かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

わかったこと

2015年05月30日 | 今日の出来事
ほぼ満水にした水槽の水は
震度4でこぼれる 先日、震度3の時は無事だったのに

東日本大震災(こちらは震度5弱)時よりこぼれた量は少ないけど
床にカメ水は・・・おーまいがー


まぁ ウンコしてなかったのが不幸中の幸いってことで

皆さまのところは大丈夫でしたか?

金曜だから夜ふかし

2015年05月29日 | カブトニオイガメ
週末ですね~  私は明日も仕事ですが

今宵はソワソワが止まらないカブニーズ

グッパはキクラゲクラッカー炸裂させてるしいくら出しても同居は許しまへんけどね~


ミントはバチャバチャ暴れだし


普段はあまり上がらないシェルター上に


しかもこのこぼれ落ちんばかりの 宰相ムッチリーニ

・・・というわけで産屋へGO!

明日、出勤前にCHECKできるかな~? 早起きせねば~ 

月命日&生後10ヶ月

2015年05月26日 | モルモット
今日はミケの14回目の月命日です

きっと近くで見ていてくれているはず と思っても、“ここにいない”ことにふと淋しさが込み上げてくる瞬間があります
そういういきものなのだから仕方ないのはわかりすぎるくらいわかっています
でもそんな理屈だけでは簡単に割り切れないんですよね

そしてマロンは今日で生後10ヶ月に

体重1,010g(前月+40g)
ついに1kg超えました

今日は大好きなブロッコリー葉

モルにとって生野菜は太りやすいのであげ過ぎ要注意なのです

それにしても今日も季節はずれの夏日でしたね
こちらも午後には30℃超えました

さっそくマロンにも暑さ対策準備を

東京レプタイルズワールド2015 その2~カメ以外の巻~

2015年05月18日 | イベント・お出かけ・旅
いつものことながらトカゲ・ヘビの出展数は相当なもので

ノブパシフィックイグアナ

成体でも15センチ程度のイグアナ
大きさは理想的 でも私の好きなイグアナらしくない・・・

トッケイ 機嫌悪くてこんな色?と思ったらとんでもな――――い

アネリっぽい色変 それだけでなく激レアの香港モノなんだそう

ヒガシアゴヒゲトカゲ イースタンフォーム

ちょうど真横にいたV誌編集長が手に取って口の中を開けて見せてくれたのだけど
真っ黄色だったのにはオドロキ
フトアゴより大きく60センチくらいになるのだとか
なおかつフトアゴより細いので野性味を感じられるそうです
編集長は欲しがっていたけどどうしたかしら?

で、こちらがフトアゴ

シトラストランスシルクバック

ちっちゃ!かわいい~ オガサワラヤモリ

これでヤング!餌が大変そう
♀だけしかおらず、単為生殖する種です




すごくボテっとしてるけどこれで何kgくらいあるんだろう?


30年以上前、一世を風靡したエリマキトカゲ 今は1万5千円で買えるのね


この首輪模様がいいクビワトカゲ


キンバリースノーキタアオジタ

かわいいし美しい

手のひらに乗るサイズのグリーンパイ・ビアクのちび仔

ヘビの写真はこのグリーンパイしか撮らなかったけど、ヒゲミズヘビの顔がすごくオモシロくて
パックを手に取ってまじまじと見ていたら猛セールスされちゃいました
家族のこともあるのでヘビは衝動買いできないと断りましたが、帰宅してからもちょっと・・・いやかなり気になって調べてみると・・・冬は加温が必要、実は後牙類
ということで完全に諦めがつきました


季節的なものなのか? 猛禽類は成鳥の他にワタワタのヒナが多かったです

ん・・・? 耳が長いけどウサギ?

ベルジアンヘアというベルギー原産のウサギ
走るスピードが早く、“貧乏人の競走馬”と言う失礼な呼び方をされていたそうですが、
貧乏人が買えるお値段じゃなかったですよ~

あ、私はハムスターを買いました



コップのハム子さん的な


買ったのはジクラ タルタルーガとハニーワーム
ジェックスのブースではアンケートに記入するだけでアクアテックタートルフードの現品がもらえました これは試してみたかったので


1時半頃から急激に混雑が加速しはじめ
いくら目立つカメバッグを高めの位置に持って会場を彷徨っても頭の上にでも乗せない限り見つけてもらえないなぁと乗せる勇気はなかった
読みが甘かったです yさんも探してくれたのに申し訳ありませんでした
次回は(静岡?とんぶり?)事前に連絡先交換か、時間と場所を決めましょう

東京レプタイルズワールド2015 その1~カメの巻~ 

2015年05月18日 | イベント・お出かけ・旅
2日目の昨日行ってきました


池袋に到着後、早めの昼食を済ませ、サンシャインシティへ

天下の司法試験とかぶるのはもう毎年のお約束なのね~

12時少し前に入場
今回は会場が2つのホールにわたっておりゆったり感でまわり始めます

季節を問わずイベントではいろいろなサイズを見かけるハラガケさん

このコは存在感ある大きさだし、顔がオモシロくて

あ、いた

オオアタマ


アルビノシナスッポン

ほとんど無紋でもこれは素敵と思った

年季が入って飴色になった木彫りのようなミツユビ♂

た、たまらん

かわいいし、イベント価格だったけど・・・
数年後、こんなかわいいコが我が家で誕生することを祈るのみ

キレイな模様になりそうなのに

縁甲板だけが白くなってかわいそう


カブニ♀ ハイポ

別のお店でちびカブニ 

お値段はノーマルだったけど、色は↑のハイポと同じ薄さ
欲しかったけど、すでに満員御礼の我が家・・・


このコもノーマルだけど色白のヒメニ

おおぅ

こんな大きいヨロポンは初めて見た~~
♀でもシッポ長いのね 確かに太くないけど

大きいといえば

このビルホシも立派な
しかも甲羅もキレイに成長していて素晴らしい

アジアンボックスは雲の上

ミスジハコガメ

2月の静岡にはハナトガリヤマガメを連れてきていたこのお店

今回の目玉はネンリンヤマガメ


パーケリーはお値段落ち着いてきたかな~

頭部の模様がちょっと多いジーベンと思ったら

ジーベンとパーケリーのハイブリでした


こんなに赤いのもいるんですね~

シュルツカブトガメ


必死に食べまくるヒョウモン

先日、久々にしかも大きめ個体のまとまった入荷で一部で騒ぎとなっていたキレーネリクガメ

ギリシャの亜種だけど、巷によくいるギリシャとは雰囲気が違う


ライトの下でホルスを枕にぬくぬくお昼寝のニシサバクトゲオアガマ


撮影禁止のショップもあり、いつもより写真の枚数が少ないので1回の記事で終わるかと思いましたが・・・あれれ
カメ以外は次回に~

カブニーズ 近況

2015年05月11日 | カブトニオイガメ
週末、ライアンの里親さまから「元気にしています」と画像をいただきました

里子に行ってまだ1ヶ月も経っていないので目立った成長はありませんが、「ご心配でしょうから・・・」と
細やかに気遣っていただき、この方にお願いして本当に良かったと思っています

さて我が家のチビ仔たち

左から ジャン、リンデン、瑠璃


ジャン 生後7ヶ月3日

近い将来、家庭内里子に行きます(家人が自室で飼育したいと)

甲長57.8mm

リンデン 生後6ヶ月3日

ちっこいですが気の強さは相変わらずです

甲長48.0mm

瑠璃 あと4日で生後5ヶ月



甲長51.1mm
大きいなぁと思えるジャンでさえ、生後5ヶ月時点では44.5mm・・・
孵卵期間がやたらと長かった瑠璃、逆の意味での月齢修正が必要かしら

一方、親たちは今年も無加温で問題なく冬を乗り切り

あら、ジェシちゃん 鼻の横の皮がむけてるわ


ほどほどに~

仲よくケンカしな~

グッパも最近は摂餌量も増えてきて

相変わらず配合は“ニオイガメの主食”しか食べませんけどね

早起きは五粒の徳

2015年05月08日 | ミツユビハコガメ
今年もマルベリーが色づくシーズンとなりました

花はたくさん咲いたのですが、結実数はイマイチで・・・
なんでだろうなぁ~ 昨年の失敗を反省してちゃんと施肥もしたのだけれど

真っ黒に完熟した5粒ほどを摘み箱亀箱へ

ただひとり起きていた楓に“初物”献上
初めは匂いを嗅ぐばかりでやっぱり不味そうなのかと思っていたけれど

一粒パクリといけば

もう止まらない~
目もコワいよ

ヘタはしっかり残すのね