先月初めに割り出したニジイロ幼虫が2齢に育ったのでプリンカップからお引越しすることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a2/a1dbfc10b586d984d1c2c1a1fc356dd5.jpg)
昨年マットと菌糸に分けて飼育した結果、大きさこそ差は出なかったものの羽化時期に3ヶ月のずれが生じ、また我が家の場合に限ってはマットのほうが不全が多かったので今回は全部菌糸ビンで飼育することにしました。
割り出し時は初齢7匹、卵4個でしたが、リビング(ニンゲンが起きている間は暖かい)に置いているだけでムシのための温度管理はしていなかったので全てが生存しているとは限らない・・・と10本しかビンを用意しなかったところ11匹とも健在でした
思っていたよりずっと丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/2693ebbba7240fa1ceeb6ea0ba947539.jpg)
一番小さなコは今しばらく元のカップで暮らしてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a2/a1dbfc10b586d984d1c2c1a1fc356dd5.jpg)
昨年マットと菌糸に分けて飼育した結果、大きさこそ差は出なかったものの羽化時期に3ヶ月のずれが生じ、また我が家の場合に限ってはマットのほうが不全が多かったので今回は全部菌糸ビンで飼育することにしました。
割り出し時は初齢7匹、卵4個でしたが、リビング(ニンゲンが起きている間は暖かい)に置いているだけでムシのための温度管理はしていなかったので全てが生存しているとは限らない・・・と10本しかビンを用意しなかったところ11匹とも健在でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/2693ebbba7240fa1ceeb6ea0ba947539.jpg)
一番小さなコは今しばらく元のカップで暮らしてもらいます。
6月中旬に仕込んだ梅酒
我が家の解禁日は半年後ですが、クリスマスはワインだし、寒い夜は芋焼酎のお湯割であったまろ~ というわけですっかり忘れていて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そういえばもう半年経ったんだっけ
と床下から出してみました。
こっちはブランデー+氷砂糖で
梅の実がしわしわに
いい感じにエキスが抽出されていそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ab/a8748a81d34fc84e7b19e0225767e00b.jpg)
香り、味、見た目ともに
甘い酒は苦手な私、氷砂糖は500gで大正解です
さてこれが初挑戦の焼酎+氷砂糖+黒糖
う~~~~~ん
たまり漬けのような色だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/7c412c724571e85ff076a9c7327a4277.jpg)
飲んでみるとまだまだカドがある未熟な感じ。でもべた~っとした甘さはなく、黒糖は口中でなく喉ごしで主張しててオモシロイ!!・・・好みは大きく分かれるところでしょうが私は好き
でもこちらはあと3ヶ月ほど寝かせます
我が家の解禁日は半年後ですが、クリスマスはワインだし、寒い夜は芋焼酎のお湯割であったまろ~ というわけですっかり忘れていて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そういえばもう半年経ったんだっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
こっちはブランデー+氷砂糖で
梅の実がしわしわに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ab/a8748a81d34fc84e7b19e0225767e00b.jpg)
香り、味、見た目ともに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
甘い酒は苦手な私、氷砂糖は500gで大正解です
さてこれが初挑戦の焼酎+氷砂糖+黒糖
う~~~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/7c412c724571e85ff076a9c7327a4277.jpg)
飲んでみるとまだまだカドがある未熟な感じ。でもべた~っとした甘さはなく、黒糖は口中でなく喉ごしで主張しててオモシロイ!!・・・好みは大きく分かれるところでしょうが私は好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
OL時代、手帳は必需品で見開き1週間のものでも公私ともにでは書ききれない程だったのですが、退職し田舎に引越し子育て生活の日々ではまったくの不用品と化してしまいました。
地区や学校の行事予定はダイニングのカレンダーに書き込んだほうが忘れませんし、「私個人だけ」の予定なんて月4~5日、アタマの中にじゅうぶん入ります。
なので今年も手帳なぞまったく買うつもりがなかったのですが、カメグッズのショップサイトで見かけついつい・・・ぽちっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/2d1dce343b242d2e8563425efc4dece3.jpg)
見開き1ヶ月のみというのが気に入りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ec/7825ec46f98ec8334aea3e1cd8f1131d.jpg)
あとはメモページが13ページ、年齢早見表、主要都市地下鉄路線図のみなので薄くてかさばらないのも魅力です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
もちろんお値段もお手ごろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
早速8/7、8 JRS 10/31 とんぶり は記入しておきました
地区や学校の行事予定はダイニングのカレンダーに書き込んだほうが忘れませんし、「私個人だけ」の予定なんて月4~5日、アタマの中にじゅうぶん入ります。
なので今年も手帳なぞまったく買うつもりがなかったのですが、カメグッズのショップサイトで見かけついつい・・・ぽちっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/2d1dce343b242d2e8563425efc4dece3.jpg)
見開き1ヶ月のみというのが気に入りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ec/7825ec46f98ec8334aea3e1cd8f1131d.jpg)
あとはメモページが13ページ、年齢早見表、主要都市地下鉄路線図のみなので薄くてかさばらないのも魅力です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
もちろんお値段もお手ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
早速8/7、8 JRS 10/31 とんぶり は記入しておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
愛育てるのさ~♪
目をつぶれば~君がいるぅ~~♪ (古っ
でも私は好きです)
早くも12月に入りましたが、予想外に暖かい日が多くかめきちを冬眠に入らせるタイミングを計りかねていました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
が、いつまでも中途半端な状態にしておくのは無駄に体力を消耗させるばかりで危険ですので寒い今日のうちにと、冷たい雨の降る中冬眠BOXへ引越しを行いました。
明日になるとまた晴れて暖かくなりそうですし、こんな↓大きなコンテナが家の中にいつまでもどか~んとあるのは邪魔くさいので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e4/4019d55231a8d697129466326031c18e.jpg)
家の北側に出入りするメーター検針のおばさんや生協のおにいちゃんに蹴躓かれたりしないようアピール
しとかないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/0a5396a1a82262bd393f20a4d8c70e7c.jpg)
これで単なる灯油ストッカーとは思われまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
ささ お引越しでござりまする~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f8/a4ecda65693176f088b065768a0c746f.jpg)
タートルドックの下でうつらうつらしていたようですが、水を抜くとすぐに動き出しました。
さすがのかめきちも初めての場所にびっくりしています。
数日したら慣れるでしょうが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ea/6fe9660c44883407708e3484810fd382.jpg)
いままで生活していた衣装ケースより多いとはいえ池とは比較にならない水量ですので、いろいろ冬眠関連を検索したり本を読み考えぬいた結果選択したのは「何も入れない」冬眠です(足場としてレンガは入れてありますが)
かめきち、がんばるんだよ~
目をつぶれば~君がいるぅ~~♪ (古っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
早くも12月に入りましたが、予想外に暖かい日が多くかめきちを冬眠に入らせるタイミングを計りかねていました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
が、いつまでも中途半端な状態にしておくのは無駄に体力を消耗させるばかりで危険ですので寒い今日のうちにと、冷たい雨の降る中冬眠BOXへ引越しを行いました。
明日になるとまた晴れて暖かくなりそうですし、こんな↓大きなコンテナが家の中にいつまでもどか~んとあるのは邪魔くさいので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e4/4019d55231a8d697129466326031c18e.jpg)
家の北側に出入りするメーター検針のおばさんや生協のおにいちゃんに蹴躓かれたりしないようアピール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/0a5396a1a82262bd393f20a4d8c70e7c.jpg)
これで単なる灯油ストッカーとは思われまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
ささ お引越しでござりまする~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f8/a4ecda65693176f088b065768a0c746f.jpg)
タートルドックの下でうつらうつらしていたようですが、水を抜くとすぐに動き出しました。
さすがのかめきちも初めての場所にびっくりしています。
数日したら慣れるでしょうが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ea/6fe9660c44883407708e3484810fd382.jpg)
いままで生活していた衣装ケースより多いとはいえ池とは比較にならない水量ですので、いろいろ冬眠関連を検索したり本を読み考えぬいた結果選択したのは「何も入れない」冬眠です(足場としてレンガは入れてありますが)
かめきち、がんばるんだよ~