かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

引っ越~し、引っ越~し♪

2008年08月31日 | カブクワ
すでに日付が変わり、昨日の出来事となっています。

午前中に降りだした雨が昼過ぎに止んだので、今だとばかりにムスメはもちろん、オットも動員して引越し決行しました。

まずは、7月下旬に孵化した先行組20匹を小型衣装ケースから70センチ衣装ケース壱番館へ。

ブルーシートの上に新聞紙を広げ、ひっくり返します。

フンの多さに

すでに3齢になってます。早っっ


20匹全員無事に大きくなっています。

用意したマットだけでは足りそうになかったので、腐葉土を半々にブレンドして入れました。



お次はお盆始めに孵化した50数匹ですが・・・
なんと30匹になってしまっていました
特大プラケでは過密すぎたかな・・・

10匹お友達の家に里子に出し、残り20匹を70センチ衣装ケース弐番館に移動。


おっと失礼・・・の脱皮中のコがいました。

こちらは、まだ2齢なのでマットを多めに腐葉土とブレンドしました。
朽木も入れました。


まだ♀親5匹が生きているケースからは、初齢8匹、卵10個取り出しました。
もっとたくさん、そして大きいのがいるかと思っていたのですが・・・、親がもぐったり出たりで蹴散らかされてダメになってしまうのでしょうか!?


とりあえず懸案事項が終了

ウミガメの来る浜

2008年08月30日 | カメに関すること
本日の朝刊に、
私の住む市内の某海岸にて、アカウミガメの産卵と孵化が12年ぶりに確認されたとの記事がありました。
私もムスメと貝殻拾いに何度か行っている海岸でしたので、へぇぇぇ~!あの海岸でかぁ・・・となんとなくですが感慨深いものがあります。

6月中旬には産卵が確認されていたようですが、今月中旬に市民から「子ガメの足跡がみられる」との連絡で水族館の研究員が掘削した結果、卵134個のうち103個が孵化していたそうです。100匹は自力で海に帰ったとみられ、2匹は人の手で海へ、1匹は穴の中で死亡していたとのことです。

それにしても「子ガメの足跡」がわかる人、すごいなぁ・・・

また来年も来るといいのに・・・

新生児

2008年08月29日 | カブクワ
幼虫ネタも今さら・・・なのですが、雑木林ペアの第1子ということで。


昨夜10時頃に見ましたが、その時はまだ卵でした。



今朝8時の状態です。
卵の殻、食べてない・・・ 湿度が足りなかったかな?




 

長っっ

2008年08月28日 | ジーベンロックナガクビガメ
ふとペポを見ると・・・


満水に近い状態の60レギュラー水槽で立ち呼吸しちゃってます。

甲長だけでなく頸も長くなってるんですよね~
もちろん四肢も


約半年前、3月11日に撮ったものです。

まだまだゆとりのある住まいというカンジだったのに・・・

今では

手狭かも・・・

なぜにカメは・・・

2008年08月25日 | カメに関すること
ファンシーなキャラクターにならないのでしょうか

買い物に行き、ムスメの強い希望で立ち寄ったファンシーショップにはキャラはひとつもありませんでした。
は店の一角を埋め尽くすくらいあるというのに・・・
個人的にはすごく不思議です。なにがそんなに違うのか

カメは爬虫類だから?
「はちゅうるい」というだけで嫌がる人、知っています。

他の生き物にはないあの甲羅と、そこから出た短い手足で一生懸命歩くさまがたまらなくかわいいのにな~
まぁあくまで個々の好みの問題ですが。



話は変わりまして、一昨日以来黙秘を続けるペポ容疑者(亀!?)ですが・・・

ついに現場を押さえました。


ペ「やっべー

に気付くと素早く立ち去ろうとします。

今日に限って当たるなんて

2008年08月24日 | カブクワ
我が家の周辺は梅雨明けしてからというもの、雨らしい雨はほとんど降りませんでした。
降っても2時間ほどで止んでしまうほんのおしめり程度でしたし、東京都心部から70キロ弱しか離れていないのに、あのゲリラ豪雨の時は1滴も降らなかったのです

天気予報をちーーーっとも信用しなくなった今日この頃ですが、今日はその油断を思い切りつかれました。

朝からずっと降り続いています。

ただ降っているだけで何も問題はないのですが、個人的にはです。

今日は幼虫が50数匹入っている特大をひっくり返して、衣装ケースへのお引越しを予定していました。
里親になってくれるお友達も見つかったので、夏休みのうちに分けてあげたいなと思っていましたし。

なにより注文したカブトマットが昨日届いてしまっていて、玄関にそこはかとなくマットのかほりがただよふのが一番の問題です。
面倒ですがこれからブルーシートにくるんで外に出してきます

早朝の惨事

2008年08月23日 | ジーベンロックナガクビガメ
今日は朝8時よりPTA奉仕作業が予定されていました。
何かとうるさ方が多い地区ですし、初参加ですので遅刻はできない!と気合を入れ早起きしました。

階段を降り、シャッターの下りた暗いリビングを開スイッチに向かって歩きます。
1歩、2歩、3歩・・・
4歩目でビチャッ!

な、何!???

電気をつけてみると、
うわぁぁぁぁぁぁぁ
リビングが水浸しです

すわ、水槽の破損かと思いましたが、よく見ると濾過ポンプから濾過槽へ通じる排水パイプがそっぽを向いていて、それで水が外に流れ出してしまったのです

犯人(亀)はいうまでもなくこやつです吸水口の下にもぐって暴れたのでしょう、それでポンプの位置がずれたのです。

なんだか凶悪顔に見えてくる・・・


ペ「朝からバタバタとなんですか?」


ペ「水漏れ!? 知りませんよ。証拠でも!?」

どうしよー!奉仕作業に遅れるー!でもこのままでは出かけられないー!!
半分ナミダ目になって床をふきまくっていたら7時頃から雨がぱらつきだし、中止の連絡網が
様様です

朝からどっと疲れました
とりあえず濾過槽の蓋ははずすことにしましたが、早急に対策を検討せねばなりません。
外部濾過ならこのような惨劇は防げるのでしょうか

秋の足音

2008年08月22日 | カメに関すること
一昨日までの猛暑はどこへやら確実に秋にシフトし始めている今日この頃です。

昼間でも26度くらいにしか上がらず、快適な1日でした。

カメたちも快適だったのでしょう。いつもよりエサくれダンスが激しかったような・・・

秋は来るべき冬に備えて、生きとし生けるものすべての食欲を刺激するのでしょうか。私の食欲は刺激してくれなくて結構なのですが

我が家のカメごはんをご紹介
・・・ってものすごく一般的なラインナップです。


それぞれに違うものを与えるので、4匹しかいなくてもこんなにあるのです。

いっちょまえ!!

2008年08月19日 | カブトニオイガメ
ミント我が家に来て10日目です。
レプトミンミニを良く食べ、元気にプラケの底を走り回っています

生後1ヶ月くらいかな!?赤ちゃんは人間もカメも無条件にかわいいです


でも、持ち上げるとちゃ~んと

威嚇してきます
えらいぞ



隣からはガタゴトとエサくれ音頭が聞こえてきます。

お呼びではないのですが、最近出番が少ないので登場

おりこうなエサ

2008年08月18日 | ジーベンロックナガクビガメ
秋めいたのは昨日だけでしたまだまだ暑ーーーい日々が続くようです。

ペポにはもう10日以上生餌をあげていないので、ハチュ屋さんにメノーを買いに行ってきました。待ちくたびれたクリーパーも発売されていたのでそれも一緒に

買ってきたメノーを水槽に放すとものすごい勢いでむさぼります。
20匹入れましたがあっという間に数が減っていき・・・

ところが
1匹だけ腹の下にもぐりこみ、ペポの動きにあわせてついていくのがいました。

魚のくせにおりこうじゃん
いつまで隠れとおすのかと見ていましたが、数分後、ペポが水面近くまで急上昇
それについていくことができず、あっさり見つかって・・・
縦の動きには弱いらしいです

思えば、1年前ウチに来たばかりの頃はメダカにもビビリ、3日間くらいは私がメダカをシメて与えていたというのに・・・

それが今では首長竜です。まだまだ中の下サイズですが。

やっぱり♀かな・・・