多肉植物の花が咲きました!
小さい花ですが、とっても可愛いです。
<5月8日撮影>


数年前に初めて購入した多肉ちゃんで、名前は?です。
元気に育っていたので喜んでいたのですが・・・一株はハダニにやられてダメになり、この株もかなり弱ってきているようです^^;
花が咲くと弱ってくる多肉もあるみたいなので、早めに花をカットしたほうがいいのかも知れません。


ルビーネックレス
これは花が咲いても大丈夫。ヒョロヒョロと咲く小さな花ですが、葉っぱも花もとっても可愛いので、お気に入りのひとつ。丈夫で育てやすいです。


クラッスラ・ムルチカバ
さし木で簡単に増やせ、丈夫で育てやすく、お花もこんなに可愛いのに・・・寒さに少し弱いのが難点かな?
たくさん増やして楽しんでいましたが、無事に越冬して花が咲いたのは屋内に入れていたこの一鉢のみ。簡易温室に置いていたのはダメになりました。

この多肉ちゃんも名前は?
カット芽挿しや葉挿しで増やしたものですが、こうして簡単に増やせるのも多肉の楽しみのひとつですね。
多肉植物は種類が多く、似たものも多くて…
また、季節や環境によって姿が変わるので、初心者の私には名前を特定するのが難しいです^^;
2015年、多肉の展示会場でのワークショップで初めて多肉の寄せ植えに挑戦。それから多肉の可愛さに魅せられてせっせと集め増やしましたが…
冬の寒さに耐えられなくて枯れてしまったり、
日照が足りなくてヒョロヒョロに育ったり、
うっかりしていて病害虫に侵されたり、
水やりをマメにしなくてもいいみたいで楽ちんかな?と思っていたけれど、そんな分けないですよね。
訪問ありがとうございます。
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね

にほんブログ村
小さい花ですが、とっても可愛いです。
<5月8日撮影>


数年前に初めて購入した多肉ちゃんで、名前は?です。
元気に育っていたので喜んでいたのですが・・・一株はハダニにやられてダメになり、この株もかなり弱ってきているようです^^;
花が咲くと弱ってくる多肉もあるみたいなので、早めに花をカットしたほうがいいのかも知れません。


ルビーネックレス
これは花が咲いても大丈夫。ヒョロヒョロと咲く小さな花ですが、葉っぱも花もとっても可愛いので、お気に入りのひとつ。丈夫で育てやすいです。


クラッスラ・ムルチカバ
さし木で簡単に増やせ、丈夫で育てやすく、お花もこんなに可愛いのに・・・寒さに少し弱いのが難点かな?
たくさん増やして楽しんでいましたが、無事に越冬して花が咲いたのは屋内に入れていたこの一鉢のみ。簡易温室に置いていたのはダメになりました。

この多肉ちゃんも名前は?
カット芽挿しや葉挿しで増やしたものですが、こうして簡単に増やせるのも多肉の楽しみのひとつですね。
多肉植物は種類が多く、似たものも多くて…
また、季節や環境によって姿が変わるので、初心者の私には名前を特定するのが難しいです^^;
2015年、多肉の展示会場でのワークショップで初めて多肉の寄せ植えに挑戦。それから多肉の可愛さに魅せられてせっせと集め増やしましたが…
冬の寒さに耐えられなくて枯れてしまったり、
日照が足りなくてヒョロヒョロに育ったり、
うっかりしていて病害虫に侵されたり、
水やりをマメにしなくてもいいみたいで楽ちんかな?と思っていたけれど、そんな分けないですよね。





にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます