かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

夏よさらば

2015年08月30日 | ミツユビハコガメ
秋風そよぐ夜空を大輪の花が彩ったゆく夏のフィナーレは先週の金曜夜でした






そして夏休み(ムスメの)も今日で終了
2学期制なので、まだ1学期途中ですけどね


さて 本日のニコ

この体勢が2時間以上続いていたことに気づいたときはドキッとしましたよ
ま・・・まさか・・・


うぬ~~~~

よく見ると咬まれたような傷が

少し時間が経っているようでしたが、洗ってマキロンかけてゲンタシン塗っておきました

ニコの夏の成果は・・・あったのかな?

馬鹿食べ 桑食べ 

2015年08月27日 | ミツユビハコガメ
デビフ缶の“馬肉のほぐし”がBOXESには好評だったで再購入しようと思いましたが、
原材料欄をよくよく見てみると添加物がいくつか記載されているのが気になり
同じデビフ社製の上位ブランド、健康・ナチュラル志向のこちらを買ってみました



水煮状態で入っているので、水を捨てると肉はこれだけ 少なっっっ
量に不満はありますが獣肉臭さや缶詰独特のイヤな臭いはありません




楓とニコはすぐにやって来て食べ始めましたが、カモはレンガの上でまったりしたまま


ところで
今日は横浜で、平年より26日も早くススキの開花が観測されたそうです
ススキは日照時間が短くなると開花する短日植物、ここのところぱっとしない天気が続いてますからね

そして
季節はずれのこの結実はなんなのでしょう(通常は6月)

5月にも実が成りましたが数が少なかったので今年はNO剪定でいたら、コレです




楓は私の手からは絶対に食べないのですが


カモは 自分が好きなもの > 警戒心 です

成長の夏

2015年08月24日 | カブトニオイガメ
虫の音も運んでくる今宵の風は完全に秋のものですね
週後半はまた暑くなりそうですが、とりあえず今は心身ともにほっと

さてもさても
ご無沙汰でしたが、相変わらず元気いっぱいのカブニ仔たち

人影が近づくと、踊るどころか暴れまくりなのは母親譲り


エサを投入すると一心不乱
食べる量も増え、甲長も態度もどんどんデカくなっています


ジャン 生後10ヶ月

甲長67.0mm 成長線がすごい


3匹の中ではシッポが少し長めで太く感じられ、肛甲板も短めのような気がして・・・
希望を込めて撮った写真がコチラ


でも現実はこれが正解だと思われ



リンデン 生後9ヶ月

甲長56.2mm
以前心配だった食の細さは解消されたように見受けられます
唯一のミント腹なので、無事の成長を切に願うのです

♀ですね



瑠璃 生後8ヶ月
おすまし顔をしていますが、実は一番の意地悪

甲長61.8mm

瑠璃も♀です

ジャンはついに土管のどの穴からも入れなくなりましたが

よく、こんなふうに刺さっています

頭さえ隠れていれば尻はどーでもいいようなので



※母親たちの産卵状況
ミント 7/16 2個(無精卵)
ジェシカ 7/27 4個(無精卵)
それぞれ今年3度目の産卵をして終了となりました

カメも夏休み

2015年08月17日 | イベント・お出かけ・旅
12~16日は帰省しておりました

信号待ちの列がいつもより長く、ちょうど県境で停車したのでパチリ


実家に到着すると柴犬はなちゃんがお出迎え


11歳半、人間でいうと62歳くらいですが、今の時代わんこも長生きですのでまだまだ元気いっぱいです

お盆ですのでね

天狗伝説で有名な伊豆の古刹 国清寺
隣の塔頭にある祖父母の墓にお参りに



さて、カメらはというと
毎日世話が必要なBOXESは連れていきました

狭いプラケ暮らしではフラストレーションも溜まるでしょうから

プライベートカメレース スタート



早い早い


1着でゴールしたカモ
さっそく小石をかじる

数日、屋外から隔離しただけなのにこんなに夢中になるとはね~

視線を戻すと

まったく動かないニコ、あさっての方向へ進む楓




この植え込みに入り込まれると大変なのでここでプラケに回収

そうこうしているうちにニコも動き出していて

かっこいい~ けど


開けた場所に出されることがめったにないせいか警戒心はバリバリで

ちょっと近づくとすぐ箱になります

あれ? カモはどこいった?



いた!


ちょっと離れると、甲羅や顔の模様が保護色のなるのがよくわかります


充電も済んで、今日からまたがんばらなくっちゃ

安らかに

2015年08月07日 | モルモット
注文していた墓標が届きました

2匹の写真をもとに彫ってもらったシルエットもよく似ていて満足しています

この時世ペット用墓石もいろいろありますが、うちは土葬にしたのでカロートは不要だし、“The 墓”というほど庭で目立つ大きさなのもちょっとなーと思うし、いくら愛していたとは言えごちゃごちゃ文字が多く並ぶのは薄っぺらい感じがしてすごくイヤ・・・
“大きすぎずシンプル”なものを探した結果、こころ工房 さんにお願いしました



これからも私たちとずっと一緒だよ 

JRS2015 Summer その3 ~本日の超目玉編~

2015年08月05日 | イベント・お出かけ・旅
初日をはずして2日目に行ったのはもちろん
この人のステージショーが一番の目的だったワケで
エガちゃ――――ん

開始直前、主催者サイドから観客に撮影禁止の旨が伝えられたのですが
ステージに現れたエガちゃん
「お前ら、俺を撮れ――!!俺がルールだ!!」
みんな大喜び!すばらしきサービス精神最初の5分くらい撮影自由にしてくれました

「ド――――ン」

“ブラックマンバ”で観客席をも駆け巡り
すぐ近くで撮影をしていたV誌編集長の「動線が読めねぇ~」というボヤキが聞こえてきました

TVよりもずっと過激でずっと下品な内容でしたが、それでこそエガちゃんだもんね~
あ~~ 笑った笑った 30分はほんとうにあっという間でした


おっと こっちがホンモノのブラックマンバ(目玉展示)

こんなに落ち着いた趣のある色をして
こんなにかわいい顔をしているのに

毒性はキングコブラより強く、瞬発力の高さ、気性の荒さから実質的な世界最強の毒蛇
この個体は今後iZooで一般公開される予定だそうですよ


エガちゃんステージの後はもう一度会場をじっくり廻ろうと思っていたのに、とにかくすごい人の波にあっぷあっぷしてしまい、エサ関係の買い物を済ませ2時45分、会場を後にしました

文句なしに楽しかった1日
声を出して笑うと元気が出ますね

JRS2015 Summer その2 ~カメ以外編~

2015年08月05日 | イベント・お出かけ・旅
トカゲ、ヘビはいつものことながらすごい数

ヤコウイワトカゲ

トカゲは昼行性、ヤモリは夜行性と思っていたけど、違うのもいるのね

ヒメアゴヒゲトカゲ

最近はフトアゴ以外のアゴヒゲをちょこちょこ見かけるようになりました

こちらはフトアゴ

ハイポゼロのオールブラックアイ

あまりパンダらしくないと思うのですが、激レアのパンダイグアナ

クシトゲオイグアナの変わり種なんですって

店員さんに霧吹きで水を飲ませてもらってるブラウンバシリスク

普段はケージ内の水入れから自分で飲んでいるそうですが、このプラケでは水入れを設置できないからだそうで


バナナを食べるバナナスパイニートゲオイグアナ


カミンギーモニター

目にも鮮やかな

フォルメンテーラカベカナヘビ


オバケトカゲモドキ イーラム


マレースジオ キャメロンハイランド

♪ワライカワセミに話すなよ~
 ケララケラケラケケラケラ~とう~るさ~いぞ~♪って子どもの頃歌った記憶があるのですが

静かな静かなワライカワセミ


物思いにふけっているかのようなキンクロライオンタマリン

そして
毎年恒例の主催者白輪氏のトークショー
今回は『猛毒の世界発見』

最初に出てきたのは何やらイモムシが蠢くようにノロノロ進む太短いヘビ

安心しないでください
ヘビ類最長の毒牙(長いもので5cm)を持つガボンアダーですよ

世界最大の毒蛇 毒腺が大きいのでゾウをも倒すと言われるキングコブラ

怒ってる怒ってる

これがキングコブラの血清

血清はウマの血液をベースに作られるので人によってはアレルギーを起こしてしまうことがあるため万能とは言えないのだそう

このトークショーのあとはいよいよ・・・うひひっ

JRS2015 Summer その1~カメ編~

2015年08月03日 | イベント・お出かけ・旅
2日目の日曜に行ってきましたジャパンレプタイルズショー(夏の部) 

例年通り、9時15分頃に到着しましたが、並んでいるのは初日の半分位でした
開場時間の10時には行列はそれなりに伸びていましたが

biggerなカブニ

なぜか今回、ニオイガメ属は少なかったです

これは今まで見たクサガメの中で最上級に大きな個体

30センチ近くあるんじゃないかなぁ

私はジャノメよりヨツメ派です

この中にはいわゆる普通のヨツメと“海南産”のヨツメがいるらしいのですが私には見分けがつきません

メキシコハコガメの♂の顔はいつも目を惹きます

ミツユビ、トウブ、ガルフは中サイズ以上でいろいろいました


左がクロハラ、右がラオスモエギ


ネンリンヤマガメ


今回もクロムネヤマガメたくさん


コガネハコガメ

75%アンナンガメ

(アンナン×ヤエヤマ)×アンナン だそうです


同じ個体かはわかりませんが、イベントにはいつもいる巨大マタマタ

見ているととても心和む

ゴマダラマルスッポン

さてこのコは何のチビちゃんでしょう?

今、巷で話題の(!?)ミシシッピアカミミガメです
“ブラックパール”

メキシコカワガメ

頭が黄色いグァテマラ産

もうめちゃかわいい~ マッコのベビー

ナガクビも少なかったかな?
オブロ・・・じゃなくてコウホソナガクビは久しぶりに見ました


すごい勢いでスイカを貪るアカアシ


ホウシャもペアで
右の個体、ウンチがユルそうだけど?


食欲旺盛なビルホシベビー 


カメ編はこれにて~