昨日は
我が家のGW恒例行事 潮干狩りに行ってきました。
いつもは5月の連休に行くのですが、今年は5/2~6が大潮に該当しなかったため昨日出漁と相成りました。
干潮時刻は11:35(プラスマイナス2時間が最適な時間帯)
ですが、とにかく駐車場を確保しなければなりません(ヘタすれば2駅くらい離れたところに停めなければならないのです)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そのため朝4時半出発、6時到着
車内で8時まで仮眠し浜へ出ました
人出は平年並みかちょっと少ないかもくらい
晴れてはいましたがモーレツな風が吹いていましたからね
寒かったです~ 海水はしぶきになって飛んでくるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
風ニモ負ケズがんばりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9e/3ad0a5cfe14c0c8d933e9cb0346f046a.jpg)
↑棒状の貝(マテガイ)焼いて醤油をたらして食すと非常に美味でございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
我が家のGW恒例行事 潮干狩りに行ってきました。
いつもは5月の連休に行くのですが、今年は5/2~6が大潮に該当しなかったため昨日出漁と相成りました。
干潮時刻は11:35(プラスマイナス2時間が最適な時間帯)
ですが、とにかく駐車場を確保しなければなりません(ヘタすれば2駅くらい離れたところに停めなければならないのです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そのため朝4時半出発、6時到着
車内で8時まで仮眠し浜へ出ました
人出は平年並みかちょっと少ないかもくらい
晴れてはいましたがモーレツな風が吹いていましたからね
寒かったです~ 海水はしぶきになって飛んでくるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
風ニモ負ケズがんばりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9e/3ad0a5cfe14c0c8d933e9cb0346f046a.jpg)
↑棒状の貝(マテガイ)焼いて醤油をたらして食すと非常に美味でございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
それは
かめきちデー
です(今年限定)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/42/54dbee252cd024042c760c31a64d57ff.jpg)
で、そんなことは露知らず の今日のかめきちさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/ba9609178b853fd295a4a65d85357938.jpg)
朝7時からタートルドックに上がって干しの体勢
今朝はひんやりしていましたので水が冷たいのでしょうね。
レフ球はタイマーで9時点灯にしていますが早めに点けて
あげました。
たかがアカミミと鼻で哂う人もいるでしょうが、私にとっては大切なカメです。
実はかめきちは「2代目」かめきちです。
「初代」は「2代目」を迎える数ヶ月前、夏祭りのカメ掬いから連れてきました。
ほとんど餌付かず1ヵ月後には肺炎を起こし、獣医にも見せましたがもともと弱っていたようだし子ガメなので回復は無理だろうと、最期の様子は本当に苦しそうでかわいそうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今度は絶対に死なせない!とまずは飼育本を読み漁り、それから店を何軒かまわり「2代目」と出会いました。
一般に売られている飼育本ではすぐ物足りなくなり、たまたまその頃の「クリーパー」がスライダー特集を組んでいたこともあり購読を始め、一気にディープな世界へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
私が
ワールドへ足を踏み入れるきっかけ・・・ という意味でかめきちは特別な存在なのです
かめきちデー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/42/54dbee252cd024042c760c31a64d57ff.jpg)
で、そんなことは露知らず の今日のかめきちさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/ba9609178b853fd295a4a65d85357938.jpg)
朝7時からタートルドックに上がって干しの体勢
今朝はひんやりしていましたので水が冷たいのでしょうね。
レフ球はタイマーで9時点灯にしていますが早めに点けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
たかがアカミミと鼻で哂う人もいるでしょうが、私にとっては大切なカメです。
実はかめきちは「2代目」かめきちです。
「初代」は「2代目」を迎える数ヶ月前、夏祭りのカメ掬いから連れてきました。
ほとんど餌付かず1ヵ月後には肺炎を起こし、獣医にも見せましたがもともと弱っていたようだし子ガメなので回復は無理だろうと、最期の様子は本当に苦しそうでかわいそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今度は絶対に死なせない!とまずは飼育本を読み漁り、それから店を何軒かまわり「2代目」と出会いました。
一般に売られている飼育本ではすぐ物足りなくなり、たまたまその頃の「クリーパー」がスライダー特集を組んでいたこともあり購読を始め、一気にディープな世界へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
私が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
夕方、いつものアクア&ペットショップへ行ってきました。(時々登場するハチュ屋さんとは別の店です)
そこで見た衝撃のカブニ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/46f112664844ea074e0283d081ea0725.jpg)
ピンボケですみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
黒くて丸い付着物、コケです。
ワイルドでこの状態で入荷されたのか、この店にいるうちにこうなってしまったのかわかりませんが、気持ち悪かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ここはエサや器具がとても安いので重宝してますが、生体の管理についてはう~ん
口が裂けても良いなんて言えません・・・
ハチュに限っていえば、リクガメはホットスポットのみで紫外線灯なし、カメレオン、トカゲには電球類なし、ミズガメは普通の蛍光灯のみ、水カビにやられている個体多し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ミントはこの店の出身ですが、今もとても元気に成長しているのは入荷直後にウチに連れてきたからだと思っています。なかなか売れない個体もいますがストックされている期間が長ければ長いほどドンドン調子が落ちているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
普通は逆なんですけどね
入荷後トリートメントして餌付かせ・・・というストック期間を経て調子を上げてから売り出すものなのですが
商品を安くするためにコストを下げに下げざるを得ないのでしょうが・・・
なんだかなぁ
そこで見た衝撃のカブニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/46f112664844ea074e0283d081ea0725.jpg)
ピンボケですみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
黒くて丸い付着物、コケです。
ワイルドでこの状態で入荷されたのか、この店にいるうちにこうなってしまったのかわかりませんが、気持ち悪かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ここはエサや器具がとても安いので重宝してますが、生体の管理についてはう~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ハチュに限っていえば、リクガメはホットスポットのみで紫外線灯なし、カメレオン、トカゲには電球類なし、ミズガメは普通の蛍光灯のみ、水カビにやられている個体多し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ミントはこの店の出身ですが、今もとても元気に成長しているのは入荷直後にウチに連れてきたからだと思っています。なかなか売れない個体もいますがストックされている期間が長ければ長いほどドンドン調子が落ちているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
普通は逆なんですけどね
入荷後トリートメントして餌付かせ・・・というストック期間を経て調子を上げてから売り出すものなのですが
商品を安くするためにコストを下げに下げざるを得ないのでしょうが・・・
なんだかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
爆食が止まらないジェシカ
朝だろうが夜だろうが、人が近づくと
要求します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/adf3aa2c9067a2fd4135c984796cd70e.jpg)
ジ「お腹が空きましてよ
」
最近は水面に
が落ちてくるのが待ちきれず、このように直立します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/25/2ba2174dcb7a3bc82127d27e8678d3a6.jpg)
ジ「早く!」
手ずから食べさせてみたいのですが、この口の形だと噛まれたら痛そう・・・
さて、
とあるポイントサイトでちまちま~と小遣い稼ぎしているのですが、昨日来たアンケートの中に
「お宅で飼われているペットを下記よりすべてお選びください」という設問がありました。
犬(大きさによって4項目あり)、猫、鳥、・・・その他もろもろがあり、魚、亀、その他爬虫類(トカゲなど)、昆虫・・・と続いていました。
爬虫類というひとくくりにしないで
だけ別に分けたのはナゼだろう?
カメは一般的な飼育者にもなじみがあり、トカゲ・ヘビはマニアの世界ということなのかな!?
一般種しか飼ってない私が言うのもなんですが、カメの世界もかなり奥深くてマニアックだと思うのですが・・・
朝だろうが夜だろうが、人が近づくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/adf3aa2c9067a2fd4135c984796cd70e.jpg)
ジ「お腹が空きましてよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
最近は水面に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/25/2ba2174dcb7a3bc82127d27e8678d3a6.jpg)
ジ「早く!」
手ずから食べさせてみたいのですが、この口の形だと噛まれたら痛そう・・・
さて、
とあるポイントサイトでちまちま~と小遣い稼ぎしているのですが、昨日来たアンケートの中に
「お宅で飼われているペットを下記よりすべてお選びください」という設問がありました。
犬(大きさによって4項目あり)、猫、鳥、・・・その他もろもろがあり、魚、亀、その他爬虫類(トカゲなど)、昆虫・・・と続いていました。
爬虫類というひとくくりにしないで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
カメは一般的な飼育者にもなじみがあり、トカゲ・ヘビはマニアの世界ということなのかな!?
一般種しか飼ってない私が言うのもなんですが、カメの世界もかなり奥深くてマニアックだと思うのですが・・・