兵庫県養父市大屋町の天滝へ行ってきました。
日本の滝100選に選ばれている落差98mの美しい滝で、但馬三名瀑のひとつでもあります。
<11月7日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/0afb85abf3ecda97f8559a36fbad95a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5d/ee5ce41519cede619f5202146d251097.jpg)
天滝(てんだき)渓谷入口の駐車場から、紅葉の美しい渓流沿いの登山道を約1.2km登っていくと、突然目の前に白い水の柱が現れます。まさに、天から降るかのように流れ落ちる滝(落差98メートル)は県下一を誇る名瀑「天滝」です。紅葉もちょうど見ごろで、本当に美しく素晴らしい滝でした。
訪問ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](//photo.blogmura.com/p_digital/img/originalimg/0009862679.jpg)
にほんブログ村
日本の滝100選に選ばれている落差98mの美しい滝で、但馬三名瀑のひとつでもあります。
<11月7日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/0afb85abf3ecda97f8559a36fbad95a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5d/ee5ce41519cede619f5202146d251097.jpg)
天滝(てんだき)渓谷入口の駐車場から、紅葉の美しい渓流沿いの登山道を約1.2km登っていくと、突然目の前に白い水の柱が現れます。まさに、天から降るかのように流れ落ちる滝(落差98メートル)は県下一を誇る名瀑「天滝」です。紅葉もちょうど見ごろで、本当に美しく素晴らしい滝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/originalimg/0009862679.jpg)
にほんブログ村