特に集めたわけではありませんが、
いつの間にかこんなに・・・。
<7月4日撮影>
大鉢、縁に斑入り
大鉢、緑一色
中鉢、緑一色の小さめの葉。蕾がたくさん出てきました。
上記3種は20年以上も前からあるものです。丈夫でよく増えるので、株分けしてあちこち里子に出しました。我が家には今、各2鉢とチビ鉢が数個あります。
以下は山野草教室で先輩たちに頂いたものや、展示会などで購入したもの。
ミニ鉢、中央が白で縁が緑の大きめの葉。
蕾がひとつ出てきました。
大きくなりそうなので、植え替えたほうがいいのかも。
ミニ鉢、緑の葉に深い緑の縁取り、小さめの葉
やさしい色合いで、いい感じにまとまっていす。
ミニ鉢、黄緑に緑の縁、小さめの葉、
植えた時は、黄緑と緑のコントラストがもっとハッキリしていたと思うのですが・・・^^;
ミニ鉢、ブルーグレーの丸い葉
先日紹介した花(上の写真)はもう散ってしまいました。
葉の色、形・・・素敵です。
超ミニ鉢にも植えてみました。
この小さな鉢で花が咲くといいな。
訪問ありがとうございます。
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村
いつの間にかこんなに・・・。
<7月4日撮影>
大鉢、縁に斑入り
大鉢、緑一色
中鉢、緑一色の小さめの葉。蕾がたくさん出てきました。
上記3種は20年以上も前からあるものです。丈夫でよく増えるので、株分けしてあちこち里子に出しました。我が家には今、各2鉢とチビ鉢が数個あります。
以下は山野草教室で先輩たちに頂いたものや、展示会などで購入したもの。
ミニ鉢、中央が白で縁が緑の大きめの葉。
蕾がひとつ出てきました。
大きくなりそうなので、植え替えたほうがいいのかも。
ミニ鉢、緑の葉に深い緑の縁取り、小さめの葉
やさしい色合いで、いい感じにまとまっていす。
ミニ鉢、黄緑に緑の縁、小さめの葉、
植えた時は、黄緑と緑のコントラストがもっとハッキリしていたと思うのですが・・・^^;
ミニ鉢、ブルーグレーの丸い葉
先日紹介した花(上の写真)はもう散ってしまいました。
葉の色、形・・・素敵です。
超ミニ鉢にも植えてみました。
この小さな鉢で花が咲くといいな。
訪問ありがとうございます。
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村