今年もロウバイの花がたくさん咲きました。
1月から2月にかけて、冬枯れの庭を彩ってくれた香り高い黄色い花。今は葉が茂って来年の花の準備をしています。
葉っぱの陰で気付かなかったのですが、よく見ると実がびっしりとついています。よく咲いた分、実もたくさん付いたのですね。
木のために実は早めに取り除いたほうがいいようなので、剪定の時期ではありませんが、実と込み合った枝をカットしました。
<5月4日撮影>

思い切って、かなり大胆にカットしました。
スッキリしましたが、来年は花が少ないかもしれません。




そして・・・取れたのはおびただしい数のロウバイの実。
何かに利用できないかと調べましたが、ロウバイの実には有毒成分が含まれており、食用にはできないようです。バラの実のようにリースに使えたらと枝付きのものを少し残し、後は処分しました。
取り切れずに枝にくっついたままの実は、落葉後に採種して種まきに挑戦してみようと思います。(発芽しても花が咲くまでには6~7年かかるそうですが・・・)
訪問ありがとうございます。
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね

にほんブログ村
1月から2月にかけて、冬枯れの庭を彩ってくれた香り高い黄色い花。今は葉が茂って来年の花の準備をしています。
葉っぱの陰で気付かなかったのですが、よく見ると実がびっしりとついています。よく咲いた分、実もたくさん付いたのですね。
木のために実は早めに取り除いたほうがいいようなので、剪定の時期ではありませんが、実と込み合った枝をカットしました。
<5月4日撮影>

思い切って、かなり大胆にカットしました。
スッキリしましたが、来年は花が少ないかもしれません。




そして・・・取れたのはおびただしい数のロウバイの実。
何かに利用できないかと調べましたが、ロウバイの実には有毒成分が含まれており、食用にはできないようです。バラの実のようにリースに使えたらと枝付きのものを少し残し、後は処分しました。
取り切れずに枝にくっついたままの実は、落葉後に採種して種まきに挑戦してみようと思います。(発芽しても花が咲くまでには6~7年かかるそうですが・・・)





にほんブログ村