マット瓶飼育のニジイロ♀ちゃん
7月15日に羽化を確認、今日掘り出しました。
第2号の♂も一昨日あたりから羽化しているようです。
第3号(♂)は蛹化不全でオアシスに出してから2ヶ月近く生きていましたが今月初め、羽化目前で★になりました。
蛹室の3分の1くらいが瓶底だったので心配でしたが問題なく羽化。
39mmでした。
すごく元気で大暴れするので(ニジイロは特に爪が痛い)、片手だけではムシとノギスを持つことができず写真が撮れませんでした。
菌糸瓶チームよりは羽化が3ヶ月遅れ、でも大きさにほとんど差はなく・・・というか、菌糸瓶で4月羽化の♀よりこちらのほうが1.5mm大きいです。
気温が高すぎると♂の場合短歯になりやすいそうですので、今後の幼虫飼育は蛹化時期を考えて瓶の選択をする必要がありそうです。(・・・ってまだ産卵もさせてないのに)
7月15日に羽化を確認、今日掘り出しました。
第2号の♂も一昨日あたりから羽化しているようです。
第3号(♂)は蛹化不全でオアシスに出してから2ヶ月近く生きていましたが今月初め、羽化目前で★になりました。
蛹室の3分の1くらいが瓶底だったので心配でしたが問題なく羽化。
39mmでした。
すごく元気で大暴れするので(ニジイロは特に爪が痛い)、片手だけではムシとノギスを持つことができず写真が撮れませんでした。
菌糸瓶チームよりは羽化が3ヶ月遅れ、でも大きさにほとんど差はなく・・・というか、菌糸瓶で4月羽化の♀よりこちらのほうが1.5mm大きいです。
気温が高すぎると♂の場合短歯になりやすいそうですので、今後の幼虫飼育は蛹化時期を考えて瓶の選択をする必要がありそうです。(・・・ってまだ産卵もさせてないのに)
いやいや~ 混んでました 道路も会場も
高速道路土日1,000円もさることながらも混雑の一因だったと思います。
到着は11時半でしたが、入場パンフレットはすでに底をついてしまったらしく、プリンタでA4用紙に印刷したものを渡されました
入場してすぐ ワニとの記念撮影に並ぶこと45分、やっと順番がまわってきました
ワニの手触りって好きなんです。触れるたび欲しくなってしまいます(飼えません!)
世界初展示だそう 幻のイザベラオオトカゲ
トカゲには詳しくないので ふ~ん珍しいんだ~ 程度で。
猛禽ショップのブースは終始多くの人でにぎわっていました。
ふかふかでおとなしくてかわいいメンフクロウ
あわしまマリンパークのブースではアオウミガメを連れてきていました。
プシューとすごい鼻息
こんなに近くで見ることができたのは初めてです
途中、民族衣装を纏ったサンコンさんのトークショーに少し耳を傾ける
今年3月、還暦を迎えられたそうですがお姿といい、声のハリといい以前とまったく変わらずお元気でした。
あり!?今年はカメがいつもより少ない・・・カメレオンも・・・!
トカゲ(いろいろ)とヒョウモン、ヘビ(ボール)がとても多かったです。
ジーベンも一昨年、昨年と比べると本当に少なかったです。
今まで本でしか見たことのなかったルゴッサの実物を初めて見ましたが、お安くなっていてびっくり!
良いなぁと思ったのはクロハラモエギハコガメの『ハイパーレッド』
わかりにくいですがすごく赤みが強い個体です。お値段はASKだそうでお高いんでしょうね~
モエギハコガメはとても神経質で適正温度の範囲が狭すぎるカメなので私では飼えない自信があるのですが、このカタチ、いいんですぅ~
これもいいなっいいなっのアルビノアカミミサブアダルト
色変モノはいいお値段ですね。
クサガメの色変も今年は何ヵ所かで目につきました。
ハッチしたてのハナガメ
あるところで話題のナガクビガメ オブロンガ
実物ははじめて見ました。ホントに甲羅細っ!頸だけでなく四肢も長っ! 60万円ナリ
別のブースにいたこちらのオブ様は90万円でした。
頸のヒダのたるみ具合がシモジモのナガクビより大きいですね。
さて、
今回の目的は「♂のカブトニオイガメ」
会場を回り始めてすぐ、川崎aさんのブースで見つけましたがPr売り・・・
その後も目を皿のようにして会場を3周するも見つけられず。
思い切ってaさんで単品売り交渉 閉場まで2時間ちょっとだったこともあってかあっさり
これが我が家の第5のカメ 『グッパ』です。
帰りの東名高速も断続的に渋滞渋滞また渋滞。
夕方5時半に静岡ICから東名に乗るも帰宅時刻は9時半。途中PAで夕食休憩をとりましたがそれでも静岡から帰るのに4時間はありえない・・・
ショー自体はとても楽しかったですが・・・どどっと疲れました
こんなでは9月の名古屋は到底無理そうです・・・
高速道路土日1,000円もさることながらも混雑の一因だったと思います。
到着は11時半でしたが、入場パンフレットはすでに底をついてしまったらしく、プリンタでA4用紙に印刷したものを渡されました
入場してすぐ ワニとの記念撮影に並ぶこと45分、やっと順番がまわってきました
ワニの手触りって好きなんです。触れるたび欲しくなってしまいます(飼えません!)
世界初展示だそう 幻のイザベラオオトカゲ
トカゲには詳しくないので ふ~ん珍しいんだ~ 程度で。
猛禽ショップのブースは終始多くの人でにぎわっていました。
ふかふかでおとなしくてかわいいメンフクロウ
あわしまマリンパークのブースではアオウミガメを連れてきていました。
プシューとすごい鼻息
こんなに近くで見ることができたのは初めてです
途中、民族衣装を纏ったサンコンさんのトークショーに少し耳を傾ける
今年3月、還暦を迎えられたそうですがお姿といい、声のハリといい以前とまったく変わらずお元気でした。
あり!?今年はカメがいつもより少ない・・・カメレオンも・・・!
トカゲ(いろいろ)とヒョウモン、ヘビ(ボール)がとても多かったです。
ジーベンも一昨年、昨年と比べると本当に少なかったです。
今まで本でしか見たことのなかったルゴッサの実物を初めて見ましたが、お安くなっていてびっくり!
良いなぁと思ったのはクロハラモエギハコガメの『ハイパーレッド』
わかりにくいですがすごく赤みが強い個体です。お値段はASKだそうでお高いんでしょうね~
モエギハコガメはとても神経質で適正温度の範囲が狭すぎるカメなので私では飼えない自信があるのですが、このカタチ、いいんですぅ~
これもいいなっいいなっのアルビノアカミミサブアダルト
色変モノはいいお値段ですね。
クサガメの色変も今年は何ヵ所かで目につきました。
ハッチしたてのハナガメ
あるところで話題のナガクビガメ オブロンガ
実物ははじめて見ました。ホントに甲羅細っ!頸だけでなく四肢も長っ! 60万円ナリ
別のブースにいたこちらのオブ様は90万円でした。
頸のヒダのたるみ具合がシモジモのナガクビより大きいですね。
さて、
今回の目的は「♂のカブトニオイガメ」
会場を回り始めてすぐ、川崎aさんのブースで見つけましたがPr売り・・・
その後も目を皿のようにして会場を3周するも見つけられず。
思い切ってaさんで単品売り交渉 閉場まで2時間ちょっとだったこともあってかあっさり
これが我が家の第5のカメ 『グッパ』です。
帰りの東名高速も断続的に渋滞渋滞また渋滞。
夕方5時半に静岡ICから東名に乗るも帰宅時刻は9時半。途中PAで夕食休憩をとりましたがそれでも静岡から帰るのに4時間はありえない・・・
ショー自体はとても楽しかったですが・・・どどっと疲れました
こんなでは9月の名古屋は到底無理そうです・・・
今日からハチュの祭典ですね!
大したものも買わないくせにこーゆーイベントは初日にこだわる私
しかし・・・
手元にはいまだ↓あります
1年前から日程はわかっていましたので、万難を排して行くぞぉと意気込んでいたのですが・・・
排せなかった事情がコレです↓
この「つどい」、昨年は7月23日開催だったのでまさか重なるとは夢にも思わず・・・
正直どちらに行こうか迷いました(鬼?バカ?)
ま、毎日頑張っているムスメを称えてあげなくちゃイカンですよね
4歳2ヶ月から教室に通い始め、早3年9ヶ月・・・
山あり谷ありでしたが、とにかく毎日コツコツ積み上げてきたムスメ
国語で表彰を受けましたが、事務局管内(4市2町)で7位、市内では1位です
明日はサンコンさん(←なつかし過ぎ)のトークショーもあるし、なんだかんだ言ってもワクワクしています
大したものも買わないくせにこーゆーイベントは初日にこだわる私
しかし・・・
手元にはいまだ↓あります
1年前から日程はわかっていましたので、万難を排して行くぞぉと意気込んでいたのですが・・・
排せなかった事情がコレです↓
この「つどい」、昨年は7月23日開催だったのでまさか重なるとは夢にも思わず・・・
正直どちらに行こうか迷いました(鬼?バカ?)
ま、毎日頑張っているムスメを称えてあげなくちゃイカンですよね
4歳2ヶ月から教室に通い始め、早3年9ヶ月・・・
山あり谷ありでしたが、とにかく毎日コツコツ積み上げてきたムスメ
国語で表彰を受けましたが、事務局管内(4市2町)で7位、市内では1位です
明日はサンコンさん(←なつかし過ぎ)のトークショーもあるし、なんだかんだ言ってもワクワクしています