昨日
仕事帰り、いつもの熱帯魚中心のペットショップに立ち寄る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ea/61c854049b3fe275f8602b11b76d000a.jpg)
カメのごはん SALEで998円 普段より600円近く安い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
カメプロスプレミアムはSALEじゃなかったんだけど・・・
つい先日、SALEじゃなきゃ買わない!と言っていたのはどこのどいつだ・・・
アタシだよ!
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
いや、だってね・・・
ほら!これ見て!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/d1adcb5a1671cf3b30795db9d89a0921.jpg)
あのグッパが
浮上性餌を認識しないグッパが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5a/8d183bab4ebc63efd068fe7f8866deed.jpg)
食べるようになったのぉ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
先週の試食会時、グッパが食べなかったのを後で掬い取らねばと思っていたのに忘れて翌日まで放置
帰宅後、きれいさっぱり無くなっていて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
それってつまり浮上性餌が認識できないのではなく、単に超選り好み偏食野郎ってことか
ニオイが強くて嗜好性の高いレプトミンスーパーも、カーニバルも
だったのに
今まで食べていたのはカメプロス沈下性 共通項は“シジミエキス”・・・それが決め手??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/44/2fdce8e2e011afb95c5f08476b3fa3ba.jpg)
どうしてもプラケの端に寄ってしまうからなかなか口に入らずものすごく食べにくいようで、諦めて残してしまうから水の汚れも早い
浮上性だとその問題はばっちりクリア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
水もクリア
そして ペポちん(配合はレプトミンスーパーとキャットしか食べない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/bc692da8dc870240f4af943ebc0400d3.jpg)
試食会では、ひと口食べて「もう結構」だったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/874136e52ee393d0f311b46fb41b5057.jpg)
なんだか知らんけど日が経つにつれ食べるようになって
じわじわとおいしさがこみ上げてくる
餌なのかね~
ペポちんはもう立派なおとなだし、グッパにいたってはじっさまだから、粗脂肪分は高くない方がいい
(カメプロスプレミアム 4.0%以上、カメプロス沈下性 6.0%以上、レプトミンスーパー 7.0%以上、キャット 5.0%以上)
今後はプレミアムの比率を上げて給餌
仕事帰り、いつもの熱帯魚中心のペットショップに立ち寄る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ea/61c854049b3fe275f8602b11b76d000a.jpg)
カメのごはん SALEで998円 普段より600円近く安い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
カメプロスプレミアムはSALEじゃなかったんだけど・・・
つい先日、SALEじゃなきゃ買わない!と言っていたのはどこのどいつだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
いや、だってね・・・
ほら!これ見て!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/d1adcb5a1671cf3b30795db9d89a0921.jpg)
あのグッパが
浮上性餌を認識しないグッパが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5a/8d183bab4ebc63efd068fe7f8866deed.jpg)
食べるようになったのぉ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
先週の試食会時、グッパが食べなかったのを後で掬い取らねばと思っていたのに忘れて翌日まで放置
帰宅後、きれいさっぱり無くなっていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
それってつまり浮上性餌が認識できないのではなく、単に超選り好み偏食野郎ってことか
ニオイが強くて嗜好性の高いレプトミンスーパーも、カーニバルも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
今まで食べていたのはカメプロス沈下性 共通項は“シジミエキス”・・・それが決め手??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/44/2fdce8e2e011afb95c5f08476b3fa3ba.jpg)
どうしてもプラケの端に寄ってしまうからなかなか口に入らずものすごく食べにくいようで、諦めて残してしまうから水の汚れも早い
浮上性だとその問題はばっちりクリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
そして ペポちん(配合はレプトミンスーパーとキャットしか食べない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/bc692da8dc870240f4af943ebc0400d3.jpg)
試食会では、ひと口食べて「もう結構」だったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/874136e52ee393d0f311b46fb41b5057.jpg)
なんだか知らんけど日が経つにつれ食べるようになって
じわじわとおいしさがこみ上げてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
ペポちんはもう立派なおとなだし、グッパにいたってはじっさまだから、粗脂肪分は高くない方がいい
(カメプロスプレミアム 4.0%以上、カメプロス沈下性 6.0%以上、レプトミンスーパー 7.0%以上、キャット 5.0%以上)
今後はプレミアムの比率を上げて給餌
あ゛~~この蒸し暑さ~~ 体が慣れないうちはしんどい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
週末は梅雨の走りだって~ やだねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/6eacec56efbabc2d33afe2a1e4ef2bf9.jpg)
紫陽花 もうちょっとできれいに色づく
庭の隅に花を咲かせたノゲシ発見
引っこ抜こうとしたけれど、その前に・・・
箱亀箱に花を投入してみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/92b122a62663cf5018cf849bb2a67509.jpg)
目ざとく見つけた楓がやって来た
わざわざ萼の方から喰いついてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8c/6be5ae4fc9a5c39ca420ecb44d17e83e.jpg)
「うめぇ~~」と喜んだので(言ってない)
2個目も投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/8d1cbe9a709431f0e55282c209dc883c.jpg)
ペレットも出してあるのに
今日は、団子より花 らしい
ノゲシは抜かずに生やしておくことにした
一方カモは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/872995f8ef89b631a22b9b55d832d4dc.jpg)
花より団子(ペレット)である
その後2匹が夢中になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e5/84a91f2e56ab65cdd9b4786aedfd9359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cb/5d1cb31af6f733415a34ed0544cb950d.jpg)
あっちゅう間に完食したのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/aa/108e76cfc3461279fd436e10a734bc81_s.jpg)
小動物用フリーズドライリンゴ
これは原料も加工も日本国内 添加物もナシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
カメに転用できるものがないかペットフードコーナーをたまに物色するのだけれど、中国製だったり、添加物まみれだったりでなかなかこれぞ
というものが見つからないのよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
週末は梅雨の走りだって~ やだねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/6eacec56efbabc2d33afe2a1e4ef2bf9.jpg)
紫陽花 もうちょっとできれいに色づく
庭の隅に花を咲かせたノゲシ発見
引っこ抜こうとしたけれど、その前に・・・
箱亀箱に花を投入してみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/92b122a62663cf5018cf849bb2a67509.jpg)
目ざとく見つけた楓がやって来た
わざわざ萼の方から喰いついてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8c/6be5ae4fc9a5c39ca420ecb44d17e83e.jpg)
「うめぇ~~」と喜んだので(言ってない)
2個目も投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/8d1cbe9a709431f0e55282c209dc883c.jpg)
ペレットも出してあるのに
今日は、団子より花 らしい
ノゲシは抜かずに生やしておくことにした
一方カモは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/872995f8ef89b631a22b9b55d832d4dc.jpg)
花より団子(ペレット)である
その後2匹が夢中になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e5/84a91f2e56ab65cdd9b4786aedfd9359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cb/5d1cb31af6f733415a34ed0544cb950d.jpg)
あっちゅう間に完食したのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/aa/108e76cfc3461279fd436e10a734bc81_s.jpg)
小動物用フリーズドライリンゴ
これは原料も加工も日本国内 添加物もナシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
カメに転用できるものがないかペットフードコーナーをたまに物色するのだけれど、中国製だったり、添加物まみれだったりでなかなかこれぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ジェシカとミントの毎年の産卵は
・ミントが先 少し遅れてジェシカ
・どちらも3クラッチ(1度だけ2クラッチの年あり)
・どちらも周期は3~4週間
・1クラッチ当たり1~6個産む
昨日朝、猛烈に忙しい(弁当・朝食作り&洗濯)時間にこれまた自分の身支度で忙しいはずのムスメが騒いでいたので見に行くと・・・ 食卵真っ最中の2匹(おそらく産んだのは1個)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ミントは2日に6個産卵済 ・・・てことはこれはジェシカだな と産屋に放り込んで出勤![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
帰宅後、赤カメプロスの試食とその記事をまとめ、次はジェシカの卵掘りだな~と立ち上がったその時目に飛び込んできた白いもの・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/4e033641cd52a70e1c3fba668235971e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
ミント!お前だったんかい
産屋からジェシカを取り出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/b5a740b1ddf69c8455bc1ebb894c697f.jpg)
掘って、産んで、埋め戻すとドロンドロンになるはずなのにきれいなまま
これ、産んでないな(後脚の付け根グリグリしてもいつもわからない私)
産屋の土を底まで掘り返したけれど、何もなし
ジェシちゃん、ごめんよ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/92/cac4eddcf185a500319454d4bc4dac9c.jpg)
おわびに新製品をたんと召しあがれ
替わってミントが産屋入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/912c3b14d245c3ba00f95d5008a6d602.jpg)
・・・今朝になって掘り返してみても産んでなかった
その後、水槽に戻しても産卵なし エサ喰い良好
これは産み残しなの? それとも2クラ目とカウントするの??
・ミントが先 少し遅れてジェシカ
・どちらも3クラッチ(1度だけ2クラッチの年あり)
・どちらも周期は3~4週間
・1クラッチ当たり1~6個産む
昨日朝、猛烈に忙しい(弁当・朝食作り&洗濯)時間にこれまた自分の身支度で忙しいはずのムスメが騒いでいたので見に行くと・・・ 食卵真っ最中の2匹(おそらく産んだのは1個)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ミントは2日に6個産卵済 ・・・てことはこれはジェシカだな と産屋に放り込んで出勤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
帰宅後、赤カメプロスの試食とその記事をまとめ、次はジェシカの卵掘りだな~と立ち上がったその時目に飛び込んできた白いもの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/4e033641cd52a70e1c3fba668235971e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
産屋からジェシカを取り出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/b5a740b1ddf69c8455bc1ebb894c697f.jpg)
掘って、産んで、埋め戻すとドロンドロンになるはずなのにきれいなまま
これ、産んでないな(後脚の付け根グリグリしてもいつもわからない私)
産屋の土を底まで掘り返したけれど、何もなし
ジェシちゃん、ごめんよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/92/cac4eddcf185a500319454d4bc4dac9c.jpg)
おわびに新製品をたんと召しあがれ
替わってミントが産屋入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/912c3b14d245c3ba00f95d5008a6d602.jpg)
・・・今朝になって掘り返してみても産んでなかった
その後、水槽に戻しても産卵なし エサ喰い良好
これは産み残しなの? それとも2クラ目とカウントするの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
東レプでもらったカメプロスプレミアムを早速試す
左:カメプロスプレミアム 右:レプトミンスーパー どちらも大スティック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ec/633aef90dba435106fb6d3a0b0c2e8f9.jpg)
エビ臭ムンムンのレプトミンスーパーと比べると微かにしか臭わない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
一番食べさせたかったのはペポちんだけど、これでは食べないかも~と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ba/060c67d48a13ec97d8940493a708ff4b.jpg)
食べた!
しか~し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fb/69b21f84ed6ee3aab8964a8f45a8f383.jpg)
おかわり投入するも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/3ce15d410aed4b0a7a40f2b60a2d7fcd.jpg)
ペポちんが消えた・・・
もう食べないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/b0d76bc214ade3a0f5241877eb104214.jpg)
あ~わかる・・・
サンプル袋には原材料や成分の記載はないので調べてみたら
通常のカメプロスにオキアミミールとシジミエキスを足してハーブ類を引いて、食用色素で赤くしただけだった
成分も通常品と変わらず
つまりプレミアムじゃないじゃんよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
なんでも来いのカブニーズなら問題ないよね
今はミントしかいないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0f/3818ae17ea5a061607a6e256d8ba729f.jpg)
投入した分は平らげたけどあまりガツガツいかないな
ジェシカが産屋に籠り中なのでライバル不在ののんびり感がそうさせるのか?単に不味いのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/494de1caf5d974f03fb51a57577315f7.jpg)
さいですか
グッパがいつも食べるカメプロス沈下はシジミエキスが入っているのでもしかしたら食べるかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1a/36a9648d9163a57e01e0d9e8204afdb3.jpg)
じっと見てる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/70/9c251b5fbf20b340bcc533de6d810890.jpg)
ニオイ嗅いで・・・
以上です
やっぱり浮上餌はグッパはダメか・・・
若者たちには概ね好評
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/39902f25cfbb94312a9396093ce077f1.jpg)
ジャンも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/f6efb744ebb2009d5801b0d68b73ea66.jpg)
リンデンも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1e/13f2bad5a6fda6b31312d8934ccc626e.jpg)
瑠璃も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d2/a4bc582303101368db55b1525459049c.jpg)
ちびBOXES7匹全員食べた
ん~~ SALEで安いときがあれば買って他のエサとブレンドだな
どうしても買いたい!とはならない
試供品って重要よね~
左:カメプロスプレミアム 右:レプトミンスーパー どちらも大スティック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ec/633aef90dba435106fb6d3a0b0c2e8f9.jpg)
エビ臭ムンムンのレプトミンスーパーと比べると微かにしか臭わない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
一番食べさせたかったのはペポちんだけど、これでは食べないかも~と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ba/060c67d48a13ec97d8940493a708ff4b.jpg)
食べた!
しか~し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fb/69b21f84ed6ee3aab8964a8f45a8f383.jpg)
おかわり投入するも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/3ce15d410aed4b0a7a40f2b60a2d7fcd.jpg)
ペポちんが消えた・・・
もう食べないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/b0d76bc214ade3a0f5241877eb104214.jpg)
あ~わかる・・・
サンプル袋には原材料や成分の記載はないので調べてみたら
通常のカメプロスにオキアミミールとシジミエキスを足してハーブ類を引いて、食用色素で赤くしただけだった
成分も通常品と変わらず
つまりプレミアムじゃないじゃんよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
なんでも来いのカブニーズなら問題ないよね
今はミントしかいないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0f/3818ae17ea5a061607a6e256d8ba729f.jpg)
投入した分は平らげたけどあまりガツガツいかないな
ジェシカが産屋に籠り中なのでライバル不在ののんびり感がそうさせるのか?単に不味いのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/494de1caf5d974f03fb51a57577315f7.jpg)
さいですか
グッパがいつも食べるカメプロス沈下はシジミエキスが入っているのでもしかしたら食べるかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1a/36a9648d9163a57e01e0d9e8204afdb3.jpg)
じっと見てる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/70/9c251b5fbf20b340bcc533de6d810890.jpg)
ニオイ嗅いで・・・
以上です
やっぱり浮上餌はグッパはダメか・・・
若者たちには概ね好評
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/39902f25cfbb94312a9396093ce077f1.jpg)
ジャンも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/f6efb744ebb2009d5801b0d68b73ea66.jpg)
リンデンも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1e/13f2bad5a6fda6b31312d8934ccc626e.jpg)
瑠璃も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d2/a4bc582303101368db55b1525459049c.jpg)
ちびBOXES7匹全員食べた
ん~~ SALEで安いときがあれば買って他のエサとブレンドだな
どうしても買いたい!とはならない
試供品って重要よね~
初日の昨日 行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/8030c7f8fb6e655164c4532969919493.jpg)
昼頃の入場でしたがかなりの混雑ぶり
場所柄もだけど、今回はMXテレビだけでなくテレ朝でもCM流れてたのでその影響も大だったんだろうな
廻り始めてすぐ目に付いたのはホオアカドロガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/d5604dd6937bd8d3dcfbbc5887f24a3d.jpg)
写真よりもっと強い赤みできれいだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fc/5069b42f54810193e3b72e7c8a41f048.jpg)
ペアでいた立派な大きさのハミルトン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/25/4f1e8e784fbd2f82425ea2bcf758bb8b.jpg)
アカミミの色変は一時期と比べるとぐっと少なくなってた
アジアンBOXはちょこっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f2/0bef45f93d5919732fc48f403498e05c.jpg)
ミスジに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/be104dce52cd469aab10005cd4e85622.jpg)
マッコード
マッコードは大きいのを連れてきているところもあったな あと、モエギも少ないけれど各種サイズがいた
アメハコも多くはなかったけれど、その中でもトウブのきれいなのがよく目に付いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d9/c67c768ebb7a181d7181063734dd8154.jpg)
エキスパンサのベビー
ベビーのうちから甲羅の形はエキスパンサなんだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/e7254336424b12244a72bf61a80d4ebb.jpg)
イベントで久々に見かけたパーケリー
あとナガクビはライマン、ジーベン大中小、キンバリーアゴヒゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/91800a3c33b309510038c3e6f7a5382e.jpg)
マタマタ仔
かつてよく見かけたオリノコ水系の赤いのはいなかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/7d611aa6c41195f74daeab7262f08f3f.jpg)
美しいモリイシのペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/fa95d2130b0305ee91f85f91636d3efb.jpg)
一時期の狂騰はどこへ? カントンクサガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ee/99b217b93123442bf21794b80f416229.jpg)
双頭のタイリクミナミイシガメ
こういうのって中国人が好きなんだよね そういや今回あまり耳に入ってこなかったな中国語
リクガメは大きなインドホシが印象に残った
ホウシャも増えてきた とは言えあいかわらずド庶民には手が出せないけど
クモノスもいたなぁ
ヘビはよく見なかったけど、以前のようにボールパイソン一辺倒ということもなく、いろんなのがバランスよくいたように思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/61/e7c7de5275d95645b38d6327d2ca669e.jpg)
数年前に惚れて、いいな~ほしいな~飼えないけどね~ほしいのよ~のタマゴヘビ
猛禽類は時季柄、ワタワタのヒナヒナがたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/16632d73d4c99cc8ff456eae721f958c.jpg)
ハヤブサ仔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0c/1cb47643e9a97fbafa21c0a73e9692a5.jpg)
メンフクロウ仔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5e/4e7b28de7b9b8f0e89546b399fc7bc3f.jpg)
ケージの上からぶら下がっていて隙間から入り込んだエアプランツを食すデグー
親子かな? ドワーフホト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/2ebf5ed680be02d9a939bfe63598a618.jpg)
ママのアイラインがコワい
イングのモルはいなかったけど、スキニーはいつもより多くいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/273518612ea6e0cf523dfd6445201a97.jpg)
顔にちょこっと毛のあるこのコがいちばんかわいかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/cb6115216a76f498b2a56a120edd688c.jpg)
ハリネズミは相変わらずたくさん売られていて
こんなかわいいハウスを売るショップも
今回、グッズ屋さんがほんと少なくて残念無念
クリーパーのアメハコ本もまだ出てなかった 冬レプの時には「早ければ4月くらい」と編集長言ってたのにな~ きっと来年の4月だな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
買ったのはこの2つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bb/a3b4c4a202c0194109822f500fc13d45.jpg)
ニコがケージ飼育になったので雨天時には室内に取り込まねばならず、そのニオイ対策の消臭剤
秘密のレプタイルズは「絵が好みじゃない!(特に女の子の絵は男のオタクが喜びそうな)」「恋愛話はいらんし!」と文句を垂れつつ、やめられない止まらないかっぱえびせん
東レプはサンプル配布が多いのがうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ea/c10a61e22a026453f3e03045cda0fd8c.jpg)
ぜひ試したいと思っていた赤いカメプロスもたくさん配っていたので多くもらえて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
お迎えしなくてもお祭りはやっぱり楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
次は8月の夏レプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/8030c7f8fb6e655164c4532969919493.jpg)
昼頃の入場でしたがかなりの混雑ぶり
場所柄もだけど、今回はMXテレビだけでなくテレ朝でもCM流れてたのでその影響も大だったんだろうな
廻り始めてすぐ目に付いたのはホオアカドロガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/d5604dd6937bd8d3dcfbbc5887f24a3d.jpg)
写真よりもっと強い赤みできれいだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fc/5069b42f54810193e3b72e7c8a41f048.jpg)
ペアでいた立派な大きさのハミルトン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/25/4f1e8e784fbd2f82425ea2bcf758bb8b.jpg)
アカミミの色変は一時期と比べるとぐっと少なくなってた
アジアンBOXはちょこっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f2/0bef45f93d5919732fc48f403498e05c.jpg)
ミスジに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/be104dce52cd469aab10005cd4e85622.jpg)
マッコード
マッコードは大きいのを連れてきているところもあったな あと、モエギも少ないけれど各種サイズがいた
アメハコも多くはなかったけれど、その中でもトウブのきれいなのがよく目に付いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d9/c67c768ebb7a181d7181063734dd8154.jpg)
エキスパンサのベビー
ベビーのうちから甲羅の形はエキスパンサなんだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/e7254336424b12244a72bf61a80d4ebb.jpg)
イベントで久々に見かけたパーケリー
あとナガクビはライマン、ジーベン大中小、キンバリーアゴヒゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/91800a3c33b309510038c3e6f7a5382e.jpg)
マタマタ仔
かつてよく見かけたオリノコ水系の赤いのはいなかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/7d611aa6c41195f74daeab7262f08f3f.jpg)
美しいモリイシのペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/fa95d2130b0305ee91f85f91636d3efb.jpg)
一時期の狂騰はどこへ? カントンクサガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ee/99b217b93123442bf21794b80f416229.jpg)
双頭のタイリクミナミイシガメ
こういうのって中国人が好きなんだよね そういや今回あまり耳に入ってこなかったな中国語
リクガメは大きなインドホシが印象に残った
ホウシャも増えてきた とは言えあいかわらずド庶民には手が出せないけど
クモノスもいたなぁ
ヘビはよく見なかったけど、以前のようにボールパイソン一辺倒ということもなく、いろんなのがバランスよくいたように思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/61/e7c7de5275d95645b38d6327d2ca669e.jpg)
数年前に惚れて、いいな~ほしいな~飼えないけどね~ほしいのよ~のタマゴヘビ
猛禽類は時季柄、ワタワタのヒナヒナがたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/16632d73d4c99cc8ff456eae721f958c.jpg)
ハヤブサ仔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0c/1cb47643e9a97fbafa21c0a73e9692a5.jpg)
メンフクロウ仔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5e/4e7b28de7b9b8f0e89546b399fc7bc3f.jpg)
ケージの上からぶら下がっていて隙間から入り込んだエアプランツを食すデグー
親子かな? ドワーフホト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/2ebf5ed680be02d9a939bfe63598a618.jpg)
ママのアイラインがコワい
イングのモルはいなかったけど、スキニーはいつもより多くいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/273518612ea6e0cf523dfd6445201a97.jpg)
顔にちょこっと毛のあるこのコがいちばんかわいかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/cb6115216a76f498b2a56a120edd688c.jpg)
ハリネズミは相変わらずたくさん売られていて
こんなかわいいハウスを売るショップも
今回、グッズ屋さんがほんと少なくて残念無念
クリーパーのアメハコ本もまだ出てなかった 冬レプの時には「早ければ4月くらい」と編集長言ってたのにな~ きっと来年の4月だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
買ったのはこの2つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bb/a3b4c4a202c0194109822f500fc13d45.jpg)
ニコがケージ飼育になったので雨天時には室内に取り込まねばならず、そのニオイ対策の消臭剤
秘密のレプタイルズは「絵が好みじゃない!(特に女の子の絵は男のオタクが喜びそうな)」「恋愛話はいらんし!」と文句を垂れつつ、やめられない止まらないかっぱえびせん
東レプはサンプル配布が多いのがうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ea/c10a61e22a026453f3e03045cda0fd8c.jpg)
ぜひ試したいと思っていた赤いカメプロスもたくさん配っていたので多くもらえて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
お迎えしなくてもお祭りはやっぱり楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
次は8月の夏レプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ビールの注文じゃなくってー
生存報告です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ここのところ忙しくて、超絶繁忙期最終週の今週はさらに悪魔的![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
急に季節が逆戻りして体調を崩すまではいかなくても疲れ倍増
(歳かね)
でもまぁなんとかやってます
カメたちも外組は動きが鈍くなってるけど、室内組は既に食欲魔神降臨
そそ、GW(といっても前半は2日しか休みがなかったのでゴールデン感はない)後半は恒例の帰省
2泊3日と短かったので、ちびBOXESだけを連れて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/daa99b666950c059b01be10cc945f258.jpg)
生まれてはじめてのお外にそわそわ歩き回ったり、固まったり そこも個性いろいろ
7匹いっぺんに放牧すると収拾がつかなくなるので2匹ずつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/d9ae3c27c7c1732dee5d01e437e8bf7a.jpg)
3号(ボル)はほぼほぼ♂だね
明日は池袋をうろついている予定
4ヶ月ぶりのイベントはワクワクしかない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
生存報告です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ここのところ忙しくて、超絶繁忙期最終週の今週はさらに悪魔的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
急に季節が逆戻りして体調を崩すまではいかなくても疲れ倍増
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
でもまぁなんとかやってます
カメたちも外組は動きが鈍くなってるけど、室内組は既に食欲魔神降臨
そそ、GW(といっても前半は2日しか休みがなかったのでゴールデン感はない)後半は恒例の帰省
2泊3日と短かったので、ちびBOXESだけを連れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/daa99b666950c059b01be10cc945f258.jpg)
生まれてはじめてのお外にそわそわ歩き回ったり、固まったり そこも個性いろいろ
7匹いっぺんに放牧すると収拾がつかなくなるので2匹ずつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/d9ae3c27c7c1732dee5d01e437e8bf7a.jpg)
3号(ボル)はほぼほぼ♂だね
明日は池袋をうろついている予定
4ヶ月ぶりのイベントはワクワクしかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
今年はサクラもツツジもマルベリーもとにかく早かった
そして・・・早いのまたひとつ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
昨日のこと
疑念を口にしたのはムスメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/11/a3d1583cd199429283c656bdb8aceb56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/65707e4db5b968498d49e2f972432ed9.jpg)
ミントがずっとシェルターに上がりっぱなし 卵じゃないの? と
う~ん 例年産み始めは5月末~6月初だし、現時点で暴動起こってないからまだなんじゃないかな~ と返した私
(このあと、自分のアタマが固くなってしまったことを痛感するのだけれど)
深夜0時半 さて寝るか
・・・んんん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/0264ef586403755f110bcceb1720f7eb.jpg)
うんとこせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/f2c3dfdd25d350eec2d0c1e166d33a5c.jpg)
出たいんじゃ――――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8c/fc3caf069b79ae896162d66aecae75fd.jpg)
うわっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b3/eedaf33498d007002feedf9e4fba16fb.jpg)
なんのっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/a745bc8521e68d5d5f2d7123046f76fc.jpg)
むり~
あ~あ~ これ絶対持ってるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b6/518cebb5d52d148a626d9c2fea47a2f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/13/9ac76bd57ea066c02b5dace40fe3ea1e.jpg)
珍しく尿酸だ 卵が関係あるのか?
真夜中にゴソゴソ物置から産屋をひっぱり出し、ミントを放り込む
明けて今朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/dd2fcaa9ecd3e4113e456ca5ae5094f8.jpg)
たぶん産んだな
いや、この眼・・・絶対産んでる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/beb0d6b37f97836c7605cc5f558e0619.jpg)
こぼれ落ちそうだった後肢付け根もへこんでるし
昨年のミントの1クラ目は1個だったので
今までになく早い今回も少ない予想をしていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/657eb9524507d1df1cf093aab434b278.jpg)
しっかりMAXの6個!
しかもいい大きさ
これまで、6個産むときは長径が短めな卵だったのに・・・
今夏で10歳 じゅうぶん成熟したってことね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
そして・・・早いのまたひとつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
昨日のこと
疑念を口にしたのはムスメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/11/a3d1583cd199429283c656bdb8aceb56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/65707e4db5b968498d49e2f972432ed9.jpg)
ミントがずっとシェルターに上がりっぱなし 卵じゃないの? と
う~ん 例年産み始めは5月末~6月初だし、現時点で暴動起こってないからまだなんじゃないかな~ と返した私
(このあと、自分のアタマが固くなってしまったことを痛感するのだけれど)
深夜0時半 さて寝るか
・・・んんん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/0264ef586403755f110bcceb1720f7eb.jpg)
うんとこせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/f2c3dfdd25d350eec2d0c1e166d33a5c.jpg)
出たいんじゃ――――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8c/fc3caf069b79ae896162d66aecae75fd.jpg)
うわっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b3/eedaf33498d007002feedf9e4fba16fb.jpg)
なんのっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/a745bc8521e68d5d5f2d7123046f76fc.jpg)
むり~
あ~あ~ これ絶対持ってるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b6/518cebb5d52d148a626d9c2fea47a2f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/13/9ac76bd57ea066c02b5dace40fe3ea1e.jpg)
珍しく尿酸だ 卵が関係あるのか?
真夜中にゴソゴソ物置から産屋をひっぱり出し、ミントを放り込む
明けて今朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/dd2fcaa9ecd3e4113e456ca5ae5094f8.jpg)
たぶん産んだな
いや、この眼・・・絶対産んでる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/beb0d6b37f97836c7605cc5f558e0619.jpg)
こぼれ落ちそうだった後肢付け根もへこんでるし
昨年のミントの1クラ目は1個だったので
今までになく早い今回も少ない予想をしていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/657eb9524507d1df1cf093aab434b278.jpg)
しっかりMAXの6個!
しかもいい大きさ
これまで、6個産むときは長径が短めな卵だったのに・・・
今夏で10歳 じゅうぶん成熟したってことね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)