かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

四姉妹!?

2008年06月29日 | カブクワ
更新サボっていましたが、先週の月曜日から親子ともども社会復帰しております。

ひょっとしたら席なかったりして!?と思いながら行った会社もセーフ 
仕事はたまっていましたけどね

カブトムシは残り3匹全部羽化しましたが、先の1匹も含めぜ~んぶ♀でした
2月に、『幼虫1匹100円』って安いじゃんと買ったのですが、結局はそーゆーことだったのね~大量に買わなくてよかったわ
さてさて、どこかでムコ殿を調達して来ねば


色・・・

2008年06月22日 | カメに関すること
ペポが完全に配合(レプトミンスーパー、キャット)に餌付いたのはいいのですが・・・
とにかくウンPが赤い!!初めは血○かとアセリました(食べながら読んでいる方、すみません・・・)

やっぱり着色料たっぷりなんですね~
確か、ドイツのナガクビブリーダーの方のHPに載っているプリンもスゴイ色してますよね・・・赤い色がカメの食欲をよりそそるんだそうですが。

・・・カメって色覚があるんですね

でも、色がついてないとダメなんでしょうか?
かめきちやジェシカはフツーのレプトミン(灰色)喜んで食べてるし、ニオイでエサと認識しているような感じなのですが。

子育て主婦の感覚としては、着色料なんてとぉんでもなぁいんです。
レ○○○ルのリクガメフードやイグアナフードもあり得ない色と思います。

やっぱり生餌の回数を増やさないとダメかな・・・
あ~フトコロが・・・



Maybe Birthday♪

2008年06月21日 | ジーベンロックナガクビガメ
ペポは昨年8月のJRSでお迎えしたコです。
べビーでしたが、ハッチしたてではなく成長線が出てきた頃でした。
なので、勝手に6月ごろ生まれたのかと想像しています。

というわけで、おそらく1歳おめでとう


ウチに来て1ヶ月たった頃(昨年9月)はこんなに小さかったの


もっともっと大きくな~れ

かわいい顔して・・・

2008年06月18日 | ジーベンロックナガクビガメ
明日からまたしばらく梅雨空が続くらしいので、甲羅が脱皮しかけているペポを干そうと思い水槽に手を入れ甲羅を掴んだとたん、すごい力で振りきられ
クワッ!!と威嚇 噛まれそうでした
そりゃそうですよね ヘビクビガメなのだから


でもこのカワイイ顔についついだまされちゃうのです

羽化した!

2008年06月17日 | カブクワ
朝6時、「カブトムシが羽化したけど死んでるぞ~」のオットの声に起こされ、
を開けてみると、確かに1匹の成虫(♀)がひっくり返って動きません・・・

なんてこったい せっかく地上に出られたのにかわいそう・・・と摘み上げるとガシッと私の指にしがみついてきました。
よかった~ 生きてる

そのままにして置くとマットにもぐってしまい、他の蛹室を壊しても困るので別のケースに移すことにしましたが、マットも足りないしゼリーもないため、10時を待っていつものショップにDASH
レプトミンもちょうど切らしているのでそれも買わないと・・

おぉ~ぉ!

蓋がスライド式に進化してる!
いつから変わったのかしら? 気付くの遅い??

中休み

2008年06月16日 | 愛カメズまとめて
朝、職場に休暇願いの
受話器の穴からイヤ~な空気が流れてきたものの、仕方のないこと、1週間の休みをもらいました。

梅雨空も私も中休みだ~ 干すぞ~ 布団に洗濯物にカメ


か「トコトコ・・・」


か「いい色やね~」


ジ「あたしのほうがきれいでしょ」


ペ「おいらの番は・・・?」



orz・・・

2008年06月15日 | 今日の出来事
ムスメが水疱瘡を発症 発疹がぜ~んぶかさぶたになるまで出席停止です。
先々週、同じクラスの子が罹っていると聞いていたので、おそらくはそこからでしょう 潜伏期間の計算もちょうど合うわけでして。
学校という集団の中にいる以上仕方のないことですが、私のシゴト、どうなるんでしょうか
常勤ならともかく、非常勤で1週間も穴をあけてしまうのはひじょ~にまずいような
悩んだところでどうにもならないんですが

しばらく梅雨の中休みが続きそうなので、カメ干しWEEKにでもしますか




ショップにて

2008年06月10日 | チラシの裏
クリーパー42号を買いにいつものハチュ屋さんへ
昨日ホムペが更新されていたせいか今日はお客さんがたくさんいて
お店の人は店長さんひとりだけなのでおとなしく順番を待たねばならないのですが、先の人がマニアックに話し込みだすと内心イラついてしまいます。

ようやく私の番になったとき、小学生3人組が「アマガエルください~」と割り込んできてさらにイラっっ

店長さんが順番を守るよう注意し、アマガエルは扱っていないと話していましたが・・・


アマガエルなんぞその辺にいるだろーが!!
田舎なんだから!!

自分たちで探そう、捕まえようとかは考えられないのでしょーか
何でもお金で買えばいいと思ってるようじゃ豊かな人生は送れないわよ、
とおばちゃんは思うのでした

伊豆半島 爬虫類の旅 後編

2008年06月09日 | イベント・お出かけ・旅
途中地魚ネタの回転寿司で昼食を済ませ、熱川バナナワニ園に到着です。

小学生の頃家族で、大学4年の時ゼミ旅行で、社会人になってからさらに1回、と記憶にあるだけでも3回訪れているこのワニ園、なんと開園は昭和33年 確かに施設はな~んとなくレトロです。


この温泉熱を利用してワニの飼育、熱帯植物の温室栽培をしているのです





わにだらけ でもま~~ったり


口を開けたまま固まっているかのよう

のワニの手のひらです

分園には

ワニの放流池


レッサーパンダは、もうおなかいっぱいというくらいの数がいました


ここでもゾウガメが。アンディにいるほうが大きかったです。

1日好きなものばかりを見て楽しんで、ココロの毒素が洗い流されたような気持ちで帰路につきました

休日の夕方は渋滞がお約束のR135、真鶴道路 覚悟の上でしたが流れは順調で第3次石油危機をオソロシク実感しました



伊豆半島 爬虫類の旅 前編

2008年06月08日 | イベント・お出かけ・旅
更新を滞らせている間、平年より1週間も早く梅雨入りしてしまいましたが、そんな梅雨の晴れ間だった昨日、伊豆半島 爬虫類の旅を決行しました。
梅雨明け以降は夏休みに突入してしまい、海水浴客でR135がめちゃくちゃ渋滞しますので、なんとしてもその前に行きたいと思っていたのです。

朝7時に出発し、一路伊豆アンディランドへ
道路は空いていて快調に飛ばしていきましたが、やはり河津は遠い・・・
9時半に到着しました。


お約束の記念撮影です。 オットとムスメ


産卵でしょう 必死に後肢で穴を掘るミナミイシガメ


むむっ


きれい・・・というか、ワタシ的にはとても心和む色のカメさんです。

さて10時になったところでアンディランド名物カメレースが始まりました。
カメレースは昨年のJRSで勝利経験済みなので今回も当たるといいな~と思いつつ、ゲートイン直前のカメ(クサ)を真剣にチェック
選んだのは



スタート
お~~いい感じだ
いけ~~~~~~


先行逃げ切りぶっちぎりでゴール


賞品はウミガメのおもちゃでした。頭、四肢、尾が動きます。

いろ~んなカメがいましたが、ゾウガメと1、2を争うインパクトはこちらでしょう・・・

ワニガメとしてはものすごく大きいほうではないそうですが、いやいや十分大きいです。


ジーベンです。♂の尻尾はこんなに大きいなんて
ウチのペポはやっぱり♀っぽいです。


世界でもここにしかいないらしいパンダガメ(ヒメカエルガメの色彩変異)。
そういえば白スッポンもいました。

途中、海に下りて潮溜まりで遊んでいたのも含めて3時間ほどいましたが、私だけだったら1日中居すわりたいほど魅惑の館

それにしてもお客さんが少ないのが気になりました。
私は混雑が大嫌いなのでいいのですが、あまり閑散としていると存続が気になってしまいます。また行きたいと思っていますから。
やはりガソリン170円超で出控える人が増えているんでしょうね。ホント、どうにかならないでしょうかね

そしてR135を北上し、熱川バナナワニ園に向かうのでした・・・(後編につづく)