庭の沈丁花が満開になりました。
つぼみの時は濃い紅色でしたが、花が開くと淡い紅色になります。枝の先に20ほどの小さな花が手毬状に固まって咲き、とっても可愛い。
花には強い香りがあるので、昔はトイレの近くに植えられることが多かったそうです。2月末から3月に花を咲かせることから春の季語としてよく歌われています。花言葉は【栄光】【不滅】【誇り高き愛】など。


訪問ありがとうございます。
つぼみの時は濃い紅色でしたが、花が開くと淡い紅色になります。枝の先に20ほどの小さな花が手毬状に固まって咲き、とっても可愛い。
花には強い香りがあるので、昔はトイレの近くに植えられることが多かったそうです。2月末から3月に花を咲かせることから春の季語としてよく歌われています。花言葉は【栄光】【不滅】【誇り高き愛】など。




この写真を撮られたhimeさんの、花に対する愛情が感じられる一枚ですね*
花言葉、Ryuさんにピッタリじゃないですか?!
普段何気なく見ている花も、カメラのレンズを通すとふしぎと可愛かったり、きれいだったり、面白かったりするんですよね。
そして、見る方向(角度)日の当たり方などでも、全然違ったものに見えたりもします。
憎たらしい雑草なども、よくみるとかわいい花を咲かせるので、引っこ抜けなくなったりします。。。