かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

しゃ~わせランチ♪

2010年05月23日 | カメに関すること
昨日はカフェ かなんさんでランチ

「カメが好き!展 かなんver.」が残り10日となってしまったので~
手ぬぐいが欲しくて →“みのじのオミセ”では完売の「日本の亀手ぬぐい」無事げっと


2ヶ月前お邪魔したときには慣れておらず水槽に布をかけられていた姫ちゃんですが

今ではすっかりリラックスモード、時おり水から顔を出し客席を覗うさまがまたカワイイ

写真撮りませんでしたが他の3カメちゃんたちも元気いっぱい
セマちゃんは駄々っ子モードで暴れてました 店長さんが少し前まで出張で留守だったことに拗ねている・・・とのこと
そーゆー意思表示ができるカメちゃん・・・ますます愛おしいですよね


初めて食べた“いつものカレー”

スパイシーでお肉ゴロゴロで満足の一品


食後のお茶うけは店長さんが出張先の西表島で買ってきたリクガメせんべい

リクガメモチーフは珍しいです
ほんのり梅味がまた美味でございました

好きな生きものを眺めながら美味しいものを食せるって何ともしあわせなことです

違いのわからぬ男

2010年05月21日 | モルモット
夏日ですね
昼少し前、車を走らせていたのですがアスファルト上はよりいっそう暑いんですよね。逃げ水も見え、ナビに外気温30度と表示が出ててびっくり 
まだ湿度が低いので日陰で風通しがよければさわやかなのが救いですが


通年毛皮をお召しあそばすこのお方、ぼちぼち夏対策準備を考えなければなりません

そして気付けば生後8ヶ月過ぎてました。ペレットもそろそろ切り替え始めねば~


ま、それらはとりあえず置いといて

ミケを迎えたときにショップで勧められた牧草↓

某牛乳のパクリ?のようなベタなネーミングがいまいち気に入らなかったのですが、牧草自体の色や香り、状態はとても良く喰いつきもいいのでずっとコレを与えていました。昨日切らしてしまい、たまたま所用ついでに立ち寄ったいつもと違うホムセンでは扱いがなく、迷ったあげくその店イチオシというコレ↓を買いました。


前のと全然違う色も香りも・・・
やっぱりメンドクサがらずにいつものホムセンに行けばよかった

・・・と後悔したのは私だけ

当の本人(鼠)文句も言わずに食べてます

い・・・いいんかい?
ちょっとは共感してくれないとさみしいんですが・・・ミケちんてばぁ

味わうカメ

2010年05月17日 | ミシシッピアカミミガメ
本日、気持ちのいい五月晴れです


またまた 干しながら喰いするかめきちさん

頸を伸ばして目を閉じ、エビを咥えるさまはちとコワイです


もっとくれ~~~




あー また目閉じてる
配合食べるときはふつーに開けたままなのに
たまにしか出てこないごちそうをじっくり味わってるようでかわいいのぉ


ちなみに他の4カメズは肉だろうが魚だろうが配合だろうがしっかり見開いたままガーーっといきます

Mike in wildgrassland

2010年05月15日 | モルモット
↑「マイク」ではなく「ミケ」です 念のため

そろそろタンポポも終わりが近いので
空き地へGO


タンポポは9割方終わっている模様

やっと見つけた花にがぶりつき~




シロツメクサもそろそろ花は終わり




マメ科だけど・・・ 今はまだ成長期なのでシロツメクサ食べ放題もたま~にはアリです



これからはマコモやカモジグサ、エノコログサといったイネ科野草の季節

それも楽しみ

コウチョウ

2010年05月14日 | ジーベンロックナガクビガメ
私が気に入っているペポのこの写真が某新聞のペットコーナーに載ったのは昨夏のこと
(そのうちブログに書こうと思いつつ放置)


写真を送って1週間ほどで担当記者さんから電話があり詳細をいろいろ聞かれました。飼育期間、大きさ、エサの種類・量、給餌時間、飼育場所 などなど・・・

ここでどうしてもかみ合わなかったのは「大きさ」の表記の仕方
私が「甲長17センチ(当時)」と話しても先方は「全長で」と譲らず
カメの頸や尻尾は伸縮するので正確な全長は計測し難いため甲長で大きさを表記する と力説しても華麗にリバーランズスルーイット  ブラピも真っ青

というわけで↑「全長約30センチ」とカメ飼いにあらず的な説明がついていますが私が書いたのではありませぬ
もちろん載せてもらえたのはそりゃ嬉しかったですが

甲長って当たり前のように使っていましたが一般的ではなかったのですね・・・

ゴビウスの本

2010年05月10日 | カメに関すること
こういう本があるということを数ヶ月前の某爬虫・両生類情報誌のプレゼント懸賞で知りました
応募しましたがどうやらハズれたよう・・・
それでも読んでみたかったので、発行元の島根県立宍道湖自然館ゴビウスから取り寄せることに

HPは通販仕様になっていませんが、問い合わせメールを送ったところ丁寧に対応してくださいました


値段からしてそれほど期待していなかったのですが(失礼)郵便やさんから受け取ったエクスパックが思いのほかずっしりしていてびっくり 紙も厚くしっかりした作りでカラー写真もふんだんに掲載されていてお得感たっぷりです

在来種の保護、外来種の捕獲・駆除を行っている方々のレポートや開発による生息地破壊による被害、交雑による遺伝子汚染などとても興味深い内容でした。
ミドリガメ移入の歴史もなかなかおもしろく、『へぇ~』ボタンを何回も押したくなるほど(古っっ)

久し振りのムシネタです

2010年05月09日 | カブクワ
今年は4月が寒かったので(言い訳!?)ようやく今日幼虫のマット交換を

元気だったか~い の半年振りの再会

落伍者もなく、ぶりっぶりのごろっごろです



ニジイロも気がついたら真っ黒に喰いあげていたビン4本を交換

4本の内訳は♂♀各2 今のところバランスはいいようです


ムシたちの世話を再開すると今年も夏が近いなぁと実感します