
オオトカゲでもトラでもなく・・・

こんなん買ってみた
15代将軍徳川慶喜が神戸港開港交渉の際の接待で出したコーヒーを再現したものなんだそうな
(幕末当時、ここまでの味が出せたのかはなはだ疑問ですがそれは置いとく)
マンデリンベースのフレンチローストだけどモカが入っているので苦味が前面に出ずマイルド
酸味が抑えられててしっかりコクがあって、口から鼻へ抜ける香りがチョコレートっぽい
オモシロいのはこのコーヒーを焙煎している人が慶喜の曾孫だということ


ムスメの迎え時刻までカップ片手に我が家の将軍大王を眺める





やっぱりじーさんだ

さなぎ

2016年09月25日 | ミツユビハコガメ
木曜にいつものお店に行ったらカイコの蛹がいっぱい入荷していて

5匹サンプルとしてもらって帰宅
あのレトロ餌、コロナの原材料欄には「サナギ」の記載があるので
カメも食べるよね と思って

ここのところ気温低めで雨の日が続いていたので与えるタイミングを計りかねていたのですが
いつ羽化してしまうかと戦々恐々のムスメがうるさいので(←蝶好きなくせに蛾は嫌い)
25℃まで上がってきた今日の昼前、箱亀箱へ

さっそくやって来てニオイCHECKの楓


食べた 食べた!
・・・が、背後に忍び寄る不審亀

あ~れ~

ニコ!それは楓だけどいいのか!??
後ろでカモの眼が光ってるよ~~~

もちろん(?)成立することはなく

間違えを認めるってのも結構失礼なヤツだな

ま、そんなのはほっといてカモちゃんもどうぞ

皮が思ったより硬そうな感じ

ニコも1つは食べなさい

どうやら“食べ物”と認識してない
ジャイミルには躍りかかって貪ってるのに
蛹なのでほとんど動きがないからだろうなぁ
“蠢き”もおいしさの要素のひとつなんだね~

さて 追加で買いに行くかどうするか
この夏はほどんど虫をあげられなかったから冬眠前にいろいろ食べさせたいと思うし
少し前にコオロギを買ってきてあげたらカメらは大喜びだったけど、逃げられないよう脚を取る作業ってかなり苦痛なんです私が

十五夜

2016年09月15日 | カブトニオイガメ
朝食は便乗商品で済ませた

今日は中秋の名月なのねん

日中は時折小雨がぱらつく曇り空だったし

8時頃は雲の隙間からちょいちょい見える程度だったね



だいぶ高く昇っちゃったけど、十五夜お月さま


実際の満月は明後日17日なんですよね~
月見酒はそれまでおあずけ

お毒見御免

2016年09月13日 | ミツユビハコガメ
職場の先輩が緑のカーテンをやっていて、毎夏、毎週のようにゴーヤをくれるのですが
先日もらったゴーヤは見た目いつもと変わらぬ緑の実なのに切ってみると中の種が真っ赤
ん?いつものとは品種が違うの?と調べたら、品種云々ではなく熟した実ってことだったんですね~
しかもこの赤い部分は甘いらしい

栄養価が高いのでがんばって食べるけどゴーヤはあまり好きでない私、調理の際、種とワタはこれでもかとこそげ落としているので、にわかに甘いと言われても口にするのは・・・ヤダ! 

そーだ!
“赤”くて“甘”いならカメまっしぐらでしょ

素早くエサ皿の前まできたけれど、匂いを嗅いで考え中
やっぱりそんなに甘くないんじゃないの?
ちなみにゴーヤの緑の部分は昨年あげてみたけどでした

・・・翌朝

少しこぼしているけどほとんど食べてある
これからは・・・って今年はもう終わりだろうけど、ゴーヤの赤い種は使える!

ふるさと 思い出した?

2016年09月10日 | ジーベンロックナガクビガメ
時折雲が広がるものの、日差しはジリジリ、高湿度ゆえ重苦しい暑さの中
無事、行事がまたひとつ終了


中学校の運動会は小学校のそれと比べると親がほんっとに楽
昼、生徒は生徒で教室で弁当を食べるので、朝4時起きで重箱弁当作る必要もないし~
生徒席エリアに保護者は入れないので、我が子の出番の時だけ見に行きさっさと帰っても子どもも気にすることないから朝から場所取りする必要もないし~


だから帰宅後水換えもできちゃう
そしてひとりカメ運動会

この後ろ姿 誰だ?

ちゃーんと頸長いですよ~

今日の当地の最低/最高気温は23/30℃
イリアンジャヤ(ニューギニア島)9月の平均最低/平均最高気温は22.3/29.7℃
故郷と同じくらいの気温のせいかイキイキして見える


しっかし

甲羅がなかったら何のイキモノかわかったもんじゃないな


ん~~~~~ このラインがたまらん


頭部と頸部の境目はあのあたりってことなんだろーか


おっ PERIPERIいただきました

と言っても、薄くやわらかいせいでアカミミのように気持ちよく1枚ぺリっと剥けないんです
途中で破れて残ったままのも結構あるし・・・
イベントでひときわ異彩を放つあのブースの脱皮促進剤は・・・カメには無理か
今度ダメもとで聞いてみよう!と思ったけれど、冬イベントはどれも行けないんだった



かめきちはまだ片手持ちができますが、ペポはもう両手でないと無理
運搬も10Lバケツでは入りきらず、これは20L

それでも秋なんだ

2016年09月06日 | ミツユビハコガメ
朝夜の風に心地よさを感じるようになったものの
日中はこれこのとおり 脳ミソ腐るわ



こんな暑さの中でも季節の移ろいを感じるのは・・・



あ゛~~ コラッ

ニコのことは応援しているけれど、食餌中はやめれっ
冬眠前のエサ止めまで2ヶ月切った今はもう食べられるだけ食べて欲しい

ま、どーせカモが逃げ出して・・・ おりょりょ
まじですか いーんですか
カモがすんなりOKを出すということは・・・
あぁ 秋の到来を実感

ここで注目するのはサザエの位置


こっちのほうに転がされて~

うまいことモザイク目かくしになってるし

それにしてもトマト付きのカモの口、紅さしたみたいで色っぺー  カメのくせに
それだけならまだしも、ニコの顔にはレプトミンがくっついていてまるで鼻クソ(≧ε≦● )プッ

げっ 副長

決して邪魔すんな ここは見て見ぬふりして通り過ぎるんだ 鼻クソにも触れちゃならん

よしよし

楓はそんな野暮天じゃないって信じてたよ ←嘘

なのに、カブニの水換えをして戻ってみれば

楓の気遣いを踏みにじるこのバカップル


ほ~~ら 楓の視線の冷たいこと

三度目は妥協できる

2016年09月04日 | ミシシッピアカミミガメ
昨日の予報ではのはずなのに朝からいい天気
なので、内も外もカメ掃除


カメラが正面から近づくと固まるかめきち
他のコたちは皆平気なのに・・・ 一番ふてぶてしそうに見えて実は一番臆病ってことね


甲羅はくすんできたけれどまだ浮き上がってもいないので、PERIPERI祭は昨年と同じ彼岸の頃か、もっと遅くなるかも

あれっ

お尻がかなり痩せてる
昨年より回数を増やして今年は週5の給餌にしてるんだけど・・・どうしちゃったんだろ

・・・答えはタライの中に

バラバラの卵殻がずいぶんと沈んでましてね
これが唯一形をとどめていたヤツ

2クラ目以降エサはよく食べていたし、なによりあの“産みたい暴動”がなかったので今季は2クラで終わりだと思っていました
1、2クラ目は何が何でも外で産む!とばかりにさんざん暴れたくり、さらには掘る場所にもこだわって私をふりまわしたくせに~~  3クラ目は水中でよかったと!?
ちょっとは反省・・・したってわけじゃないよねカメだもの