桜探しのプチドライブ、
まだまだ続く夢前川の桜並木・・・
川沿いに南下し、西側の谷を流れてきた菅生川との合流地、姫新線の鉄橋と国道2号線との中間にある河川敷に降りてみました。
すぐ南には国道2号線、すぐ東には国道29号線があり、交通量の多いところで、住宅や店舗がひしめいている地域ですが、ここだけはのどかな風景が広がっています。まるで別世界のよう・・・。
落花した花びらがきれいだったので、撮ってみました。
主役は花びらでゆうたんはアクセントで・・・
川の両岸はこんな感じにず~っと桜並木。もう葉桜になっていましたが・・・^^; 河川敷はベンチや遊具があって子供連れやワンちゃん連れの憩いの場に。ゆうたんも2匹のわんちゃんと交流しました~
1両だけの可愛い電車が鉄橋を渡って行きます。
川の両岸はサイクリングロードになっていて、桜並木の下をサイクリングするのも素適です。落花した花びらが道路を覆っていました。桜の木と木の間にはつつじが植えてあり、出番間近とスタンバイ。左の写真は北へ、右の写真は南へと続くサイクリングロードです。
ここは以前住んでいた所の近くで、毎日のようにワンちゃんや子供たちとお散歩した場所です。今はもういない「だいち」「はやと」「さくら」「はなこ」「たろう」・・・懐かしいなぁ~。夏には浅瀬に入り犬掻き泳ぎを競ったり、時にはず~っと南の方まで遠出したり・・・3人の子供達と5匹のワンちゃんたち総出で大移動、まるで遊牧民みたいでした~
今でも時々ゆうたんと遊びにきます。
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね
まだまだ続く夢前川の桜並木・・・
川沿いに南下し、西側の谷を流れてきた菅生川との合流地、姫新線の鉄橋と国道2号線との中間にある河川敷に降りてみました。
すぐ南には国道2号線、すぐ東には国道29号線があり、交通量の多いところで、住宅や店舗がひしめいている地域ですが、ここだけはのどかな風景が広がっています。まるで別世界のよう・・・。
落花した花びらがきれいだったので、撮ってみました。
主役は花びらでゆうたんはアクセントで・・・
川の両岸はこんな感じにず~っと桜並木。もう葉桜になっていましたが・・・^^; 河川敷はベンチや遊具があって子供連れやワンちゃん連れの憩いの場に。ゆうたんも2匹のわんちゃんと交流しました~
1両だけの可愛い電車が鉄橋を渡って行きます。
川の両岸はサイクリングロードになっていて、桜並木の下をサイクリングするのも素適です。落花した花びらが道路を覆っていました。桜の木と木の間にはつつじが植えてあり、出番間近とスタンバイ。左の写真は北へ、右の写真は南へと続くサイクリングロードです。
ここは以前住んでいた所の近くで、毎日のようにワンちゃんや子供たちとお散歩した場所です。今はもういない「だいち」「はやと」「さくら」「はなこ」「たろう」・・・懐かしいなぁ~。夏には浅瀬に入り犬掻き泳ぎを競ったり、時にはず~っと南の方まで遠出したり・・・3人の子供達と5匹のワンちゃんたち総出で大移動、まるで遊牧民みたいでした~
今でも時々ゆうたんと遊びにきます。
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね